健康日誌
2016年12月の記事一覧
きれいな学校
21日に美化活動を行いました。通常の清掃に加えて、普段あまり手の行き届かないところを念入りにきれいにしました。なかな落ちない汚れを落とすには、どうしたらよいのか試行錯誤しながら、「きれいに落ちると気持ちがいいね」ときれいに汚れを落とす子ども達もいました。
すてきな朝食を考えました
授業参観日に学級担任、栄養教諭、養護教諭で生活習慣病と食生活について授業を行いました。4年生は9月に小児生活病予防健診を受けていたので、はじめに生活習慣病はどういう病気なのかを学び、健康の三要素(食事・運動・睡眠)について振り返りました。そして健康の三要素のなかでも朝ご飯に注目し、グループごとに朝ご飯のメニューを考えて発表しました。それぞれのグループで栄養バランスに気をつけながら、すてきな朝ご飯のメニューを考えることができていました。ぜひ、この授業を活かして保護者の方と一緒に実践してほしいなと思います。
生活習慣病を予防しよう
6年生の保健で「生活習慣病の予防」について学習しました。初めに生活習慣病とは何かという事を学習しました。ガンや虫歯など様々な病気が生活習慣の乱れが原因でなってしまうことを知りました。中でも血管が詰まることからなってしまう病気をもとに今後の生活で気をつけなくてはならないことをみんなで考えました。早寝・早起き・朝ごはん,好き嫌いをしない食生活,適度な運動などの大切さに改めて気づくことができました。
人運びゲーム
7日のロングタイムでは、体育委員会主催の「人運びゲーム」を行いました。このゲームは、歯を食いしばって力を出して人を運ぶことから、歯の大切さを実感するゲームでもあります。みんな楽しみつつも、精いっぱい力を出して頑張って運んでいました。
思春期保健教室
2日に6年生思春期保健教室が行われました。思春期におこる体や心の変化、いのちのはじまり、いのちの大切さについて学びました。
いのちの始まりである、目でやっと見えるくらいの小さな小さな受精卵から、少しずつ大きくなる胎児の様子を実際の大きさ、重さの人形に触れて学習しました。
市の保健師さんから、性を考えることは「生きること」を考えることであること、今の自分を大切にしてほしいということを教わりました。
リンクリスト
学校の連絡先
〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
TEL 0244-44-2022
FAX 0244-66-2122
QRコード
アクセスカウンター
7
5
8
4
7
7