ブログ

出来事

授業参観

 7月5日(水)5校時に授業参観を行い、たくさん保護者の方にお出でいただきました。子どもたちは緊張しながらも、しっかり学習に取り組んでいました。年間に予定されている授業参観日に1回は、道徳科の授業を行うようにしていますが、今回は、1、5、6学年がそれぞれ授業を行いました。主人公の気持ちに寄り添いながら、自分だったらどうするか、グループや学級全体で積極的に意見を交わしていました。どの学級の子どもたちも4月に比べると大きく成長しました。保護者の皆様のご協力に感謝しております。本日は、お忙し中お出でいただきまして、ありがとうございました。

防犯教室・保護者引渡訓練

 校内に不審者が侵入したという設定で防犯訓練を行いました。玄関に現れた不審者を刺股で取り押さえ、警察に引き渡すところまでを職員で対応しました。無事に犯人(役の方)を取り押さえた後、全校生が体育館に集合し、不審者への対応の仕方について子どもたちが寸劇を見ながら考えました。(寸劇は、教員と6年生の児童が行いました。)

 その後、南相馬消防署員の方とスクールサポーターの方から不審者対応の約束「いか・の・お・す・し」についてお話がありました。

 防犯教室終了後、保護者への引渡しを行いました。たくさんの保護者の方にご参加いただき、無事終えることができました。ご協力ありがとうございました。今回の訓練を、いざという時に生かしていけるようにしたいと思います。

暑い中、生長しています

5月から始めた栽培活動ですが、それぞれの植物が黙々と生長する姿に感動します。

子どもたちも、負けないで成長しています。夏休みまで、あと一息!

稲の「分けつ」の様子がよく分かります。稲の効率の良い生長を見ていると、主食として稲作を選択してきた先人の知恵を感じますね。

ちなみに、5月の状態は↓こんな感じでした

他の植物も生長しています

子どもたちが、毎日水やりを欠かさず育てています

1年生の朝顔も順調に生長しています。

夏休み前に、お家へのお持ち帰りのご協力もよろしくお願いいたします。

(夏休みの自由研究の教材にもなります。親子で観察してみてはいかがでしょうか?)

中学校との互見授業

5年生の英語では、鹿島中学校の英語の先生にもおいで頂き、小中の互見授業を行いました。

中学校の英語の先生から見た小学校の英語。お互い気付いたことを放課後に意見交換を行いました。

子どもたちも、中学校進学後に教わる英語の先生とふれあうことも出来ました。今後も小中連携を深めていきたいと思います。

I have dream.

I want to study ~~~~~.

I want to be a ~~~~~.