こんなことがありました。
2017年9月の記事一覧
だんごづくり
1・2年生がJA様のご協力で団子づくりを行いました。
かわいい団子がたくさんできました。

ありがとうございました。美味しくいただきました。
かわいい団子がたくさんできました。
ありがとうございました。美味しくいただきました。
0
手縫いの雑巾
今年も原町更生保護女性会様からたくさんの雑巾をいただきました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
0
取材班の打ち合わせ
今日から3日間、早稲田大学の学生さんがメディアリテラシー授業に参加
します。今日は、明日からの取材に向けての話し合いが行われました。
します。今日は、明日からの取材に向けての話し合いが行われました。
0
先生体験
昨日と今日の2日間、先輩の中学生が職業体験のために来ています。
教えたり、遊んだり、準備作業したりと先生を体験中です。
教えたり、遊んだり、準備作業したりと先生を体験中です。
0
陶芸教室
5年生が陶芸教室を行い、講師として生涯学習まちづくり
出前講座から高田様に来ていただきました。
作品の完成が楽しみです。
出前講座から高田様に来ていただきました。
作品の完成が楽しみです。
0
上達ぐあい
区音楽祭に向けて4・5年生が練習しています。
毎日、ちょっとずつ上手になっているようですが、何日かぶりに聴くと
とても上達したように感じます。これからまだまだ練習は続きます。
毎日、ちょっとずつ上手になっているようですが、何日かぶりに聴くと
とても上達したように感じます。これからまだまだ練習は続きます。
0
お兄さん、お姉さん
今日はいいお天気でした。
みんな校庭に出て、学年に関係なく、仲良く遊んでいました。
みんな校庭に出て、学年に関係なく、仲良く遊んでいました。
0
スーパーマーケット
3年生が「ヨークベニマル原町西町店様」に見学に行きました。
お話を伺ったり、バックヤードを見せていただいたりしました。

最後は買い物もしてきました。

ご協力いただき、ありがとうございました。
お話を伺ったり、バックヤードを見せていただいたりしました。
最後は買い物もしてきました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
0
ゴミから広がる興味
4年生がゴミの行方を調べに「株式会社高良様」と「クリーン原町センター様」を
見学し、リサイクルや焼却について学んできました。

帰校後、学校に来たゴミ収集車に全員が注目し、大人気。
学習によって、毎日来てたゴミ収集車に興味をもったようです。
ご協力いただき、ありがとうございました。
見学し、リサイクルや焼却について学んできました。
帰校後、学校に来たゴミ収集車に全員が注目し、大人気。
学習によって、毎日来てたゴミ収集車に興味をもったようです。
ご協力いただき、ありがとうございました。
0
電車でゴー
2年生が磐城太田駅から電車で出かけました。
原ノ町駅で降り、「亀屋菓子店様」と「ロイヤルホテル丸屋様」を訪問し、
いろんなお話を伺いました。

結婚式場も見ました。

お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。
原ノ町駅で降り、「亀屋菓子店様」と「ロイヤルホテル丸屋様」を訪問し、
いろんなお話を伺いました。
結婚式場も見ました。
お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。
0
学校の連絡先
福島県南相馬市原町区益田字塩釜236番地
TEL 0244-22-3822
FAX 0244-24-2087
QRコード
アクセスカウンター
7
1
0
0
3
8