出来事
郷土の伝統や文化を感じながら
鹿島小学校の5・6年生は、運動会の中で「相馬流山」と「相馬二遍返し」を披露する伝統が続いています。
今日は和泉先生にお越しいただき、校庭で実際に踊りの練習をしました。
相馬地方に昔から伝わるこの2曲を、5・6年生が心を一つにして踊ります。
本番でも、凜々しい姿をお見せできると思います。
運動会全体練習(その2)
18日(土)の運動会に向けて、その練習にも熱が入ってきました。
今日は全体で、閉会式と大玉送りの練習をしました。
大玉送りは全校生での競技なので、みんなで力を合わせないとスムーズに大玉を送ることができません。
今日の練習では紅組が勝ちましたが、さて本番ではどうなるでしょうか。
楽しみです。
ひとつでも多く
今週末18日(土)の運動会に向けて、各学年での練習が本格的になってきました。
1・2年生は、玉入れの練習をしました。
1つでも多く入るように、みんな一生懸命です。
ちょうど、鹿島幼稚園の皆さんが見学に来てくれました。
さて、本番では、紅白どちらが多く玉を入れることができるでしょうか。
奉仕作業ありがとうございました
今日は、朝6時からPTA奉仕作業を行いました。
校庭の整地や花壇の手入れ、草刈り作業、ベルマークの整理など、皆さんで分担していただき作業がてきぱきと進みました。
朝早くからたくさんの保護者の皆さんにご協力をいただき、本当にありがとうございました。
運動会全体練習始まる
運動会の全体練習が始まりました。
これまでは、紅白対抗リレーや開会式、閉会式など、関係する子どもたちだけで集まって練習していましたが、全校生で一緒に練習するのは初めてです。
今日は朝から気温がぐんぐん上がって、暑さを感じる日になりました。
土日はゆっくり休んで、来週末の本番に向けてしっかり練習していきましょう。
新元号を記念して
今日の給食は、5月から新元号になったことを記念する献立でした。
今日は、酢飯、手巻き海苔、きゅうり、卵焼き、焼き肉、すまし汁、牛乳、ヨーグルトが出ました。
手巻き海苔のパッケージに、新元号の「令和」の文字が記載されていました。
新たな時代がスタートしましたが、いつの時代でも、未来を担う子どもたちが健やかに成長することを願って作られた給食をおいしくいただきました。
伝統の踊りを
体育館では5・6年生が、運動会で披露する「相馬二遍返し」の踊りを練習していました。
おいでになった講師の先生から踊りの心構えや扇子の持ち方を教えていただき、凛とした表情で練習に臨む姿が見られました。
10連休が明けて
今日は、新しい「令和」の元号になって最初の授業日です。
今年限りの10連休を、皆さんはどのように過ごされましたか。
学校にも、子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
それぞれの学級では、長い連休明けにもかかわらず、しっかり授業に取り組む子どもたちの姿が見られました。
祝・ホームページアクセス数10万回超!
いつも本校のホームページをご覧いただき、本当にありがとうございます。
皆さんがいつも見てくださるおかげで、これまでのアクセス数が延べ10万回を突破しました。
大きな目標の1つであった10万回に到達です。
18日(土)には運動会を予定しています。
これからも本校の子どもたちの活動の様子を紹介していきますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
雨の日は読書にいそしむ
今日は朝から雨模様で、気温もそれほど上がらない肌寒い日になりました。
そのため校庭に出て遊ぶことができないので、休み時間には図書室がとてもにぎわっていました。
椅子に座って本を読んだりお気に入りの本を借りたりと、雨の日なりの過ごし方を子どもたちは考えているようです。
〒979-2335
福島県南相馬市
鹿島区鹿島字広町13番地
TEL 0244-46-2240
FAX 0244-46-5235
mail kashima-e@fcs.ed.jp