2021年6月の記事一覧

作戦を練って、レッツトライ!

4年生の体育では、フラッグフットボールを学習しています。

アメリカンフットボールのルールを基本とした運動ですが、敵味方の選手同士の身体接触は禁止され、タックルの代わりに腰に付けたフラッグを取る、児童でも取り組みやすい運動です。

「フラッグを取られないようにするには.....」

「フェイントをここで入れて......」

「相手がこう来たらパスを出したほうがいいかな?」

チームでしっかりと話し合いを行い、ゲームに出ていない児童も外側からしっかりと指示を出したり、各チームでの工夫が多く見られました。

前回の授業では1点も取れなかったチームが、作戦を立てて練習を行い、今日はなんと3点を取って連勝!

なんて場面もありました。

自分たちで課題を見付けて、工夫しながら楽しく運動ができました。

 

大豆はかせになろう!

3年生の総合学習の様子です。

3年生は「大豆はかせになろう!」を学習課題とし、大豆の栽培や豆腐作り・試食の過程を通して、大豆についての知識を深めていきます。

今日はJA南相馬の方にお越しいただき、大豆の種まきを行いました。

今回植えた大豆は、「里のほほえみ」という種類で、他の種類よりも粒が大きく、お豆腐作りにもぴったりの品種です。

「種を植える時は、土をふかふかのベットにして植えてね」

「お水は最初の一回あげたら、芽が出るまではあげなくていいよ」 など

種まきだけでも初めて知ったことがたくさん!

教えていただいたことを踏まえて、丁寧に種まきを行うことができ、大豆はかせに一歩近づきました!

成長の過程や収穫、調理に試食など、「大豆はかせ」になる子ども達の様子を随時公開していきますので、こうご期待!

 

音楽に合わせて、楽しく、元気に!

1年生の教室の前を通ると、なにやら楽しそうな音楽が....

覗いてみると元気に歌う姿や、楽しそうにステップを踏んで体を動かす姿がありました。

リズム遊びやじゃんけん遊びを通して楽しく音楽の学習を行いました!

教室に入ると、

「先生、こうやって踊るんだよ!」

と、笑顔で教えてくれます。

みんな歌も、ステップもばっちり!

おうちの人とも、ぜひやってみてくださいね!

 

5・7・5・7・7

6年生の教室へ向かう階段の壁を見ると、6年生の短歌が飾られています。

自分の幸せな時間について読んだ作品です。

学校での友達とのやり取りや、家で家族と過ごす場面、趣味の時間.....などなど

色とりどりの台紙に、子供らしい楽しい表現で、それぞれの個性を感じます。

立ち止まって読んでみると、とても癒される作品となっています。

 

電流のはたらき

4年生の理科の学習の様子です。

電流のはたらきの学習の中でモーターカーを作っています。

学習キッドを使って、それぞれが一からの作成です。

一番早く走るためにはどうしたらいいだろう?

電池の向きやつなぎ方による、モーターの回転の違いを観察しながら作成を進めています。

男の子も女の子も夢中で取り組んでいます!