ブログ

出来事

学校評議員会を開きました

7月15日に「第1回学校評議員会」を開きました。

例年よりやや遅れての開催でしたが、今年度の評議員の方々を委嘱し、各学級の授業を参観していただきました。

授業参観後は協議を行い、今年度の学校経営方針を校長より説明し、評議員の方々から「授業の感想」

「地域の声や学校に対するご意見」をいただきました。

今年度も、学校評議員の方々よりご意見をいただきながら、「開かれた学校」「地域とともにある学校」を

推進していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「入学おめでとうノート」ありがとうございます!

本日、原町ロータリークラブの伊藤博人 様、前田修清 様より、新1年生65名に

「入学おめでとうノートと鉛筆」をいただきました。

例年は、児童に直接お渡ししていただいておりましたが、新型コロナウイルス感染予防のため、

校長が代表して受けとり、校長より児童代表に手渡しました。

いただいたノートを大切に使ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の委員会活動

今日は水曜日。清潔検査があります。

保健委員会の児童が、各教室に行き、清潔検査を行いました。

また、放送委員会では、朝やお昼の放送を行っています。

「Good morning everyone.」「全校の皆さん、おはようございます。」

英語と日本語で、あいさつや日にち、天気、朝の活動についてお知らせしています。

今年度は、委員会活動もなかなか始められませんでしたが、ようやく各委員会が活動を

始めることができました。

 

学校探検「校長室・職員室」(1年生)

1年生は生活科で「がっこうだいすき(学校探検)」をしています。

今週は、クラスごとに校長室や職員室を見学しました。

校長室では、日頃座ることのないソファーに特別に座ることができ、

大喜びの子どもたち。

また、校長室にある各学年の写真や歴代校長・歴代PTA会長の写真に興味津々でした。

「これは何ですか?」質問したり、校長室の様子を絵に描いたり・・・

たくさん見学し、学校のことをいろいろ知ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防犯教室を実施しました

7月2日に、学校に不審者が不法に侵入した場合を想定し、「防犯教室」を

行いました。

まず、不審者の侵入に対し、「各教室への連絡」「警察への連絡」「侵入者に対する初期対応」を

練習しました。男の先生方は、“さすまた”を持ち、不審者を教室に近づけないような

対応を、女の先生方は、教室で廊下のドアを施錠し、児童とともに教室内で静かに隠れ、

次の指示を待つ練習をしました。

練習の後に全体会を行い、学校での行動の仕方や「いかのおすし」について確認をし、

最後にDVDを視聴し、各学級で「声かけ」や「不審者から逃げる」方法について

学習しました。