出来事
端午の節句を祝って
間もなく5月5日の「こどもの日」がやってきますが、今日の給食は、一足お先に端午の節句を祝う献立でした。
たけのこご飯、なめこ汁、赤魚の竜田揚げ、キャベツの浅漬け、牛乳、柏もちが出ました。
端午の節句は、子どもが元気に育った御礼や、これからも健やかに成長してほしいという願いが込められています(諸説あります)。
たけのこも旬の食べ物ですね。
みんなでおいしくいただきました。
小学校生活は楽しいですか?
集会委員会や6年生の皆さんが中心になって計画や準備を行い、今日、全校生で1年生を迎える会を開きました。
6年生に手を引かれて入場してきた1年生は、「猛獣狩りをしようよ」や「玉入れ」などのゲームをして、他の学年のみんなと交流を深めました。
途中で、ブラック大魔王やスーパーブラック女王様などのスペシャルゲストも登場し、会を盛り上げてくれました。
最後にみんなで校歌を歌い、楽しい会になりました。
陸上大会に向けて
6年生は、5月30日(木)に行われる小学校陸上競技大会に向けて、その練習に頑張っています。
体育の授業ではもちろん、朝や放課後などの時間も活用しながら、ほぼ毎日練習に取り組んでいます。
今日は、ハードル走の練習をしました。
10連休明けには一人一人の出場種目を登録するため、自分がどの種目に向いているのかしっかり見極め、大会では自己ベストが出せるように頑張ってほしいと思います。
万が一の火災に備えて
南相馬消防署鹿島分署から4名の方にお越しいただき、避難訓練を行いました。
今回は、校舎火災を想定した訓練です。
非常ベルが鳴り、火災発生と避難指示の放送があると、全校生が一斉に第1避難所である校庭南側に避難しました。
鹿島区内での火災は昨年は4件でしたが、今年はすでに5件も発生しているそうです。
火の用心を十分心がけていきたいと思います。
私たちの暮らしを守るために
4年生は社会科で、「くらしを守る」という単元を学習しています。
今日はその一環として、南相馬消防署鹿島分署の見学に出かけました。
火事を消すのはもちろん、救急車は昨年1年間に500回以上出動しているそうです。
私たちが毎日安全に安心して暮らせるように、消防署の皆さんは様々な工夫をしていることが分かりました。
子どもたちは、消防署員の方々の説明を聞きながら、熱心にメモをとっていました。
〒979-2335
福島県南相馬市
鹿島区鹿島字広町13番地
TEL 0244-46-2240
FAX 0244-46-5235
mail kashima-e@fcs.ed.jp