小高,徒然草
担任の先生からのメッセージ
本日より2学期がスタートしました。各教室の黒板には、担任の先生からの素敵なメッセージが書かれていました。
充実した2学期となるよう、またみんなで今日からがんばっていきましょう!
小高小学校に元気な子どもたちがもどってきました
8月22日(月)第2学期始業式を行いました。事故や事件に巻き込まれることなく、無事に2学期の始業式をむかえることができました。ご家庭でのお声かけ、見守りなどありがとうございました。
校長先生より、2学期にがんばることのお話がありました。1つが学習面のことで今よりもⅠミリずつでいいから成長していくこと、もう1つが生活面のことで、いじめや悪口などは絶対にしないで友達と協力して仲良く過ごすことというお話でした。しっかりと心に留めて、2学期も全校児童・教職員一丸となってがんばっていきたいと思います。
日光浴をして待ってるよ! ~来週から2学期です~
あんなに蒸し暑かった夏休みですが,今日は青空がきれいな晴天になりました。
学校の中庭では,図書室のぬいぐるみ達が日光浴です。
夏の日差しをいっぱい浴びて,図書室でみんなを待っています。
教室の黒板では,来週登校するみんなをいろいろなキャラクターが待っています。その一部をご紹介します。
どの学年の黒板なのかは,月曜日に学校に登校して確かめて下さい。
それでは,22日に会いましょう。
申請はお済ですか?通信環境整備支援金に関するお知らせ
4月にご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、該当される方は期限までにご申請ください。
<該当される方>
①新たに令和4年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯
②新たに令和4年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯
※ 過年度(令和2年及び令和3年)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。
なお、提出の際は、添付書類に不備がないかチェック表でご確認の上、ご申請下さい。
夏休み中の学校では…
8月に入り、夏休みもあと2週間ですね。子ども達が育てていた学校の植物たちは暑さに負けずのびのびと成長しています。
4年生がお世話をしていたヘチマも…
(6月頃の様子)
(7月下旬)
(8月)
花が咲き、実がなっています。
1学期をふりかえってみると・・・⑦食編
栄養士の先生と食に関する学習(3年生と6年生の様子。なお、全学年で実施する予定です。)
給食の時間
1学期をふりかえってみると・・・⑥健康編
南相馬市の歯科衛生士さんを講師にお招きし、1・4・6年生が歯みがき教室を行いました。歯垢の染め出しを行い、しっかりみがいているつもりでもみがき残しがあることに気がついたようです。特に3年生までは、しあげみがき(もしくは、みがき残しがないかチェックすること)が、むし歯予防のために大切です。ご家庭でも確認していただければと思います。
1年生(授業参観)「第一大臼歯のむし歯予防」
4年生「歯のはたらきとむし歯予防」
6年生「歯肉炎の予防」
2・3・5年生は担任の先生と保健の先生と、むし歯予防の学習をしました。
なお、感染症予防をしたうえで実施しました。
1学期をふりかえってみると・・・⑤
7月
南相馬市立博物館・太田神社への見学学習(6年生)
校長先生にも歴史を教えていただきました。
まち探検(2年生)
小高区のお店や施設をめぐりました。
1学期をふりかえってみると・・・④
6月頃の様子です。
浄水場の見学学習(4年生)
2年生と6年生の交流会
森林環境学習
1学期をふりかえってみると・・・③
みんなでバケツ稲に挑戦!(なかよし学級・あおぞら学級)
いきいき菜園で地域の方と野菜を育てています。(3年生)
学校の植物もきれいに咲いていました。
〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
Tel 0244-44-2022
fax 0244-66-2122
e-mail odaka-e@fcs.ed.jp