小高,徒然草
市陸上大会表彰。そしてプール開きまであと少し・・・
今日の小高タイムでは、市小学生陸上大会にてボール投げ1位の6年生に表彰を行いました。
普段からの練習の成果だと思います。ぜひ今後の活動に生かしてほしいと思います。
また、表彰のあとは、プール開きについて5年生の児童がパネルを用意して説明を行いました。
校長先生から、大切な命を守ることでもあるので、しっかりと先生の話を聞いて行うようにとお話もありました。
1年生から6年生からも、プールへの目標を発表していました。ぜひ達成できるとよいですね。
プールの入水については、入水カードがなければ入ることはできません。必ず体調のチェックを行い、入水カードを持参するようにお願いいたします。
体力テストでした!みんな全力で取り組みました!!
今日の2校時目と3校時目は、全校児童で体力テストを行いました。どの児童も全力で取り組む姿は素晴らしかったです。ある児童は、「去年より結果伸びなかったぁ」と話していましたが、別の種目で「すごく伸びたぁ」と大喜びしていました。
その中でも、上学年の5・6年生は、低学年の1・2年生の補助に入り、声をかけながら励ます姿はとても頼もしく見えました。
中学年の3・4年生は、ボール投げと50mを最初に行いましたが、もっと飛ばすためにどうしたらよいか、もっと速く走るためにはどうしたらよいか、考えて取り組む姿が見られました。
イングリッシュタイムの活動
毎週水曜日はイングリッシュタイムとなっており、フォニックス英語学習を全学年で行っています。特に発音に気をつけて学習しています。
今日紹介するのは、1年生と6年生です。
6年生は、流れている英語の文章と同じスピードで元気よく読んでいました。発音に気をつけながら取り組んでいました。
1年生は、ABCの歌を歌ったり、アルファベットの書き順をリズムにのって空中に書いて楽しく学習していました。
今のうちから英語に慣れるように学習させていきます。ぜひご家庭でも英語でお子さんに話しかけてみてあげてください。
普段の清掃活動の様子 ~汗をかきながら~
普段、火曜日と金曜日に全校清掃を行っています。今日は、少しムシムシとした湿度でした。
そんな中、床をていねいに磨いたり、黒板の下をきれいにはいたり、どの児童も汗をかきながらも一生懸命に頑張っていました。高学年のみなさんをお手本にして、取り組んでいました。低学年のみなさんが高学年になったら今日みたいに教えてあげてくださいね。
市陸上大会壮行会を行いました
今週水曜日に行われる南相馬市小学校陸上競技大会に、選手として出場する6年生たちの壮行会を、本日昼休み後の小高タイムに体育館で行いました。
校長先生のお話の後、出場する6年生が一人一人、大会への意気込みを発表しました。次に、5年生たちが応援団として1~4年生の前に立ち、6年生一人一人に大きな声でエールを送りました。1~4年生も5年生に合わせて元気に拍手を送りました。
6年生たちには、ぜひ、各種目で全力を出し切り、限界突破して小高っ子の心意気を見せてきてほしいと思います。
食べ物のパワーを知ろう(2年生)
今日は、2年生が栄養士の先生と食に関する学習をしました。テーマは「たべもののパワーについて知ろう」です。食べ物には体のために大切なパワーがあることがわかり、今までの生活を振り返り、「苦手なものでもチャレンジする!」「ひとくちでも食べる」と意気込んでいました。今までにも、このような小さな積み重ねの結果、小学校6年間の間に好き嫌いが減ったという子どももたくさんいます。ぜひ、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
みんな揃って ~PTA奉仕作業・プール清掃~
5月27日(土)は、PTAの奉仕作業でプール清掃を実施しました。台風の接近で天候が心配されましたが、運動会に引き続き、晴天の下のプール清掃となりました。今年から久々に児童が参加してのプール清掃です。震災以降始めてのプール清掃なので、子どもたちは興味津々、それでもお父さんお母さんの教えてもらいながら、一生懸命、お掃除をがんばっていました。
保護者の中には、自宅から持参した高圧洗浄機を使って、プールの側溝を洗い流す方もいました。ありがとうございました。
朝の7時から始まって1時間くらいの作業で、1年分の汚れを洗い流しました。
間もなく6月、いよいよプール学習のシーズンになります。楽しみですね。プール清掃に参加していただいたPTAのみなさん、お手伝いしてくれた小高小学校のみなさんありがとうございました。
みんなで緑化活動をはじめました!!
業間の時間を使って各学年ごとに、校舎前の花だんにお花を植え始めました。どのお花もきれいで、どの順番で植えようかとみんなで考えていました。お花がきれいに咲いていると、心もきれいになりますね。せっかく植えたお花ですので大切に育てていきましょう。
1年生は、あさがおのたねをまいていました。きれいに咲くといいですね。たのしみです。
1年生、はじめての英語の授業でした!!
今日は、4・5・6年生は、ふくしま学力調査でした。頭を悩ませながらも一生懸命に考えて答えを出していました。
結果がたのしみに待ちましょう。
また4校時には、1ねんせいではじめて英語の授業を行いました。マット先生や中学校の長嶺先生もきてくれました。
福島県教育委員会教育長、大沼博文様をはじめとして6名の先生方も視察に来てくださいました。とても楽しそうに授業を受けている児童を見て喜ばれていました。
今日おぼえた英語をどんどん使って、イングリッシュマスターになってほしいですね。
引き渡し訓練ありがとうございました
本日はお忙しい中、引き渡し訓練大変お世話になりました。保護者の皆様のご協力により、スムーズに実施することができました。
また引き渡し訓練の前に、防犯教室を実施しました。不審者が校舎内に侵入したことを想定して行いました。
児童のみなさんは、本気さながらの実演で大変驚いていました。ですが、緊急事態の際には今日学んだことを生かして行動してほしいと思います。
〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
Tel 0244-44-2022
fax 0244-66-2122
e-mail odaka-e@fcs.ed.jp