カテゴリ:今日の出来事
新聞のつくり方(5年生)
今年も福島民報社さんにお世話になって、新聞のつくり方を学習しました。1日分の新聞を見て気になる記事を見つけることから学習は始まりました。たった2分間しかなかったので、自然と見出しや写真が選ぶ基準となっていたようです。その後、号外を作っていただいたり、新聞ができるまでの流れを学んだり、記事に見出しを付けたりしながら「情報」の大切さについて知ることができました。今までは何気なく見ていた新聞ですが、かなり身近なものに感じることができました。
宿泊活動だより⑨(5年生)
5年生一行は、時間通りに帰校しました。たった一泊二日の宿泊活動でしたが、14名の5年生はみんな一回り大人になって帰ってきました。表情がたくましく、責任感にあふれていました。
今回の活動で得た経験を、明日からの学校生活に役立てていきたいと思います。お家の方でもたくさんの思い出話を聞いてあげてください。
宿泊活動だより⑧(5年生)
野外炊飯は、どの班も上手にカレーやご飯を作ることができました!
「おいしい!」という声がたくさん聞こえてきました!
宿泊活動だより⑦(5年生)
野外炊飯が始まりました!
カレー、ご飯、上手にできるかな?
宿泊活動だより⑥(5年生)
宿泊活動2日目が始まりました!
子どもたちはみんな元気に過ごしています!
宿泊活動だより⑤(5年生)
美味しい夕食を食べ終え、キャンドルファイヤの活動をしています!
火の神や火の守が火を迎える儀式を行い、レク係を中心に火をたたえる集いを行いました!
宿泊活動だより③(5年生)
お昼ご飯も食べ終わり、午後の活動「海浜オリエンテーリング」が始まりました!
班ごとに協力しながら活動しています!
宿泊活動だより②(5年生)
小高区4小学校5年生一行は、無事いわき海浜自然の家に到着しました。
最初の活動「貝の壁飾りづくり」が終わり、お昼ご飯を食べました!
外で食べるご飯は美味しいね!!
宿泊活動だより①(5年生)
みんなが楽しみにしていた宿泊活動の日がやってきました。いわき海浜自然の家へ1泊2日で行ってきます。朝の出発式ではさっそく、元気に自分の係の仕事をこなしていました。それではいわきに向けて出発です。
小高川に行ってきました(5年生)
理科の「流れる水のはたらき」の学習で、小高川の観察に行ってきました。教科書や実験で上流と下流の川の様子の違いや「浸食」「運搬」「堆積」のはたらき、カーブの外側と内側の水の流れの違いなどを学習していたのでその確認に行きました。
学校のそばの橋から眺めると実際のカーブの部分の「浸食」や「堆積」を見ることができました。また、流れる速さの違いも確認できました。さらに進んで前川も観察できる場所では、2つの幅の違う川を比較しながら流れの違いがよく分かりました。40分しかなかったのでみんなの興味が盛り上がったところで観察が終わってしまったのですが、学区の川なのでお家の方とも観察に行けそうです。休日など時間が確保できるならばぜひ観察をしに行ってみてください。
〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
TEL 0244-44-2022
FAX 0244-66-2122