こんなことがありました!

出来事

大甕小の一コマ(8月28日)

 8月28日(火)の大甕小学校の様子をお伝えします。

 今日から、いよいよ校内水泳記録会に向けて、プール学習に力を入れようとしたところでしたが、あいにくの天気により、出鼻をくじかれた感じでした。天候によっては、子ども達の体調を考え、校内水泳記録会を中止することもあります。その際は、メールでお知らせしますので、ご了承ください。

 そんな中、3・4年生は、算数の授業に臨んでいました。

 5・6年生は、宿泊活動の話し合いです。みんなにこにこしていました。

 最後に、今日から、2学期の給食がはじまりました。食器やおぼんが新しくなりました。お椀には、南相馬のキャラクター「のまたん」が描かれていて、1・2年生は大変喜んでいました。

大甕小の一コマ(8月27日)

 8月27日(月)今日から、第2学期がはじまりました。夏休み中には、市教育総務課より、業者を派遣していただき教室や廊下にワックスをかけていただいたり、保護者の方には、校庭や西側斜面の草刈りをしていただいたりして、気持ちよく子ども達を迎えることができました。その他にもさまざまな点検や修繕をしていただき、感謝、感謝、感謝です。

 そんな皆様とますますつながっていけますよう、2学期も学校の様子をお伝えできればと思います。2学期もよろしくお願いします。

 ということで、8月27日(月)の大甕小学校の様子をお伝えします。

 今日は、2学期始めの会の様子です。

 まず、校長先生のお話。2学期は、体験活動に積極的に取り組んでほしいということ、そして、2学期も自分だけでなくまわりの友達も、明るく・仲よく・楽しい学校にしていきましょうというお話がありました。子ども達は真剣に聞いており、決意を新たにしていたようでした。

 最後に、声高らかに校歌を歌いました。

 大変立派な態度でした。2学期もそれぞれの成長がとても楽しみです。

 2学期も子ども達の成長を支えていけますようともにがんばりましょう。よろしくお願いします。

 

大甕小の一コマ(7月27日夏休み)

 7月27日(金)夏休み中の大甕小学校の様子をお伝えします。

 今日は、緑の少年団岩手大会に参加していた大甕緑の少年団代表が、原ノ町駅に帰ってきました。

「山登りが・・・」とたいへん疲れた様子でしたが、笑顔を見せてくれました。

 保護者の皆様、引率や送迎等大変お世話になりました。ありがとうございました。

大甕小の一コマ(7月26日夏休み)

 7月26日(木)夏休み中の大甕小の様子をお伝えします。

 今日は、大甕小学校で、南相馬市算数・数学研究部会が開かれました。算数や数学科の授業づくりについて研究を深めたい南相馬市の小・中学校の先生方が来校されました。同じように各小中学校でさまざまな教科部会があり、本日出張された先生方もいれば、今後出張する先生方もいます。少しでも、何かを自分のものにして、2学期の授業等に生かしていけるようがんばっております。

 算数・数学部会では、大学の先生をお招きして、「深い学び」を実現する算数・数学科の授業づくりについてご講義をいただき、授業改善への意欲を高めておられました。

 

大甕小の一コマ(7月25日夏休み)

 7月25日(水)の大甕小学校の様子をお伝えします。

 今日は、大甕緑の少年団代表が、岩手県緑の少年団大会参加に向け、南相馬市を出発しました。第50回記念大会とということで、全国植樹祭に参加した本校大甕緑の少年団にもお声がかかり、代表が出席する運びとなりました。岩手県の緑の少年団はもとより、秋田県からも参加予定とのことで、自然体験を通して、県外の少年団との交流を図れるよい機会となりました。保護者の協力も得られたことも有難いことでした。よい思い出になる事間違いなしです。

 7月27日(金)には、帰ってくる予定です。ひとまわりたくましくなった代表の子ども達に会えるのが楽しみです。

大甕小の一コマ(7月20日)

 7月20日(金)の大甕小学校の様子を紹介します。

 今日は、1学期終業式。大きな事故もなく、学校の教育活動が実施できこと、保護者や地域の皆様、関係機関の皆様に感謝しております。ありがとうございました。

 終業式の前に、表彰を行いました。「たなばた書道展」と「陸上競技の日清カップ」そして、「バレーボールスポーツ少年団関係の大会」で、優秀な成績を修めた児童を表彰しました。

終業式の後には、生徒指導の先生のお話と児童発表を行いました。

1学期がんばったことと夏休みがんばりたいことを発表しました。

大甕小の一コマ(7月19日)

 7月19日(木)の大甕小学校の様子をお伝えします。

 今日は、美化活動がありました。1学期間使用してきた教室等を感謝の気持ちを込めて清掃しました。普段の清掃では、なかなか手が届かないロッカーやげた箱もきれいにしました。5・6年生は、特別教室もきれいに仕上げてくれました。

大甕小の一コマ(7月18日)

 7月18日(水)の大甕小学校の様子を紹介します。

 今日は、大甕幼稚園の年長さん達が、小学校のプールに遊びにきました。

 

 大甕小学校と大甕幼稚園のつながりを大切にしていくことで、少しでも、安心して入学できるようになればと思います。

大甕小の一コマ(7月17日)

 7月17日(火)の大甕小学校の様子をお伝えします。

 

 1・2年生は、プール学習。

3年生は、リズワン先生と外国語活動。

 

 4年生は、算数の時間に、そろばんの学習をしていました。

 

5年生は、家庭科。裁縫で小物作り。

なかなかかわいい作品ができました。

 

 6年生は、音楽。グループごとに発表を行いました。

 いよいよ夏休みが間近に迫って参りました。1学期のやり残しがないよう各学年がんばっていました。1学期の成果と課題を明らかにし、夏休みの学習や生活につなげていけるよう指導に励みたいと思います。