修学旅行3日目です
2016年4月22日 07時15分朝食を食べ、今日は東京都内見学です。
全員元気です。
朝食を食べ、今日は東京都内見学です。
全員元気です。
朝食を終えて、今日は東京都内へ
全員、元気です。
4月15日4校時目に、本年度第1回目の避難訓練を実施しました。
当日強風が吹き荒れる中でしたので、急きょ避難場所を体育館に変更しての実施となりました。
体育館へ整列して整然と入場する避難でしたが、短時間で避難を完了することができました。避難中のおしゃべりなどもなく、すばらしいできばえでした。
全体指導では南相馬消防署副署長の瀬川様、訓練指導係の小野田様から、火災から命を守るために大切なことをご指導いただきました。
瀬川副署長様から、訓練の態度・避難の状況ともに、「大変良好でした。」とのお褒めの言葉をいただきました。
4月12日の午後に、南相馬警察署交通課野路交通係長と五十嵐巡査においでいただき、自転車の乗り方を中心に交通教室を行いました。
当日は、自転車シミュレーターに各学年代表1名ずつが乗り、自転車での走行を疑似体験しながら、各自自分の乗り方を考えるものでした。
4月6日、平成28年度原町第二中学校入学式が行われました。これから始まる中学校生活への夢と希望で胸をいっぱいにした1年生74名が無事入学しました。