こんなことがありました!

雪かきボランティア

2024年2月6日 14時36分

早く登校した生徒たちが雪かきのお手伝い。

皆が歩きやすいように雪をかき分け、道を作ります。寒い中ありがとうございました。

みんなの心をひとつに

2024年2月2日 18時08分

生徒会執行委員による募金活動の様子です。

朝も昼も放課後も、昇降口でも職員室でも・・・呼びかけを頑張っていました。

集まった金額は109,006円!

原二中みんなの思いを被災地に届けます。

 

【3学年】それぞれのクラスの良いところ

2024年1月25日 13時55分

3学年のフロアーには、クラスのポスターが掲示されています。

3年1組・・・卒業を前にして

3年2組・・・合唱コンクール金賞を祝して

 

どちらも2階フロアに掲示されています。2月20日の授業参観でお越しの際は、ぜひご覧ください。

 

 

通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知)

2024年1月18日 09時37分
連絡事項

南相馬市教育委員会からのお知らせです。

4月よりご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、期日が迫ってまいりました。

該当される方は期限(3月15日)までにご申請ください。

<該当される方>

 ①新たに令和5年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯

 ②新たに令和5年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯

  ※過年度(令和3年度及び令和4年度)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。

通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知).pdf

(様式第1号)通信環境整備支援金給付申請書.docx

申請書提出時確認表 .docx

講演会のお知らせ

2023年12月23日 08時00分

市教育委員会からのお知らせです。

サッカー関係者による講演会が開催されます。

興味のある方は、メールにてお申し込みください。

【3学年】税の大切さを学ぶ授業

2023年12月7日 14時55分

本日の5、6校時目、租税教室の様子です。

講師の先生をお招きし、クイズなどを通して、税金について学びました。

国の財源不足、どうやって補う?

税金は何種類ある?知らない税金がたくさんありました。