石神第二小学校
2024年7月の記事一覧
東北大会出場おめでとう
福島県吹奏楽コンクールにおいて、ゴールド金賞。東北大会出場おめでとうございます。
子供たちは、緊張やプレッシャーを乗り越えての東北大会です。
子供たちのがんばる姿をまたみることがてきて、大変うれしいです。
保護者の皆様、これからも応援よろしくお願いします。
響け ハーモニー いわきの空に
福島県吹奏楽コンクールが、アリオスで開催されました。
日頃の練習の成果を発揮しようと一生懸命演奏したと思います。
保護者の皆様、子供たちの体調の管理や楽器運び、応援ありがとうございました。
いつもどおり
いよいよ明日、福島県吹奏楽コンクールです。
子供たちは、緊張やプレッシャーを背負っての演奏になると思います。
みんなで励ましていきたい思います。
部長に明日の抱負を聞いてみると「いつもどおり」という言葉が返ってきました。
明日も「いつもどおり」の演奏を。
暑さに負けない
7月27日に開催される福島県吹奏楽コンクールに向けて練習しています。
体育館の室温の高さに負けずに、真剣に練習しています。
暑さに負けない子供たちは、頼もしいです。
目標に向かって、努力する姿いいですね。
熱中症対策もしっかり行います。
家庭科 大切ですね
相馬地方の家庭科部会の理事の先生と各小学校の家庭科主任の先生にお集まりいただきました。
家庭科の授業について、各校の取組状況などの情報を交換しました。
その後、指導助言をいただき、大変充実した時間を過ごすことができました。
家庭科 生活をよりよくしようと工夫するところがおもしろいです。
いよいよ夏休み!
今日は夏休み前の最後の登校日でした。
お昼に体育館で全校集会を行い、校長先生や生徒指導の先生から夏休みのお話を聞きました。
風もなく、気温も高い中、一生懸命に聞いている姿からは、夏休みへの期待と、最後がんばるぞ!という気持ちが伝わってきました。
素敵な夏休みになるといいですね!
各種大会で頑張っています
多くの大会で優秀な成績を収めた児童のみなさんが、放送で入賞した喜びを発表しました。今回は、バレボール男子・女子、野球、吹奏楽で活躍したみなさんです。スポーツ、音楽に頑張る児童をこれからも応援していきます。夏休み中も石二小のみなさんの活躍を期待しています。
人権とは何か??
6年生が、いじめ出講座を受講しました。
お二人の弁護士の方よりご指導をいただきました。
「人権とは何か」との問いから、一人一人の幸せについて考えました。
空地で、ジャイアンがのび太の胸ぐらをつかんでいるところに、しずかちゃんとすねおがとおりかかりました。あなたは、すねおです。どのように行動しますか。など、それぞれの立場で考えました。
学校だよりを発行しました。
学校だよりの内容は
1 ピグマリオン効果と大谷選手
2 夏休みにしかできない体験を
です。ぜひ、ご覧ください。
第2回方部児童会
お昼休みに、今年度2回目の方部児童会がありました。
自転車の乗り方やお迎えの車の待ち方などを改めて確認しました。
あと2日で、待ちに待った夏休みとなります。
安全に気をつけて学校生活を送れるようにしていきたいと思います。
2年生 野菜をたくさん収穫
毎朝、子どもたちが「トマトが採れました!」「たくさん収穫できた!」と報告してくれます。
水やりを欠かさず行ったおかげで、たくさん収穫できています。
ぜひ、お家の方も子どもたちの育てたミニトマトを食べてみてください。
お忙しい時期だとは思いますが、今週中にミニトマトの持ち帰り、よろしくお願いいたします。
持ち帰ったミニトマトは、夏休み明けは持たせなくて結構です。
今日、3組のピーマンが13個も収穫できました。子どもたちも数の多さにびっくりしていました。
響け 想いを込めて♫
ゆめはっとにおいて、吹奏楽コンクール支部大会が開催されました。
新チームになり、はじめての大会。子供たちは、緊張しながらも想いをこめて演奏することができました。
保護者の皆様、応援や楽器運びなど、ありがとうございました。
がんばれ!吹奏楽部!
本日の昼休み、コンテストに出場する吹奏楽部を応援するため、壮行会を行いました。
演奏では、これまでの努力がうかがえる素晴らしい演奏を披露してくれました!
迫力のある音、繊細な音のハーモニーに、子供達も職員も感動しきりです。本番まであと少し、悔いのない演奏をしてきてもらいたいものです。
高等教育機関連携事業
5校時に5年生、6校時に6年生が高等教育機関連携事業として、新潟大学の宮薗先生をお招きし、地図の様々な見方の面白さについて教えていただきました。紙の地図とデジタルの地図の良さを見つけたり、世界地図の常識をチェックしたりしながら地図について学びました。今回の事業をきっかけに、今以上に地図に関心をもってほしいと思います。
美味しい給食
暑い日が続いていますが、子どもたちは給食をもりもり食べて、元気いっぱい過ごしています。
今日の献立はジャージャー麺でした。
野菜もしっかり食べて、夏休みまであと少し、頑張ります!!
2年生 楽しい水泳学習
暑い日々が続いていますが、子どもたちは水泳学習に楽しく取り組んでいます。
水中でじゃんけんをしたり、最近はビート板でバタ足の練習をしたりしています。
水泳が苦手な人も、自分の目標をもって少しずつできることを増やそうと頑張っています。
アサガオの様子
久しぶりの雨で アサガオが少し元気になりました。
1年生も毎日しっかり水をあげてお世話をしています。ちらほら花も咲き始めました。
お父さん お母さん がんばりました!
原町区PTAバレーボール大会が、まるさんあったまるアリーナで行われました。
バレー いいですね。選手と応援がひとつになった感じがします。
鈴木厚生委員長をはじめ厚生委員の皆様のおかげで、楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。
、
負けるな スイミー
昨日、2年生が身体表現教育者のオーハシヨースケさんを講師として、スイミーの体験をしました。
子供たちはマグロに負けない生き物を、グループでいろいろなアイデアを出しながら自由に考えていました。
ヘビやクラゲなど不思議な生き物に変身です。海の中で、自由に泳いでみたいなぁ。
表彰式
学校の教育活動以外でも、子どもたちはバドミントン、バレーボール、相撲、陸上競技と多くの大会で入賞し、活躍しています。お昼のテレビ放送で、校長先生より表彰を受けました。今後も自分の目標に向かって頑張ってほしいと思います。
学習支援コンテンツポータルサイト
-
子供の学び応援サイト
文部科学省 臨時休業期間における学習支援サイト -
学びを止めない未来の教室
経済産業省が情報発信するポータルサイト -
活用力育成シート
福島県ホームページ 県内の小中学生のみなさんへ -
心のケア
リラクセーションと傾聴の方法 福島県臨床心理士会動画
福島県南相馬市原町区
大木戸字西原1番地
TEL 0244-22-2724
FAX 0244-24-2386