小高中生による情報発信コーナー

小高中学校ニュース

群青ルームが出来ました!!

    南校舎の三階に新たに群青ルームが出来ました!

    群青ルームとは、これまでの小高中学校の歴史を振り返るとともに歴代の先輩方

   が残した功績を飾ってある大切な部屋です。

    統合するまでの三校の歩みを辿れる場所となっておりますので、是非一度ご覧に

   なってみてはいかがですか。

    連絡を下されば見学する事ができるそうです

      

生徒会臨時総会

  生徒数の減少により、今後の学校の状況に応じて柔軟に対応できる会則が必要となり、本日、臨時総会が開かれました。生徒会会則の改正に伴い、生徒会役員数や専門委員会の数は減りますが、その分生徒一人一人が連携してよりよい学校生活が送れるよう努めていきたいと思います。先輩たちが築いた伝統を引き継いでいけるよう頑張っていきたいと思います。

善意の絆 喜多方第一中学校より

      
 

 この度は、私たちのためにきれいな千羽鶴やたくさんのメッセージを送っていただき

ありがとうございました。皆さんからのたくさんのメッセージを読ませていただき皆さんの温かい気持ちがとても伝わり、折っていただいた千羽鶴の一つ一つが私たちを応援してくれているように感じています。

 喜多方市立第一中学校の皆さんも「碧空祭」で「群青」歌っていただいたとのこと、皆さんとの間に「群青の絆」が広がったと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。

私たちも皆さんの応援を受けて、一生懸命勉強やスポーツに取り組んでいきたいと思います。

 皆さんも健康に気をつけてお互い頑張って行きましょう。

素晴らしい学校の伝統とともに

 小高中・福浦中・金房中が開校して70周年、小高中が統合して45年となりました。

 それを記念して、浮舟集会で、記念誌贈呈が行われました。校長先生から、小高中の歩みを詳しくお聞きすることができました。私たちは、福浦中と金房中のことを知らなかったので知ることができて良かったです。

 これからも小高中の歴史と伝統に誇りをもち、先輩たちが作ってくれた「群青」の歌を大切にしながら過ごしていきたいです。

   

        【記念誌贈呈】        【校長先生が小高中の歴史を説明】

 


看護師の仕事を学びました

南相馬市立総合病院の看護師の皆さんを講師に迎えて、「命を預かることの重さ」や「患者さんの心に寄り添うことの大切さや難しさ」など普段私たちが知らないことをたくさん学びました。

 この学習会を通して、どの職業も人に寄り添い、心の面での気遣いをしながら働くことが大切だと思いました。自分たちの夢への一歩を進ませていただきました。

     
   

    【先生が患者さんになって看護の実演】         【生徒代表御礼のことば 伊藤さん】

善意の絆 Part2 清水両河内中学校より

 清水両河内中学校の皆さんからみかんをいただきました。

このみかんは両河内中学校の皆さんが、お茶の販売活動と両河内中学校の茶園の管理で

お世話になっている片平豊さんのご厚意です。

 たくさんの心温まるメッセージもいただきました。ありがとうございました。

このみかんを食べて元気に冬を乗り越えましょう!


      
             【温かいメッセージ】


      

善意の絆 Part1 新湊南部中学校より

 昨年に引き続き、富山県新湊南部中学校の皆さんが作ったお米をいただきました。温かいメッセージもいただいております。ありがとうございます。

いただいたお米は1月16日、23日に給食で提供されます。

      

植樹祭ののぼりができました!!

 文化総合部で作成していたのぼり旗ができました。

みんなで考えたイラストをもとに作りました。

福島県の花「ネモトシャクナゲ」や野馬追のキャラクターなどを旗に取り入れました。

全国植樹祭でたくさんの人たちに見ていただきたいです。

                                  

たくさんの賞状が届きました!

今年は、各部活や個人で沢山の賞状を頂きました。

「女子ソフトテニス部」 Sリーグ相双地区大会3位

「漢字検定」 3級合格

「音楽祭創作の部」

「書道」

「税の作文」

来年も頑張っていきたいと思います。

 

Pepperプログラミング学習の発表

今回の浮舟集会では、1年生の代表チームが素晴らしい発表をしてくれました。

「試験監督がペッパーだったら」というお題に取り組み、実際にプログラミングした

ペッパーを使い、「どうしたらテスト中先生の負担を軽減することができるか」を考え短い

動画を製作しました。

素晴らしい発表に感心し、大会でも良い結果が出てほしいです。

      

       

「税の作文」で国税庁長官賞を頂きました!!

   夏休みの課題として出ていた「税の作文」で2学年の大谷さんに国税庁長官賞が

授与されました。

「税金は災害の時や復興作業にも使われる大事なものです。」と作文を全校生徒の前で

読んでくれました。

大谷さん以外にも島抜くん 伊藤さん 佐藤さんも素晴らしい賞を頂きました。

1人1人が税について改めて興味を持ってくれたんではないかと思います。


                                  
                                      【全校集会で税の作文発表】

スマホ・ケータイ安全教室から学びました


 スマホ・ケータイ安全教室が開かれました。

 私たちが普段使っているスマホには、たくさんの危険があります。

例えばSNSやLINEなどは、相手の顔や表情が見えないのでトラブルの原因になります。短い動画を見て、私たちの周りにはどんな危険があるのかを話し合いました。

「炎上する記事を書かない」「トラブルにならないように使い方に気を付ける」などの

意見が出ていました。

今回の授業で学んだ事をふまえて家でも安全な使い方について再確認してみようと思いました。


          

昼休みに体育館が使えるようになりました!

お昼休みに体育館が使えるようになった事で、どの学年もとても楽しく体育館で

バスケットボールや卓球、バドミントンなどをする姿が見受けられました。

「ちょっと体動かしてみようかな」と思った時には進んで体育館で体を動かしてみようと思います。

使う際には、譲り合いの気持ちをもって、皆で楽しく遊ぶようにしていきたいです。

   
                               
 
                              
 
                              


浮舟講演会 小林さんから学んだこと

       

 何かを実行するときに周りからは、「どうせ、出来ないだろう」『諦めるだろう』と言われる事があると思います。

だけど、不可能を可能にすることが出来たらそれが自信につながると話してくださいました。

その中でも特に大切な5つのポイントをご紹介します。

         

 

         1       根拠のない自信を持とう

         2       目標をつくろう

         3       計画をたてよう

         4       憎しみをプラスの力に変えよう

         5       目標や夢を公言しよう

 

 私たちもこの5つのポイントを意識しながら不可能だと言われても諦めずに努力し、可能にしていきたいです。 

専門高校と小・中学校のキャリア教育連携事業

11月1日に小高産業技術高校生による出前講座が行われました。小高中学校2年生に高校の紹介と各科の学習内容の発表をしていただきました。実際に体験したり、クイズに答えたりしながら、楽しく学習しました。

また、3Dプリンターで作ったかわいいキーホルダーまでいただきました。来週は、私たち2年生が高校を訪れ、実習させていただく予定です。


               


               


               

群青祭大成功!

10月28日、たくさんの方にお越しいただき、群青祭が行われました。
             
                *合唱曲「群青」の全校合唱   【 合唱祭 】 

今年のテーマは「Our New Stories」です。本校舎に戻り初めての文化祭です。合唱祭、総合的な学習の発表など生徒一人一人が輝くすばらしい群青祭となりました。
その他、有志発表、実行委員会企画の開閉祭式・㊙企画なども大変盛り上がりました。
    

   【第2学年 総合的な学習ステージ発表 】 【第3学年 総合的な学習ステージ発表 】 

                                        

                   【第1学年  流山踊り発表 】 

台風での休校もあり短い準備期間となりましたが、文化祭実行委員を中心に全校生徒一丸となり、集中して練習や準 備を進めてきました。本番では、全校生全員が全力で取り組み、一人ひとりが輝いた群青祭となりました。

       

         【 3年有志発表 】                           【 文化総合部有志発表 】                 
  
    
        【 実行委員開祭式 】               【 実行委員㊙企画 】

今年も、本当に多くの方々にご協力いただいたおかげで、すばらしい群青祭を行うことができました。ありがとうございました。

文化総合部、文化祭に向けて!

文化祭まで2週間前となりました。文化総合部では、貼り絵の展示と有志部員によるダンスを披露する予定です。写真は、貼り絵製作の様子です。どんな絵が完成するのかは、当日までのお楽しみ・・・ ダンスもcoolにきまるようがんばります!
             
                 

後期生徒会総会で沢山の意見が出ました!

10月13日に後期生徒会総会が行われました。

今回の総会では、これからの小高中学校をさらにより良くするにはどうすればよいかという議題を中心に、活発に質疑応答されました。

今回の総会で出された意見・要望・提案が活かされ、後期は前期以上によりよい学校生活を送っていきたいです。

 

白熱したスポーツ大会でした!

 今日の5,6時間目にスポーツ大会がありました。小高中学校は、毎年、1年生から3年生の縦割りでチームを作り、競技します。種目は、綱引き、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、そして全員リレーです。

震災後、本校舎に戻り初めての大会でした。どの競技も白熱した試合でした!

3年生は最後のスポーツ大会でした。1,2年生に声をかけながら、チーム一丸となって頑張っていました。


              

               

               
                               
              
               

  

第2学年職場体験学習


1学期から準備を進めてきた「職場体験学習」が今月実施されました。私たちの「体験してみたい職業」をもとに、先生方が夏休み中にお願いし、南相馬市内13ヶ所のご協力をいただきました。震災後小高の本校舎の戻り、地元の商店や企業にもお願いし、私達はこの日をとても楽しみにしていました。
 実際にその仕事に関わる方々に接し、体験することにより、様々なことを学ぶことができました。 写真は、JR原ノ町駅、谷地魚店、松月堂原町四葉通り店での様子です。
どの職場も本当にお忙しい中、小高中のためにお引き受けいただきました。心から感謝申し上げます。

    

東京杉並ロータリークラブさんから沢山の本を寄贈して頂きました!

   本校では今年度東京杉並ロータリークラブさんから約500冊程の沢山の本を寄贈して頂きました!寄贈していただいたものの中には、私たち生徒が心待ちにしていた本がたくさんありました。お昼休みに図書室を覗いて見ると、早速頂いた本を読んでいる生徒が見受けられました!杉並ロータリークラブさんには心から感謝しています。


  

 

第2学年キャリア教育出前講座

  私たち2年生は、キャリアコンサルタントの萩野先生をお招きし、マナーの大切さについて教えていただきました。

      

  「私は、職場体験の目的や心構えについて初めて知り、学校生活では普通はあまり考えない『マナー』について
  深く考えることができました。今日学んだことは来年の受験や将来、社会人になった時にも役立つと思いました。
  私たちは9月に職場体験があります。萩野先生から学んだことを十分に活かして、たくさんのことを学んできたいと
  思います。」
                                      【生徒代表 伊藤さんのお礼の言葉より】 

二学期は沢山の行事があります!!

  夏休みが終わり、相双中体連駅伝大会、相馬地方英語弁論大会の壮行会が開かれました。

   二学期は、群青祭、スポーツ大会など沢山の行事があります!1年生にとっては初めての行事ですが、
  3年生にとっては最後の行事になります。

  どの学年もこの学期は内容の濃い充実した学期になってほしいです!ひとつひとつの行事を通してク
  ラスの団結力を深め、生徒全員、元気に過ごしていきたいと思います。
     

      

中体連県大会壮行会

  中体連県大会に出場する陸上競技及びソフトテニスの選手たちへの壮行会がありました。

選手の皆さんが自己記録更新を目指して、日々一生懸命練習しているのを陰ながら応援していました。

選手の皆さん、小高中学校の代表として頑張ってきてください!!

  全校生で応援しています!!

                      

                     

 

小高中版グリーンティータイム開催!!

   静岡市立清水両河内中学校の皆さんから、今年も美味しいお茶をいただきました。

清水両河内中学校の皆さんには、毎年私たち生徒ひとりひとりに、温かいメッセージ付きのお茶を頂いています。小高中学校のために心を込めて作って頂いたお茶を、校内で小高中版GTT(Green Tea Time)を開催し、美味しくいただきました。

また、清水両河内中学校の皆さんが、お茶の摘み方、美味しい入れ方を紹介してくれたDVDも視聴しました。1年生には、生徒会役員がこれまでのお互いの交流について説明をしました。

震災後から続くご厚意に感謝しています。清水両河内中学校の皆さん、ありがとうございました。
  


 

新体力テストが行われました!

 

金曜日の3,4時間目に、新体力テストが全学年で行われました。

記録が伸びた人 惜しくも平均を越せなかった人など様々な声が聞こえました。

今回の体力テストで自分の体力を改めて知り、今後の部活動などの体力づくりにもよりいっそう前向きに取り組む人もいるのではないかと思いました。
  

   

工場見学に行ってきました!!

  総合学習の時間にシマ商会さんへ工場見学に行きました。

とても広い工場の端から端まで見せて頂き、使える部品 使えない部品に分けて、リサイクルしていました。車を解体するということは、一つ一つの作業に手間暇がかかってることを初めて知りました。また、日本人だけでなく外国からたくさんバイヤーの人が部品の買い付けに来ている姿も見ました。

 最後に会長さんが『夢に向かって突き進め』と話してくださった言葉が印象的でした。

 小さなことでもいいから、自分の目標をもって学校生活を送っていきたいと思います。シマ商会の方々ありがとうございました。

  
 
 

Englishクラブ!

   文化総合部では、放課後、ALTのジョー先生と英語のコミュニケーション活動を行いました。英語を使ってゲームをしたり、ジョー先生にカードでマジックを見せていただいたり、たくさん楽しい活動をしました。

   英語を使ったゲームでは、始めは英語で話すのが難しいと思いましたが、慣れるとスラスラと話すことが出来て嬉しかったです。次は、もっと速く英語が話せるようになりたいです。

                     

        


2年生レクリエーション活動!!

   金曜日に、2年生でレクリエーション活動をしました。

Aチーム対Bチームでソフトボールの試合を行いました。結果は、Aチームの勝利、Bチームは惜しくも負けてしまいましたが、白熱した試合でした。そして、勝ち負けよりもみんなで楽しく活動できるのがレクの良いところだと思いました。

  楽しい企画を考えてくれたレク係の皆さんありがとうございました。
                              
                             
                             

  


チェロ初体験!!

 私たち文化総合部は、前回、小高中で素敵な演奏をしてくださった野瀬さんにチェロを教えていただきました。

 野瀬さんは、指の動かし方や、高い音、低い音の出し方など、私たちに優しく丁寧に説明してくださいました。弦楽器に実際に触れる貴重な体験をし、チェロのことがもっと知りたくなりました。

 野瀬さんありがとうございました。
      
 


 

幼稚園のみんなと仲良しに

  文化総合部の活動として、小高幼稚園の皆さんと交流できる貴重な時間を頂きました。普段、幼稚園の子供たちと触れ合う機会がないのでとても新鮮に感じました。また、自分達の幼い頃を思い出し、懐かしくなりました。少しの時間でしたが、園児たちと楽しく過ごすことができ、癒やされた時間でした。幼稚園の先生方、大変お世話になりました。ありがとうございました。
           
    


教育実習生の先生とのお別れ

  本校に教育実習生の先生がいらっしゃってから、3週間が過ぎました。いつも、優しく話しかけて下さったり、また音楽の授業も教えてくださいました。

  しかし、楽しい時間はあっという間に過ぎていってしまうもの。寂しいですが、お別れとなってしまいました。

 橘先生、大学に戻っても頑張ってください。

   
 


中体連選手壮行会

 本日、6月7日、8日に行われる中体連相双大会に向けて壮行会が開かれました。選手ひとりひとりが、大会に向けて決意表明をしました。百折不撓のごとく、最後まで諦めず、戦い抜いてほしいと思います。

  
     【男子テニス部】          【女子テニス部】
  
     【サッカー部】           【男子バスケ部】
  
     【女子バスケ部】        【各部の部長によるエール】

 「これまでの練習で鍛え抜いた精神力、歯を食いしばって頑張った忍耐力を当日の試合にぶつけてください。皆さんが日頃の練習の成果を存分に発揮できるよう祈っております。特に3年生は、最後の戦いです。ベストコンディションで勝ち進んでください。心から応援しています。」
                      (生徒代表激励のことば 阿部さんより)

中体連に向けて Part3


                  【男子バスケ部】

         

           せめて一勝できるように頑張りたいです。
 
                 【女子バスケ部】

         

      1人1人が最大限に力を発揮し、少しでも多く点を取れるように頑張ってきます。




       

中体連に向けて Part2


                   【サッカー部】  


          

     

  三年生は最後の中体連なのでチーム全体でよい結果を残せるように頑張りたいです。

中体連に向けて Part1

文化総合部で、各部の中体連の意気込みをインタビューさせて頂きました。

                     【男子テニス部】

          
           

         中学生最後の大会なので、全員で県大会に行けるように頑張りたいです。

 

                   

                   【女子テニス部】

          
   
     目標は、全員が県大会に向けて毎日練習を頑張っているので最後の大会で、

    よい結果を残せるように頑張りたいと思います。 

 

 

 


すてきな演奏を私たちへ

  5月17日にチェロ奏者の野瀬正彦さんに、小高中学校ですばらしい演奏会を開催していただきました。野瀬さんは、ドイツのラインラントプファルツ州立歌劇場専属オーケストラ第一主席ソロチェロ奏者(コンサートマスター)として30年近く活動してきましたが、3.11の大震災後、帰国し、東北特に福島の人たちを応援する演奏を続けているそうです。

    

    『4月から鹿島にある仮設校舎から本校舎に戻りましたが、新しい生活のスタートにこの校舎で本格的なチェロの音色を聞くことができて、本当にうれしく思いました。ありがとうございました。』    (生徒代表お礼のことば 原さん より)

3年生最後の陸上大会へ

 本日放課後、明日、南相馬市雲雀ヶ原陸上競技場で行われる陸上大会相双地区予選会に参加する3年生にインタビューしました。
 特設陸上部部長の宮西先輩は、「3年間の集大成として、自己記録更新をしたい。」、副部長の佐藤先輩は「3年間やってきたことを発揮できるよう精一杯がんばります。」と大会への思いを話していました。
 3年生は最後の陸上大会となります。選手ひとりひとり悔いの残らぬようベストを尽くしてきてください。

                            

相双中体連陸上競技大会選手壮行会!

 本日、5月17日に行われる相双中体連陸上競技大会の壮行会が行われました。選手ひとりひとりが、大会に向けて自分の目標を述べました。大会への熱い思いが伝わってきました。選手のみなさんには、自己ベスト記録を出してきてほしいです。

            

           

チャレンジテストスタート!!

    今年度から基礎学力チャレンジテストが行われます。5教科から出題されます。第1回目は、5月16日に実施されます。1年生が国語、2年生数学、3年生が英語です。今週から朝の時間を活用して、本番に向けて練習問題に取り組んでいます。漢字、計算、英単語など、努力をすれば、パーフェクトも夢ではないテストです。全員合格目指してがんばりましょう!

                         

美味しい給食で元気いっぱいに!

  私達は、本校舎に戻ってから、ランチルームという部屋で給食を食べています。給食の調理員さん達が心を込めて作ってくれた給食を食べて、元気いっぱいに学校生活を送っています。
        

        

文化総合部活動紹介

 私達たち文化総合部は、今年から新設された部です。主に、ホームページアップ、校内掲示物作成、楽器演奏などを行っています。部員それぞれが、その日の目標を立てて、楽しく活動しています。

          
                           【ホームページアップ】
          
          

          
                            【校内掲示物作成】

          
                                      【楽器演奏】

特設陸上部強化練習スタート!!

 5月17日に相双陸上競技大会が雲雀ヶ原陸上競技場で行われます。その大会に向けて、特設陸上部は先週から強化練習を始めました。自己ベストを目指して全力で頑張ってほしいと思います。


           

           

ペッパー君との学校生活

 小高中学校にはペッパー君が6台います。この6台のペッパーは、今年の春に小高中学校に導入されたロボットです。このロボットで出来ることは、ペッパーの手を握って年齢を当てたり、難しい漢字をクイズ形式で楽しく学習をすることなどです。

   
           

           

1年生初めての学習旅行!

 4月27日に1年生は、初めて学習旅行に行ってきました!! 初めてだったこともあり、とても、わくわくしながら行ってきたようです。
 
    「数珠作りを初めてしたので、とても楽しかった。」(1年男子の感想より)
    「イルカショーやアシカショーの時に、トレーナーの合図に合わせて、イルカや
     アシカが芸をしていてすごいと思った!」(1年女子の感想より)

     

2年生学習旅行~in 仙台

 4月27(木)2年生は、待ちに待った学習旅行に行ってきました!!各班ごとに計画を立て、仙台市の観光名所を訪れたり、笹かま作り、天然石のアクセサリー作りなど体験学習をしてきました。
 最初道に迷ってしまった班もありましたが、町の人たちに優しく教えていただき、時間通りに目的地に行くことができました。とても有意義な一日でした。

       

       

       

修学旅行 3日目!

 3年生は、修学旅行最終日を迎えました。今日は、国会議事堂を見学しました。国会議員が答弁する場所を生で見れるのは、とても素晴らしいと思いました。
 
         

修学旅行 2日目!

 3年生から修学旅行2日目の様子が届きました。スカイツリー見学後、都内自主研修&ディズニーシーを満喫   したようです。

               

              

              

修学旅行 1日目!!

 三年生から修学旅行の写真が届きました。1日目は、浅草寺を参拝し、国立科学博物館、そして上野動物園を見学しました。パンダのリーリーとシンシンにも会ったようです。夜は、「滝沢歌舞伎2017」を観劇する予定です。先輩たち、楽しい写真をまってまーす!

                                     



                                       



                                         

図書室オープン!

 新生小高中に新たに図書室ができました。とても広々とした図書室で、沢山の本を読むことができます。また、CDや小説などもあり、図書委員会の生徒達や学校図書支援員の末永さんも沢山読んでくれることを期待しています。
       
         

         

修学旅行 結団式

 3年生は明日から3日間修学旅行となります。下の写真は、結団式の様子です。私たち1,2年生は、先輩たちがいないので、不安もありますが、2年生が1年生をリードし、安心して学校生活が送れるよう努めていきたいと思います。先輩たちには楽しい思い出を作ってほしいと思います。

           

2年生学習旅行!!


  私達2年生は、仙台で班別自主研修を行います。今日は、班ごとに計画を立てました。初めて自分たちで行動するので、不安もありますが、楽しみにしています.班の皆と協力して、楽しい学習旅行にしたいと思います。

                    
     


 

 

新たな部活が出来ました!


  小高中では、サッカー、ソフトテニス部、バスケ部、文化総合部などの部活があります。文化総合部は、今年から新設されました。私達2,3年生は、1年生の入部を心待ちにしています。 

                     
                       【文化総合部の活動より】


                      

小高の町をみんなで散策

 祝賀会後、荒木校長先生の案内のもと、小高の町を散策しました。天気に恵まれ、青空の下、桜吹雪が舞う美しい景色の中、小高神社や河川敷などを散策しました。小高の美しい自然に触れ、心が和みました。

                

                

小高区教育施設再開等紀念祝賀会に参加して

 4月16日(日)に小高区教育施設再開等祝賀会に参加し、『群青』を披露しました。私たち小高中生は、『群青』の最後の歌詞にある「また 会おう 群青の町で」のように、あの大震災から、6年の月日が経ち、ついにこの群青の町に戻り、学校生活をスタートさせることができたと改めて実感しました。

            

避難訓練

  4月14日本校舎で初めて避難訓練が行われました。
みんな真剣に取り組む姿が見られました。また、実際に消化器を使い火を消す体験をしました。この体験を活かし、実際に災害が起きたときに自分達で正しく行動できるように心がけたいと思います。   


          

          

春が満開小高中

 今年の4月に小高中に帰ってきた私たちを迎えてくれたのは、たくさんの桜の木でした。校舎から見る桜がとてもきれいで、毎日心が癒やされて学校生活を送っています。
     
    

     

       

    

救急救命講習会

 本日、2年生は、救急救命の方法について学びました。今日の講習で学んだことを忘れずに、いざという場面で人命救助に勇気をもって対処できるように心がけたいと思います。

       

       
   

交通教室

 4月10日に交通教室が行われました。自転車のシミュレーションを使った体験をしました。安全確認の大切さを改めて学びました。

      
 

対面式

 4月7日に対面式が行われました。2,3年生が新入生に中学校生活や生徒会専門委員会の説明、部活動紹介などを行いました。また、小高中学校の『群青』の歌も披露しました。新入生が早く中学校に慣れ、楽しく学校生活を送ってほしいと思います。
  
       

        

善意の絆*二本松市の合唱団より

 二本松市内の「子供に音楽を贈る会しあわせ運べるように合唱団」から、小高中の第二の校歌とも言うべき『群青』の歌の歌詞が入った素敵な絵はがきをいただきました。
 また、新生小高中の出発に向けて、新入生を迎えるためのお花もいただきました。 合唱団には、小高出身の生徒も所属しているそうです。お陰様で、下の写真のように教室をきれいに飾り、無事入学式を終えました。心温まるご支援をありがとうございました。
        

       

新年度前期生徒会役員選挙が行われました

 本日、前期生徒会役員選挙が行われました。本校舎に戻り、新年度の生徒会の舵取りをする大切な選挙です。立候補者たちは、「あいさつの活発な学校にしたい。」「いじめのない学校にしたい。」、「先輩方の伝統をさらに素晴らしいものにしたい。」などそれぞれの学校に対する思いを熱く語りました。どの立候補者も、新生小高中の名に恥じない堂々とした立派なスピーチでした。
          

 選挙にあたって南相馬市役所から、選挙設備をお借りしました。緊張感をもってより真剣に投票することができました。とてもよい経験になりました。ありがとうございました。
          

前期生徒会役員選挙活動スタート!! 【生徒会室】

3月14日から、新年度前期生徒会役員選挙活動がスタートしました。

今回は、生徒会長立候補が2名なので、選挙が行われます。2名の会長立候補者は、朝や昼に、積極的に選挙活動をしています。会長になり、学校の中心となって活動したいという熱い思いが伝わってきました。   
 
   

仮設校舎とのお別れセレモニー 【生徒会室】

 3月10日に『仮設校舎とのお別れセレモニー』が行われました。


アワー・プラネット・ティービーさんのご協力のもと、仮設校舎思い出のビデオを制作し、視聴しました。ビデオの動画は、全校生が各教室でそれぞれ好きな動きを取り入れ、楽しく撮影しました。最後は「仮設校舎ありがとう」の文字で幕が閉じられました。


仮設校舎で過ごした思い出は、私たちの心に永遠に残ることでしょう。
この仮設校舎があったからこそ、みんなが離ればなれになることなく、学校生活送れたのだと改めて実感し、感謝した日でした。
アワー・プラネット・ティービーさん、素敵なビデオをありがとうございました。

鹿島小学校の皆さんへ,感謝のメッセージを届けました

    私たちは4月から小高区の本校舎へ戻ります。

東日本大震災後、小高区の校舎に入ることができず、鹿島小学校の校庭や体育館をお借りして授業をしてきました。そのお陰で、一度は離ればなれになった仲間とまた一緒に授業や部活動をし、楽しく学校生活を送ることができました。

鹿島小学校のみなさんには本当に感謝しています。

そこで、小高中学校の全校生で鹿島小学校のみなさんに心を込めて感謝のメッセージの桜の木を作成し、本日届けました。

鹿島小学校のみなさん、今まで本当にありがとうございました。お元気で、勉強や運動を頑張ってください。

                       
 
                    
                        ☆ 鹿島小学校の全校集会におじゃまして,みなさんに感謝のことばを伝えました。

卒業式式歌練習

 
       

いよいよ卒業式が近づいてきました。

準備も着々と進み、校内では式歌の練習が始まりました。

卒業生は、今までの生活を振り返り、心を込めて歌っています。

在校生は、卒業生の思いに答えて、気持ちを込めて歌っています。

卒業生への感謝の気持ち、これから頑張ってほしいという応援する気持ちを込めて当日までしっかり練習していきたいと思います。


食育講座の実施 【生徒会室】


        

1月27日(金)に、原町一中栄養教諭 櫻井先生をお招きし、「食育講座」を実施しました。
 「朝ご飯の大切さやただ食べるだけでなく、バランスのよさが大切だということがわかりました。
私たち3年生は,来年からお弁当になるので、3:2:1の割合で、バランスのよいお弁当を作れるようにがんばりたいと思います。また、睡眠を十分にとり、休日も早寝早起きを心がけ生活リズムを崩さないように気をつけて生活したいと思います。」(生徒代表お礼の言葉 行德さんより)
  自分の生涯の健康を考えて、生活習慣を振り返り、食習慣の改善に努める大変よい機会となりました。

「東近江ミニ大凧」ご支援ありがとうございます! 【生徒会室】

東近江市立五個荘中学校のみなさんから、今年も東近江ミニ大凧が小高中学校に届きました。
この凧は東近江市の伝統の大凧で,本物は、タタミ80畳から100畳の巨大なもので、市民が力を合わせて大空に揚げるそうです。

大震災後、5年の年月が過ぎましたが、こうして他県から今尚、温かいご支援、ご交流をいただいておりますことに心より感謝申し上げます。 描かれた絵「判じもん」から、新年を迎えるにあたって、新たな決意と情熱が伝わってきました。

 
*  裏には,応援のメッセージ,ありがとうございました。  *

アワー・プラネット・TVさんからのクリスマスプレゼント【生徒会室】

アワー・プラネット・ティービーさんから、群青祭で流したビデオのDVDをいただきました。




ご覧のように、とても素敵なDVDです。私たちの思い出の群青祭をこのような素敵な形に残して下さり、私たち生徒全員とても喜んでいます。心より感謝申し上げます。


清水両河内中学校みなさん!ありがとうございます。【生徒会室】

  

  
静岡市清水区の清水両河内中学校のみなさんから[地元特産の「みかん」をたくさんいただきました。震災後、両河内中学校とは自校の茶園で育てた茶葉をいただくなど,交流を深めてきました。
各家庭に,ひと袋づつみかんが配られました。両河内中学校のみなさんの愛情いっぱいに育ったみかんは,とても甘くおいしかったです。本当に,ありがとうございました。

善意の絆*富山県の中学校より~【生徒会室】


                    

富山県射水市立新湊南部中学校のみなさんから、総合の時間に収穫したお米とメッセージをいただきました。

1215日の給食としてだされます。味わっていただきたいと思います。



                    

新潟市立山潟中学校のみなさんから、キャンドルをいただきました。

とてもかわいいので見ているだけでもとても癒やされました。

震災から59ヶ月たった今でも小高中学校を支援してくださる方々がたくさんいます。感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいです。


 


 


 

理科実験教室(スーパーティーチャー講演) 【生徒会室】

     

    
学研科学創造研究所所長の湯本博文スーパーティーチャーをお招きし、理科実験教室を行いました。空気の実験や電気についての実験をし、楽しく学ぶことができました。

最後に全校生で手をつないでみんなに電気を伝えるという貴重な体験もさせていただきました。本当に楽しい時間でした。


「群青祭」大成功!ありがとうございました【生徒会室】

10月29日、たくさんの方にお越しいただき、群青祭が行われました。

*合唱曲「群青」の全校合唱   【 合唱祭 】

今年のテーマは「Colors ~僕たちのパレット」です。合唱祭、総合学習発表、少年の主張、英語弁論、流山踊り発表など生徒一人一人が輝くすばらしい群青祭となりました。
その他、有志発表、実行委員会企画の開閉祭式・㊙企画なども大変盛り上がりました。

【 総合学習発表 】                                    【 流山踊り 】

いろいろな行事の合間を縫って、集中して練習や準備を進めてきました。本番に向けて、全校生が全力で取り組み、一人ひとりが輝いた群青祭でした。

【 有志発表 】                                           【 実行委員㊙企画 】
 
今年も、本当に多くの方々にご協力いただいたおかげで、すばらしい群青祭を行うことができました。ありがとうございました。

*文化祭テーマ    【 ビックアート制作 】

全校スポーツ大会がありました! 【生徒会室】

小高中学校では,10月14日に「全校スポーツ大会」を開催しました!!
A,B,C,D,の「4つのチーム」を全校生を縦割りで構成します。ひとつのチームに,1年生,2年生,3年生の男女がそれぞれ均等に4
チームに組み分けをしますから,異学年間の協力,友愛,協同が,勝利への道へ通じます。

綱引きやリレーなどの競技で、楽しみながら競い合いました。全校生の仲も今回のスポーツ大会でより深まったと思います!!

   先生も,監督,兼応援団長として,チームに参加します。それぞれの競技では,作戦と必死の応援です。

 


生徒会総会(後期)開催! 【生徒会室】

10月12日に,小高中学校では,後期生徒会総会を開催しました。
総会では、各専門委員会や部活動委員会の後期活動計画について,審議をおこないました。
活動計画を一覧にした生徒会総会議案書について各クラスで事前に行われた審議をもとに,各委員会や学校に様々な要望や意見が出されました。とても活発な生徒会総会になりました。
発議された内容は,全て承認され,いよいよ後期生徒会活動が本格的に発動しました。 

 

生徒会執行部  議長,専門委員会委員長席の様子

盛り上げよう群青祭!! 【生徒会室】

  群青祭開祭式の動画企画について実行委員が中心とな、1,2年生に説明を行いました!全校生徒が登場するビデオを上映し、群青祭を盛り上げることをねらいとしています。今年の文化祭りのテーマ「Colors」に関連するケツメイシの『カラーバリエーション』の楽曲に合わせて、全校生でビデオを作ります。
 

第3学年 福祉体験学習 【生徒会室】

  1学期から準備を進めてきた「福祉体験学習」が9月12日(月)、13日(火)の両日実施されました。鹿島区内7ヶ所のご協力をいただきました。
  実際にその仕事に関わる方々に接し、ボランティア体験することにより、学びの意義や福祉についての理解を深めることができました。
  どの職場も本当にお忙しい中、小高中のためにお引き受けいただきました。心から感謝申し上げます。
  

第2学年職場体験学習 【生徒会室】

9月12日(月)、13日(火)に「職場体験学習」が実施されました。鹿島区内10ヶ所のご協力をいただきました。2年生はこの日をとても楽しみにしていました。
 実際にその仕事に関わる方々に接し、体験することにより、学びの意義や将来の自分の夢や希望に対する望ましい職業観が養われました。
 どの職場も本当にお忙しい中、小高中のためにお引き受けいただきました。
心から感謝申し上げます。
  

新人大会選手壮行会を行いました。 【生徒会室】

いよいよ新人戦が明日9月27日、28日(予備日29日)に行われます。
今日は、新人戦に出場する選手の壮行会を行い、大会に向けて、各部とも力の入った決意表明をしました。
 各部の紹介の後、3年生の元部長の生徒が、新チームの選手たちにエールを送り、大会に向けて全校で団結を強くしました。。
 初めて公式の試合に出る生徒も多いと思いますが、練習の成果を十分に発揮して活躍してきてほしいと思います!!

【サッカー部】

【男子ソフトテニス部】

【女子ソフトテニス部】

【男子バスケ部】

【女子バスケ部】
【三年生からのエール】

表彰がありました!!

本日、表彰がありました。参加した全ての大会で入賞し、たくさんの賞状をいただきました。また、県大会出場をはたす生徒もおりとても素晴らしい活躍でした!!⑥

今年度の小高中学校スローガン「立志飛躍」に値する素晴らしい活躍でした!

表彰紹介Part1

本日、表彰がありました。参加した全ての大会で入賞し、たくさんの賞状をいただきました。また、県大会出場をはたす生徒もおりとても素晴らしい活躍でした!!⑦
第65回相馬支部中学校英語弁論大会 創作の部 第2位 3年 牛来さん

表彰紹介PART5

本日、表彰がありました。参加した全ての大会で入賞し、たくさんの賞状をいただきました。また、県大会出場をはたす生徒もおりとても素晴らしい活躍でした!!①
 相双地区駅伝競走大会 男子7位

表彰紹介 PART4

本日、表彰がありました。参加した全ての大会で入賞し、たくさんの賞状をいただきました。
また、県大会出場をはたす生徒もおりとても素晴らしい活躍でした!!②

 
相双地区駅伝競走大会 女子6位(県大会出場) 

表彰紹介PART6

本日、表彰がありました。参加した全ての大会で入賞し、たくさんの賞状をいただきました。また、県大会出場をはたす生徒もおりとても素晴らしい活躍でした!!③
第28回 福島県中学校新人陸上競技大会 相双地区大会

第1位 2年100m 只野さん  1年100m 大谷さん  
    砲丸投げ 梅田さん
    4×100m 鈴木さん・大谷さん・佐藤さん・佐藤さん
第2位 800m 只野晃章
       800m 佐藤小陽
         1年 1500m 大谷さん
第3位   2年   100m 鈴木さん
        2年   100m 宮西さん
        2年 1500m 佐藤さん
        1年 1500m 佐藤さん

表彰紹介PART3

本日、表彰がありました。参加した全ての大会で入賞し、たくさんの賞状をいただきました。また、県大会出場をはたす生徒もおりとても素晴らしい活躍でした!!④
相馬市ソフトテニス夏季大会 中学女子 第3位 鈴木 ・ 大谷   ペア

表彰PART2

本日、表彰がありました。参加した全ての大会で入賞し、たくさんの賞状をいただきました。また、県大会出場をはたす生徒もおりとても素晴らしい活躍でした!!⑤

第70回 福島県小中学校音楽祭 第一部合唱 小高中学校(銅賞)
第80回 NHK全国学校音楽コンクール(銅賞)

後期生徒会役員所信表明演説会

本日、後期生徒会役員所信表明演説会がありました。

 会長 海老沢七虹さん 副会長 半杭 智也 さん 
                      稲垣 未夢 さん
 書記 佐藤小陽さん   会計  原     千 尋 さん

5名が後期生徒会役員です。
各役員それぞれが今後どのような学校にしていきたいかなど、生徒会活動に対する自分の考えや信念を熱く演説しました。

英弁・合唱・駅伝壮行会 【生徒会】


【 県下小中学校音楽祭(合唱)出場 】


【 相馬地方(郡)英語弁論大会出場 】

【 相双地区中体連駅伝競走大会出場 】

本日,鹿島小体育館をお借りして,英語弁論大会・県下小中学校音楽祭・相双中体連駅伝大会壮行会を行いました。
夏休みの暑い天候の中、汗を流し、一生懸命頑張っていたみなさんの姿を見るたびに、私たちもがんばらなくては・・・という気持ちになりました。その頑張りが大会で十分に発揮できますことを,生徒会一同,心より祈っています。

県中体連選手壮行会を開催 [生徒会室]


男子ソフトテニス部が、7月22日~24日にしらさかの森テニスコートで開催される県大会に出場します。
避難中の厳しい環境の中で見事団体戦、個人戦の出場を果たしました。
新しいユニホームも新調し、意気込み十分です。本番での活躍を生徒一同心より祈っています。

文化祭「群青祭」テーマ決定! [生徒会室]


毎月生徒会役員が中心となって企画・運営を行っている浮舟集会で、文化祭実行委員から、今年の文化祭のテーマが発表されました。

今年の「群青祭」のテーマは
Colors ~僕たちのパレット~』
に決まりました。

このテーマは、3年2組の志賀美寿々さん のアイディアを採用しました。
「みんなのそれぞれが持っている色、すなわち個性を1つにして文化祭を成功させよう。それらの個性を1つのパレットに乗せながら、協力して最高の文化祭にしよう」

という気持ちがこもっています。このテーマをもとに、いろいろな企画に取り組み、すばらしい文化祭にしていきたいと思います。

一年生初めてのGTT


一年生に三年生の生徒会役員が
GTTについて説明しました。

いただいたDVDを興味津々に鑑賞し、おいしくお茶をいただいていました。

清水両河内中学校と小高中学校のこのよい交流の伝統をこれからも引き継いでいってほしいです。

GTTを行いました!!


四年前から静岡県清水両河内中学校さんから、毎年新茶を全校生徒分送っていただいています。今年も毎年恒例の
GTTを行いました。GTTとはグリーンティータイム(お茶を飲む時間)のことです。

その新茶を、冷茶と温かいお茶にしておいしくいただきました!

ご支援に心より感謝申し上げます。

感謝の気持ちをこめて美化活動 [生徒会室]


日ごろからお世話になっている鹿島小学校さんへの感謝の気持ちと自分たちの生活環境を良くして、よりよい環境で勉強する意識を高めたいというねらいのもと、美化委員会が中心となり、みんなで校庭の草むしりをしました。これからも感謝の気持ちを忘れず、鹿島小学校の校庭を大切に使っていきたいです。

県中学校体育大会陸上競技大会参加 [生徒会室]


7月6日、7日に福島市のとうほう・みんなのスタジアムで県陸上大会が行われました。

本校からは、半杭智也くん、佐藤俊哉くん、海老沢七虹さん、稲垣未夢さん、只野晃章くん、宮西達也くん、鈴木希梨さん、佐藤小陽さんが参加しました。

悪天候の中の厳しいレース展開でしたが、半数の生徒が自己新記録を出すことができました。

選手全員が練習の成果を発揮することができ、良い経験になりました。      

「弁護士の仕事とは・・・」講演会実施 [生徒会室]


相馬ひまわり基金法律事務所から弁護士の平岡さんにお越しいただきました。弁護士の仕事と身近な法律知識について講演していただきました。

平岡さんは、仕事をするとき話をしっかり聞いて、その人が困っていることについてきちんと向き合って解決していくということを心がけているとおしゃっていました。

大変貴重なお話を聞かせていただきました。

ありがとうございました。

「GTT」グリーン・ティー・タイム 7月15日に開催決定[生徒会室]

静岡県は,「静岡市立清水両河内中学校」より,両河内中茶園「里の味」と銘したお茶,
今年も「新茶」をとどけて頂きました。(6月13日を見てください)

「はやく開催したい。」

両河内中学校の皆さんのこころ優しさの詰まったお茶での「お茶会開催」は,生徒会の願いでしたが,日程が思うように確保できずこれまで調整してきました。

そしてついに,7月15日(金)「開催決定」いたしました。

生徒会本部で推進しますので,みなさん。楽しみにしていてください。

「火の玉づくり」290個達成!![生徒会室]

相馬野馬追祭り小高「火の祭り」で小高川を彩る「火の玉」全体の目標は2000個だそうです。
きょう,小高中学校の生徒と先生方で,290個つくりました。
小高中学校の目標は300個だったのですが,中心に入れる材料の「ろう」が終了したので,作業もここで終了!!
全校生徒が88名なので,みんなかなりがんばったと思います。

お祭りの当日,大成功を願っております。

~期末テストに向けて質問タイム~ [生徒会室]


期末テストに向けて、学校では質問タイムをもうけ、先生方にわからないところを教えていただきました。わからないところがわかり、スッキリ、爽快、爽やかな気持ちになりました。週末もテスト勉強頑張ります!!先生方ありがとうございました。