出来事
おいしい給食ができるまで
5年生は、総合的な学習の時間に「食の向こうに見えるものをさぐろう」という学習をしています。
今日はその一環として、学校生活の中で一番身近な給食について学ぶために、南相馬市学校給食センターに行ってきました。
このセンターでは、鹿島区内の4つの幼稚園、小・中学校の約1,000人分の給食を、11人の調理員さんが毎日作っているそうです。
栄養士さんが立てた献立に沿って、決められた時間までに安全面や衛生面に気を付けながら作業をしていることが分かりました。
毎日おいしい給食ができあがるまでの工夫や苦労などを聞かせていただきました。
病気にならないために
6年生は保健の授業で、病気の予防について学習していました。
病気になりたくてなる人はいないと思いますが、睡眠や栄養、休養、運動などに気を配り、規則正しい生活をすることが大切ですね。
先週7日(金)に梅雨に入って、今朝は少し肌寒い感じがしました。
でも、週末には30℃を超えるような暑さになるという天気予報が出ています。
暑くなったり寒くなったりして、体調管理が難しい時期ですが、今日学習したことを生かして、病気を予防してほしいと思います。
目指せ自己ベスト!
今日は、2年生と5年生の体力テストがありました。
しっかりと準備運動を行い、立ち幅跳びや上体おこしなどを行いました。
来週は3年生と4年生が体力テストを行います。ファイト!
放射線って何だろう?
環境再生プラザの須田先生にお越しいただき、3年生を対象に放射線教室を開きました。
まず、放射線は病院でのX線検査や放射線治療、ラドンやラジウムの温泉など、私たちの身近な所に存在すること、また、宇宙や大地、空気、食べ物からも放出されていることを教わりました。
放射線は目には見えませんが、霧箱を使ってシャーレの中心部に置いたマントルから飛び出す放射線の跡を観察しました。
放射線について、正しく理解することの大切さを学びました。
大きく育て夏野菜
2年生は生活科で、「野菜を育てよう」の活動に取り組みます。
今日はJAふくしま未来の田部さんと門馬さんにお越しいただき、夏野菜の苗植えをしました。
田部さんと門馬さんに教えていただきながら、ミニトマトやナス、かぼちゃ、おくら、さつまいもなどの苗を植えました。
これからしっかり観察と世話をして、夏にはたくさん収穫できるといいですね。
よくかんで食べよう
今日から10日までは、「歯と口の健康週間」です。
それにちなんで、今日の給食は「かみかみ献立」でした。
ご飯、仙台麩のみそ汁、ヒレカツ、かみかみサラダ、梅じそふりかけ、牛乳が出ました。
「8020運動」が推奨されていますが、いつまでも自分の歯でおいしく食事をすることは、とても大切なことです。
よくかんで食事をすることや食後の歯磨きは、丈夫な歯をつくり、むし歯を予防することにもつながります。
写真は1年生の給食の様子です。
みんなもりもり食べていました。
Let's try !
3年生の教室に行ってみると、加藤先生、サラ先生と一緒に外国語活動に取り組んでいました。
今日は、20までの数の言い方を練習しながら、「How many ~?」でのやりとりを学習しました。
授業の間にはゲームがあったりジェスチャーがあったりして、楽しく活動していました。
お世話になった校庭に
6年生の皆さんは、朝から校庭の整地作業や除草作業に取り組みました。
昨日終わった陸上大会の練習では、体育の時間はもちろん、朝や放課後などを使って練習に励んできました。
そこでお世話になった校庭にお礼や感謝の気持ちを込めての作業です。
6年生のおかげで、校庭がとてもきれいになりました。
ありがとうございました。
昨日の陸上大会で得たこと、感じたこと、考えたことなどを、これからの小学校生活に生かしてほしいと思います。
跳んだ、投げた、走った!!
雲ひとつない青空の下で、南相馬市小学校陸上競技大会が行われ、6年生が出場しました。
朝9時からの開会式の後、それぞれの種目の競技が始まりました。
たくさんの観客の中で大きな声援を受けながら、子どもたちは自己ベストを目指して頑張りました。
競技の結果、本校では男子1,000m走と女子ボール投げで新記録を出すなど、これまでの練習の成果を十分に発揮することができました。
他の小学校の6年生と共に競い合う経験は、なかなかありません。
この大会をひとつのステップとして、6年生の皆さんはまたひとつ成長したことと思います。
かわいいお客様
1年生が生活科の学習で、学校探検をしました。
校長室にも、探検バッグを持った1年生がやって来て、運動会のトロフィーや校旗など、珍しい物を見つけていました。
他にも、音楽室や理科室、図書室などの特別教室を探検していたようです。
お兄さんやお姉さんたちの授業の様子も見ることができました。
〒979-2335
福島県南相馬市
鹿島区鹿島字広町13番地
TEL 0244-46-2240
FAX 0244-46-5235
mail kashima-e@fcs.ed.jp