ようこそ! 鹿島中学校のホームページへ!!

日々の出来事

卒業式前のサプライズ!!

2025年3月12日 09時46分

昼休みの時間、卒業式前のサプライズイベントが実施されました。

3年生が中庭に集まり、これまでお世話になった先生方・後輩、そして母校への感謝の気持ちを込め、合唱の披露です。

歌っている途中、思わず涙ぐむ卒業生や後輩達。思い出に残こるイベントとなりました。

IMG_0924 IMG_0928

同窓会入会式

2025年3月12日 09時42分

卒業式を目前に、同窓会入会式が実施されました。

同窓会長 宮田 様をはじめ4名の役員の皆様が来校し、祝辞と記念品をいただきました。

この会をもって、3年生は鹿島中学校の同窓生となります。今後鹿島中学校のよき先輩として、母校の活躍を応援してほしいと思います。

IMG_0522 IMG_0524

卒業式に向けて~礼法指導

2025年3月3日 09時41分

卒業式の練習がいよいよスタートしました。

様々な節目に卒業式がありますが、やはり中学校の卒業式は、義務教育の集大成となる特別なものだと思います。

卒業式の練習のスタートとして、本日は卒業式の意義と礼法指導を実施しました。

卒業式は「感謝」を伝える式でものあります。自分たちを支えてくれた地域の方々、育ててくれた保護者の方々・共に学校生活を送った仲間・後輩、先生・・。そして、その感謝を形として表すのが、返事や合唱、そして式典での礼をはじめとする所作です。先生方・後輩と共に作り上げる最後の授業ともいうべき「卒業式」。それを成功させるためにも、一回一回の練習を大切にしてほしいと思います。

IMG_0909

修学旅行に向けて!自主研修計画

2025年2月21日 09時38分

2学年の総合の時間では、次年度4月に実施される修学旅行・自主研修の計画を作成がスタートしました。

各班のテーマに基づいて、ガイドブックやインターネットの検索など、思い思いのコースを計画しています。

IMG_0478 IMG_0481
IMG_0486 IMG_0487
IMG_0488 IMG_0490

思いやりの連鎖

2025年2月20日 09時36分

本日給食センターへ足を運んだら、センターの方に呼び止められました。

「素敵な生徒さんですね」「この間の卒業給食のお礼にと色紙をいただいたんです。」

見ると、クラス毎に全員のお礼のメッセージが色紙いっぱいに記入されていました。卒業後、給食を食べる機会はめったにありません。卒業給食のお礼だけでなく、これまで9年間、自分たちの成長や健康、そして食の楽しみを教えてくれた給食の方に向けた感謝の言葉がたくさんありました。

IMG_0885 IMG_0886 IMG_0887

スローガン

○重点目標

互いに認め 高め合い 

自分たちの未来に向けて 探究し続ける鹿島中生

スローガン創造」「秀・和」「不屈」

 

R6 学校経営グランドデザイン.pdf

 部活動運営計画(部活動方針)R5.pdf

 

 

お知らせ 

電話相談、SNS相談(リーフレット).pdf 

R6年鹿島中年間行事予定.pdf※変更の可能性があります。

○南相馬市授業改善プラン.pdf

鹿島中学校タブレット端末(ipad)使用規程.pdf