ここは大甕小学校のホームページです。
ブックマークは https://minamisoma.fcs.ed.jp/ にお願いします。
保護者の方に月の行事予定や日々の学校生活についてお知らせするとともに、避難中や区域外就学中の児童や保護者の方にも、学校だより等を通じて大甕小学校の「今」をお知らせしていきたいと考えています。
左端のメニューから閲覧したいページを選んで下さい。
※ 旧ウェブサイトは こちら です.
これからの更新の予定はありませんが、震災から約2年間の「活動の様子」や「ご支援の記録」
などがアップされています。
出来事
大甕小学校のひとコマ(12月1日)
今日は避難訓練がありました。5,6年生は普段使わない非常階段での避難を経験しました。
今日の給食
コッペパン クリームシチュー ビタミンたっぷりサラダ リンゴジャム 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月30日)
今日の給食
麦ごはん おでん 豆みそ 小松菜ののりあえ 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月29日)
今日は今年度最後のクラブ活動でした。思い思いに楽しんでいました。
今日の給食
みそラーメン 肉団子もち米蒸し みかん 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月28日)
本日学校訪問があり、相双教育事務所と南相馬市教育委員会の先生方が授業を参観されました。
今日の給食
ごはん サバの生姜煮 ほうれん草のきなこ和え 具だくさん汁 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月27日)
今日の給食
オムライス グリーンサラダ もずくスープ 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月21日)
今日は3年生で栄養に関する外部講師の方の授業を行いました。
今日の給食
ごはん 赤魚の竜田揚げ ひじきの炒め煮 かきたま汁 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月17日)
今日の給食
コッペパン 鶏肉のトマトソースがけ コンソメジュリアン 県産一口とちおとめゼリー 県産梨ジャム 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月16日)
今日の給食
麦ごはん 県産カジキカツ からし和え 豚汁 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月15日)
本日緑化活動で、ビオラ、チューリップの苗、球根を植えました。
今日の給食
広東めん ブロッコリーサラダ リンゴ 牛乳
大甕小学校のひとコマ(11月13日)
今日は気温が下がりす冬が近づいているのを実感しました。ジャンバーを羽織りあたたかくして登校する姿も見られました。
今日の給食
麦ごはん 鮭の塩焼き じゅうねんあえ サツマイモのみそ汁 牛乳
保護者様
地域の皆様
おはようございます。
本日の運動会を予定通り実施致します。
PTAの会場係、駐車場係、写真係の皆様は計画通り作業を進めて下さるようお願い致します。
児童のみなさんは通常登校。8時30分~11時50分に運動会。帰りの会終了後下校となります。
明後日15日(月)は繰替休業日です。よろしくお願いいたします。
〒975-0049
福島県南相馬市原町区
大甕字鶴蒔8番地
TEL 0244-22-3881
FAX 0244-24-2096
E-mail:ohmika-e@fcs.ed.jp
【東日本大震災(原発事故含む)における区域外就学・転出中の児童とその保護者の皆様へ】
現在上記理由等により区域外就学、転出中の児童について、大甕小学校に戻る意向がある場合は直接大甕小学校にご連絡下さい。