ようこそ! 鹿島中学校のホームページへ!!

日々の出来事

古典への誘い

2024年12月23日 11時39分

全ての学年の国語の授業では、古典文学を授業で扱っています。今回は、そんな古典をより身近なものとして感じてもらために、学校司書さんから、古典作品に影響を受けた作家の作品を紹介いただきました。みんなが知っている昔話や小説が実は、原点が古典作品であることに気付くことによって、興味をもったようです。

年末年始は、日本の伝統等を意識する機会が多くなります。機会を見つけて、日本の文化や日本人の思想に影響を与えた古典作品や文学にも触れて見て欲しいと思います。

dance!dance!dance!~日本リズムダンス選手権全国大会~

2024年12月23日 08時58分

日本女子体育大学で実施された文部科学大臣杯日本リズムダンス選手権全国大会に、本校より出場した生徒が優勝(一般の部)・準優勝(中学生の部)を受賞しました!

これまでの努力と練習の成果が実を結び、全国という大舞台で、輝かしい賞を受賞したこと、本当におめでとうございます!!

クラスの絆を深めよう!~3年生スポーツ大会~

2024年12月20日 13時45分

3年生にとって最後のスポーツ大会が開催されました。当日を迎えるまでに、実行委員を中心に企画を運営方法を協議したり、クラスごとにメンバーの組み合わせを協議したりと作戦会議を綿密に行ってきました。大会では、全員が笑顔で、クラスのために奔走する姿や仲間を一生懸命に応援する姿が見られました。

中学生活も後わずか。数ヶ月後は、それぞれに違う道に進むことになりますが、鹿島中学生として「共に生活した」仲間として、「受験突破」という同じ目標をもつ同志として、素敵な日々を過ごして欲しいと思います。

実力テスト実施中!!

2024年12月20日 13時28分

本日1・2年生は実力テストを実施です。冬休みを前に、これまでの学習のまとめをしっかりと行い、力試しとしてこの実力テストに臨んでいます。結果は年明けです。今回のテストの手応えを反省に、休み中も次年度に向けた学習に取り組んで欲しいと思います。

人権作文表彰式

2024年12月19日 16時22分

福島県地方法務局人権擁護委員の皆さまによる人権作文表彰式が行われました。「人権」をテーマに日頃の出来事からの気付きや考えたことなどを作文にしました。本校では、いじめ撲滅運動を始め、道徳・学活・社会などを中心に「人権」について考える時間を設けています。今回の表彰を、全ての人が、よりよく生きる社会について考えるきっかけにして欲しいと思います。

スローガン

○重点目標

互いに認め 高め合い 

自分たちの未来に向けて 探究し続ける鹿島中生

スローガン創造」「秀・和」「不屈」

 

R6 学校経営グランドデザイン.pdf

 部活動運営計画(部活動方針)R5.pdf

 

 

お知らせ 

電話相談、SNS相談(リーフレット).pdf 

R6年鹿島中年間行事予定.pdf※変更の可能性があります。

○南相馬市授業改善プラン.pdf

鹿島中学校タブレット端末(ipad)使用規程.pdf