こんなことがありました。

日誌

青空の中。

4年生は,総合的な学習の時間の一環で,太田小→旧道→太田神社→太田小東側『がっこうばし』→太田小の順番で回り,ゴミ拾いをしてきました。あまりのゴミの多さに,子どもたちは,「なんでこんなにゴミが落ちてるの」「信じられない」「まだまだ拾わないと」など,子どもたちなりに「ポイ捨て」への「怒り』,ふるさとが汚れる『さみしさ』…。たくさんの感情を抱きながらも,満足して帰校してきました。ありがとう4年生。よい経験でしたね。

1年生は,いつの間にか,自分たちでタブレットを自由自在に扱えるようになりました!

5年生は,落ち着いて,回路の学習。

 

0

感謝。感激。

遅ればせながら3月3日は,6年生のお祝い給食をいただきました!

原町二小の調理員の皆様,本当にありがとうございました。

おいしかったです!

 

 

 

とても幸せな時間でした。感謝 感謝です!

0

受け継ぐ。

今日は鼓笛隊移杖式。6年生を送る会を実施しました。

移杖式。まずは,6年生一緒に最後の演奏…。

そして,いよいよ移杖の時。

移杖された指揮者を中心に,1~5年生のみで演奏します!

移杖式後は,みんなで送る会。各学年の企画したゲームを6年生と一緒に楽しみました。

ありがとう。6年生。

0

3月 春めいて。

今日から3月。めっきり春めいてきた日。

 

4年生は秘密作業に真剣。来たるべき『春』のために。心を込めて。

3年生の学びの目が素敵。立派になったね。

心温まる『イナボづくりの』の御礼。

6年生が学校代表として太田生涯学習センターに,メッセージを届けました。隙間の時間に、さっと取り組む姿がとても素敵です。

昼休み。鼓笛の練習。伝統を引き継ぐ重さを実感しています。

3日は鼓笛移杖式。素敵な演奏、素敵な日になりますように。 

0

あたたかい日。

今日も1日あたたかい日でした。春ですね…。

校庭では,額に汗しながら,元気に楽しむ姿。

何と1年生が読み聞かせ。担任の先生も巻き込んで読み聞かせ。すごい!

一生懸命読む。一生懸命聴く。あたたかい時間。

6年生。大甕小学校の6年生との交流。4月からは一緒に学ぶ友だちとの出会い。

いつの間にか仲良く。いつの間にか励まし合う。いつの間にか友だち。

交流を通して,大甕小6年生のやさしさ,思いやりにふれました。不安が少しとれたかな。

太田小の6年生,持ち味を出すことが出来ていました。

あたたかさをたくさん感じた時間。4月から楽しみ…。

「またやりたい!」実現しましょう。もう一度。

 

 

0

前進。

2月最後の月曜日。2月もあと2日です。あたたかい1日でした。

6年生全員揃って,仲良く太田神社へ。無事卒業できますように…。もちろん帰りは,ゴミ拾い!

この1年間,ことあるごとに通った太田神社。6年生を見守ってくださいました。

みんなで行けてよかったね。

学校では…。鼓笛隊の引き継ぎに向けての練習が始まりました。

3月3日は いよいよ鼓笛移杖式。伝統を引き継ぐって,たいへんなことですね。

南相馬市内で物騒な事件が起こっています。引き続き児童の安全確保にご協力願います。

0