ブログ

出来事

3年生の探求学習「鹿島駅をなんとかしたい!どうしよう?」

3年生の総合学習では「鹿島のひみつをさぐろう」というテーマで、鹿島区内を歩いて見学してきました。

そんな中、鹿島区駅舎の老朽化という問題を知り、「自分たちの街の駅舎」について、興味関心を持ちはじめた所です。

地震の影響や老朽化により、JR鹿島駅舎が改修されるらしい・・・どうやら小さくなるらしい・・・・

「このままでいいの?」「今までの思い出がつまった駅舎・・・」「高校生になったら通学で利用するのに・・・」

といった疑問がふつふつと湧き上がっています。

そのような中、本日は市民の有志団体の代表の方と、区役所地域観光交流課の方がおいでいただき、自分たちが話し合ってきた課題や要望を伝える学習を行いました。

これから子ども達が、どのような探求の道を辿りどのような答えを導き出すのか、とてもワクワクしてきます。

地元の駅舎について課題を追究していく学習が始まっています。

宿泊活動「ただいま帰りました」

2日間の活動を終え、5年生がたくさんの思い出を胸に帰ってきました。

5年生の安全を祈り、首を長くして帰りを待っていた教職員です。子どもたちへの愛があふれています。

「2日間で学んだことをこれからの学校生活にいかしていきたいです。」という、代表児童の立派な帰校のあいさつから、充実した2日間であったことが伝わってきました。

最後に、これまで準備等で支えてくださった保護者の皆さんへ、心を込めて感謝の気持ちを伝えた子どもたちです。

今日の宿題は「家族に宿泊活動での思い出をたくさん話す」です。是非、たくましく成長したお子さんの思い出話を聞いていただきたいと思います。

これまで、子どもたちが元気に安心して活動できるよう、荷物の準備や健康管理等へご協力いただきありがとうございました。心より感謝申し上げます。

 

宿泊活動「伝承館・請戸小見学」

宿泊活動2日目の最後は「東日本大震災・原子力災害伝承館」「震災機構 浪江町立請戸小学校」見学です。

震災について学び、5年生はどのような思いをもったのでしょうか。

子どもたちにとって、この体験は、私たちの住む福島についてあらためて考える機会になりました。ご家庭でも、是非、お子さんの「見たこと・感じたこと・考えたこと」を話題にしていただきたいと思います。

宿泊活動「磯遊び」

午前中の活動は「磯遊び」です。

ライフジャケットを身につけ、安全に気をつけながら活動しました。

「捕ったぞ~!」子どもたちは海の生き物に興味津々!

また一つ、楽しい思い出が増えました。

宿泊活動2日目

昨日に引き続き、今日も最高の天気です。今日の活動は「磯遊び」「東日本大震災・原子力災害伝承館見学」「浪江町立請戸小学校見学」です。学びの多い思い出深い一日になりますように。

朝食をとり、いよいよ出発です。