ブログ

2024年6月の記事一覧

鹿島区PTAレクリエーション(の、練習)

昨夜、鹿島中学校体育館において、鹿島区PTA連絡協議会ソフトバレーボール大会へ向けた合同練習会が行われました。

みんなで和気あいあいと楽しく運動することができました。

けが人も出ず、運動で汗を流して親睦を深めながらリフレッシュすることが出来ました。

参加者の皆様、お疲れ様でした。

校内研究授業 事前研究会が行われました

本校は、相馬地方小学校教育研究会で道徳科の研究指定を受けています。

そこで本日の事前研究会では、福島県教育庁相双教育事務所の高玉指導主事にご来校いただき、要請訪問を実施いたしまた。

4年生の研究授業に向けた事前の協議会で活発な意見が出されました。最後に、高玉指導主事より分かりやすい内容でご指導をいただきました。

より良い授業になるよう、全教職員で研鑽を深めています。

初めての水泳学習(1年生)

1年生にとって、今日は待ちに待った水泳学習です。

初めての小学校のプール。大きくて、深くてちょっぴり不安・・・・

大きなプールと小さく浅いプールの2カ所に分かれて水泳学習を行いました。

みんな、楽しく元気に水泳学習に取り組めていました。

落とし物はなんですか??

本校の昇降口近くには、落とし物箱が設置されています。

生徒指導部のアイディアで、落とし物は自分で管理できるようになろうと呼びかけています。

落とし物、忘れ物は、無いことが一番ですが・・・・