ようこそ! 鹿島中学校のホームページへ!!

日々の出来事

高等学校入試に向けて

2025年1月10日 14時52分

3年生は高等学校入試の準備として、願書の下書きを実施しました。

下書きとはいえ、緊張感が走ります。入試は、中学生にとって、初めてぶつかる壁ともいえるものなのかもしれません。自分の目指す進路実現のため、まずは、一文字一文字に念を込めて真剣に取り組んでいました。

修学旅行準備スタート!!

2025年1月10日 14時45分

年明け、2学年は次年度4月に実施予定の修学旅行に向けての準備をスタートしました。

本日は、修学旅行で実施する自主研修の班分けです。クラスにこだわらずに、同じ目的をもった仲間と班づくりを行いました。班名や目的を決める場面では、楽しそうに相談する様子が印象的でした。

冬休み明け!学校スタート!!

2025年1月8日 15時43分

冬休み明け、学校がスタートしました。

各学年では、学年集会を実施し、今年ラスト3ヶ月の過ごし方を確認しました。

 

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」及び「チャット相談」「メール相談」 の実施について

2024年12月26日 14時30分

文部科学省では、令和6年12月25日(水)~令和7年1月4日(土)までの期間において、「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」及び「チャット相談」「メール相談」を実施いたします。                            誰にも頼れず、ひとりで悩み事を抱えていませんか。様々な窓口があります。つらいときには相談してみてください。

冬休み前、学年集会

2024年12月23日 13時41分

明日から冬休みに入ります。これまでの学校生活の振り返りと冬休みの事前指導として学年集会が実施されました。

学年集会では、学年ごとにこれまでの頑張りを褒め励ますとともに、冬休み中の学習の仕方や事故防止等の安全面について各担当より話がありました。

冬休み中は、これらのお話を踏まえ、心身共にリフレッシュを図りながら、充実した生活を送って欲しいと思います。

どの学年も、しっかりと話を聞く姿が見られました。

 

お休みに入る養護教諭からの挨拶もありました。

 

スローガン

○重点目標

互いに認め 高め合い 

自分たちの未来に向けて 探究し続ける鹿島中生

スローガン創造」「秀・和」「不屈」

 

R6 学校経営グランドデザイン.pdf

 部活動運営計画(部活動方針)R5.pdf

 

 

お知らせ 

電話相談、SNS相談(リーフレット).pdf 

R6年鹿島中年間行事予定.pdf※変更の可能性があります。

○南相馬市授業改善プラン.pdf

鹿島中学校タブレット端末(ipad)使用規程.pdf