ブログ

2020年1月の記事一覧

大きな数を学ぶ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の算数では、1万までの数を学習します。

今日は、千の位について学習していました。

1年生では百の位まででしたが、1つ桁が増えました。

1万までの数の数え方や計算の仕方などをこれから学習していきます。

校庭の工事、順調です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校庭の除染土搬出に伴う工事は、順調に進んでいます。

埋め戻し作業がほとんど終わり、工事現場周辺を囲っていた鉄板がはずされ、見通しがよくなりました・

この後、校庭を元の状態に戻す作業は2月中旬まで続き、その後市の専門部署の検査を受け問題がなければ、2月末日を目途に工事が終了する予定です。

校庭を思う存分駆け回れるまで、あち1か月の辛抱です。

今年は暖冬と言われていますが、その頃には少し寒さも和らいでいるかもしれません。

 

おべんと、おべんと、うれしいな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は午後から先生方の研修会があるため、お昼を食べたら下校になります。

給食がない日なので、お昼はおいしいお弁当が待っていました。

普段の給食もおいしいですが、お家の人が作ってくれた(高学年の人は自分で作った人もいるかな?)お弁当も、また格別の味ですよね。

写真は、1年生のお弁当の様子です。

跳び箱の上でくるっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は体育の時間に、跳び箱を使った運動に取り組んでいます。

今日は、台上前転の練習をしていました。

手の付き方や跳び箱の上での体の位置、着地の仕方などのポイントを押さえてから、それぞれ練習に入りました。

レベルに合わせて跳び箱の高さがいくつも準備されていて、子どもたちは自分のできそうな高さで、お互いにアドバイスしながら練習していました。

私たちの安全・安心のために

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生が社会科の授業の一環として、消防署の見学に行ってきました。

これまで、警察や消防の仕事については4年生で学習していました。

そのため、昨年4月に4年生が見学に行ってきましたが、来年度から学習指導要領が新しくなり、3年生で学習することになったため、今日の見学となりました。

消防署にある様々な特殊車両や救急車などを見せていただきました。

救急車は、鹿島区内だけでも年間530回あまりの出動があるそうです。