こんなことがありました!

2020年2月の記事一覧

大甕小学校の一コマ(2月4日)

 今週は二学年ごとに校内なわとび記録会を行います。

 今日は3,4年生です。個人では、持久跳びと級別種目で自己ベストを目指しました。その後は、学年全員で3分間の大縄跳び。3年生も4年生も共に新記録達成!みんなのやる気とチームワークで出したすばらしい結果にみんな満足そうな表情をうかべていました。


 一人一人の一生懸命さに加え、学年関係なく互いに声援をおくり合う姿もあり、みんなで作り上げるすばらしい記録会となりました。
 保護者の皆様にもご覧いただき、子どもたちのやる気もさらに高まったと思います。ご声援ありがとうございました。

 明日は1,2年生の記録会です。ご声援をどうぞお願いします。

大甕小学校の一コマ(2月3日)

 今日から2月。子どもたちは全員元気に登校しましたが、インフルエンザ対策が必要な時期のため、全校朝の会は放送で実施しました。
 学校長からは「明日から春。大きく成長する大切な時期」という話をしました。それぞれ卒業や進級に向けての自覚をもち、しっかりと成長できることを願います。

 

 

 また、今日は節分。全校生で節分集会を行いました。

 まず、各学年の代表が「忘れんぼ鬼」や「夜更かし鬼」など、追い出したい自分の中の鬼をそれぞれ発表。その後、大甕小の年男、年女たちが、全学級をまわって「鬼は~そと~、福は~内~!」と、それぞれの学級の子どもたちの中の鬼を退治し、福を招き入れました。

さて、1年後、追い出した鬼はもういなくなってるかな?

 

 体育の学習では体育専門アドバイザーの先生お二人に来ていただきました。
跳び箱運動やマット運動で、わかりやすくアドバイスしていただき、楽しく学習することができました。