日々の出来事

2023年3月の記事一覧

フラワークイズ

昇降口には、美化園芸委員会のフラワークイズがあります。(写真は正解発表後)

お昼の放送で正解を発表し、全問正解や3問中2問正解のお友達の名前も紹介しました。「ぼく、わたしは呼ばれるかなあ」「クイズ、当たっていたかなあ」とドキドキしていた子も、自分の名前が呼ばれると嬉しそうにしていました。春になると、花壇のお花や野の花がたくさん咲きます。ぜひ、興味をもっていろいろなお花の名前を覚えていけるといいなと思っています。

0

1年生算数 かたちづくり

1年生は、算数で「かたちづくり」の学習をしています。

三角形の色板を組み合わせて、いろいろな形をつくります。

 教科書にのっているお題の形や、自分で工夫したいろいろな形を楽しそうに作る一年生。

「できたー!」「せんせいーみてー!」「○○ちゃんのすごい!」「○○くんの~~の形になってるよ」

こうした経験が、上学年になってタングラムにつながっていきます。楽しみながら、算数の感覚を身につけていってほしいと思っています。

 

 

0