日々の出来事

SCによる心の授業

2025年7月11日 15時06分

道徳の時間を活用し、SCによる心の授業を実施しました。今回のテーマは、「多様性の理解」です。

*********************************

人との関わりの中で感じる、自分と「似た部分(共感できる)」 と「異なる部分」。「異なる部分」は一度気になると、それだけがクローズアップしがちになり排除しようとする場合も多い。そうなると決して『幸せ』とはいいがたい。「似た部分(共感できる)」に注目して生活した方が、ずっとずっと「幸せ」な生き方になる。

**********************************

人の「違う部分」「違和感」よりも「共感できる良さ」に視点を当てることが、幸せな生き方のコツであることを学んだ1時間でした。

IMG_1626 IMG_1627
IMG_1630 IMG_1629

高校説明会

2025年7月11日 14時54分

夏期休業に行われる高校体験学習に先駆けて、各高校の特色を理解するために高校説明会を実施しました。たくさんの保護者様にもご参加いただき、進学に向けての意識の高さを感じました。説明会では、各高校の教育方針やカリキュラム、目指す生徒像などが提示され、入試準備への具体的なビジョンが持てたようです。

IMG_1636

学校評議員会を開催

2025年7月10日 17時03分

 本日学校評議員会を開催いたしました。

 前半では、本校の生徒会執行部が学校評議員の方々にこれまでの生徒会の活動の様子を説明し、学校の生徒活動の活性化に向けたアドバイスいただきました。

 また、後半では授業参観を行い、日常の生徒の様子を見ていただきました。「ICT機器を使って意見交流を活発に行う授業や、ドリルアプリで楽しみながら学習を進める授業等、授業が進化しているのを感じました。」「自分の意見を率直に話す生徒さんが多く、先生と生徒と関係が良いのを感じました。」とのご意見をいただきました。協議の中では、今後の学校運営にかかる貴重なご意見をいただきました。今後の教育活動の充実に向け、反映していきたいと思います。

IMG_1598 IMG_1601
IMG_1606 IMG_1607
IMG_1613 IMG_1616

【数学講座】「解ける」喜び、「挑む」楽しさを、この夏感じてみませんか?

2025年7月10日 16時30分

市教育委員会では、中学2・3生対象の「数学チャレンジ講座」を

8月20,21日に開催します。

こんな人におすすめです

・難関高校・大学進学を目指している人

・数学が好きでチャレンジ精神旺盛な人

・数学が苦手だけど克服したいと思っている人など

※参加費は無料です。

 さらに基本・標準・発展を10段階表示された問題集を差し上げます。

 1日のみの参加可能です。詳細、申し込みは別紙プリントをご覧ください。数学夏チラシ.pdf

申込先:https://docs.google.com/forms/d/1zkhnU266jjjUO75JU-zrNXrluudUxXWPT6vGhXt0660/edit

【保護者対象セミナー募集中!】「大切なお子様の夢の実現のために」

2025年7月10日 11時30分

市教育委員会では、小・中学生の保護者対象セミナーを8月2日(土)に開催します。

当日は

・子どものやる気を高める家庭での関わり方

・学習意欲を育てる保護者の声かけ術

・福島県の受験の現状等を、講師の方から分かりやすくお伝えします。

詳しくは、添付のプリントをご覧ください。保護者対象セミナー.pdf

申込先:https://docs.google.com/forms/d/1Zdyecc_GRJObzQyZmL1Oc1-eDBm5mzQKDqqAkM_dsmg/edit

重点目標

○重点目標

互いに認め 高め合い 自分たちの未来に向けて 探究し続ける鹿島中生