ブログ

出来事

授業参観ありがとうございました

本日、今年度第1回目の授業参観が行われました。

土曜日開催ということで、たくさんの方々にお集まりいただきました。

頑張っている姿をご家族に見ていただき、子どもたちの自信につながったことと思います。

1年生は初めての授業参観でした。どの学級もはりきって頑張りました。

その後のPTA総会にも多くの方々が出席され、熱心に協議されていました。

今年度のPTA役員の皆様には、大変お世話になります。

これからも、子どもたちのよりより成長のために、教職員一同、力を尽くして参ります。今後とも保護者の皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。本日は本当にありがとうございました。

 

今日のかしまっこタイム(昼のミニ学習)

青空の下、思いっきり昼休みに遊んだ後は、校舎内が一斉に静まりかえります。

今日のかしまっこタイムの様子です

黒板に課題が書かれていれば、もくもくと基礎基本の定着に励んでいます

分からないところは、挙手をして先生に教えてもらいます

学級によって課題が異なります

高学年の集中力は途切れません

 

青少年赤十字加盟登録式

5月9日、福島県青少年赤十字賛助奉仕団相双地区理事 高野博之 様、相双地区庶務 山野辺藤夫 様に来校いただき、青少年赤十字加盟登録式を行いました。

この会は、子どもたちが赤十字の精神に基づき、世界の平和と福祉に貢献できる実践力を高めることをねらいとして行っています。全校児童が加盟していますが、4~6年生が代表して加盟会に臨みました。

まずは、全員に登録証とバッジが授与されました。

写真左にもある赤十字のシンボルマークには14本の桜が描かれています。「日本が世界の中で14番目に活動を始めた」ことを意味すると教えていただきました。

最後に全員で「ちかい」を唱え、学校や地域さらに視野を広げ、「気づき・考え・実行する」を合い言葉に、自分たちにできることを実践していこうと、心を1つにしました。

会の進行・あいさつを立派に行った6年生の代表です。活動をリードしていってくれることでしょう。

 

 

ノートとタブレットで(4年理科)

4年生の理科では、体のつくり「筋肉や骨」について学習をしています。

「腕が曲がる時は筋肉がどのようになっているのかな」等を、動画や教科書で調べていました。

調べて気付いたことをタブレットの画面に書き込み、熱心にメモしていました。

今日の学習で分かったことをノートにまとめ、学級全体で共有していました。

ノートとタブレットを文房具として上手に使い分けている4年生の学びの姿…すばらしかったです。

理科の学習でいろいろな「ふしぎ」に目も向けていってほしいです。

初めての実習(5年家庭科)

5年生になり家庭科の学習が始まりました。

今日は「おいしいお茶を入れ方」を体験し、ガスコンロの使い方等、安全面についても学習しました。

「ガスの元栓はここにあるんだね。」場所を確かめながら慎重に行っていました。

一人分の茶葉の適量は…分量を考えながら準備をしていました。

グループのみんなで水の量を確かめていました。

「火傷をしないように気をつけてね。」メンバーがお湯を注ぐのを見守る子どもたちです。

注ぐ順序を確かめながら丁寧にお茶を入れていました。とっても上手です!

どのグループも友達と協力し合う素敵な姿が見られました。「ちょっと苦かったけど、おいしかったよ!」と笑顔で話す5年生…初めての実習は大成功でしたね。

是非、家庭でも取り組み、お茶を飲みながらゆったりとした団らんの時間を過ごしてほしいと思います。