出来事
学校だより最新号をアップしました
能登半島地震 復興支援の募金
1月1日に起きた能登半島地震で被災した方々のために、代表委員会が中心となって募金活動を行いました。全部で15万6211円集まりました。お金は本日、南相馬市社会福祉協議会 佐藤清彦所長様へお渡ししました。日本赤十字社を通して被災地へ届けられるそうです。少しでもお役立ていただければと思います。1日も早い復興を、全校生みんなでお祈りいたします。児童の皆さん、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
なわとび記録会(低学年)
今日は低学年のなわとび記録会を行いました。
1年生は1,2校時、2年生は3、4校時。
外はまだ雪が降っていましたが、沢山の保護者の皆様が応援にいらしてました。
子どもたちもはりきって新記録にチャレンジしていました。
豆まき集会を行いました
今日の昼休みに豆まき集会を行いました。
リモートで教頭先生から節分についてお話しした後に、各学年の追い出したい鬼の発表を行いました。
その後は、各教室で「まめ」をまきました。
ご家庭でも、明日の節分に豆まきをしてみてはいかがでしょうか?早く春がくることを祈って・・・。
通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知)
南相馬市教育委員会からのお知らせです。
4月よりご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、期日が迫ってまいりました。
該当される方は期限(3月15日)までにご申請ください。
<該当される方>
①新たに令和5年4月1日以降に、通信(Wi-Fi)環境を整備された世帯
②新たに令和5年4月1日以降に、無線通信(Wi-Fi)機器のみ設置された世帯
※過年度(令和3年度及び令和4年度)において、①②いずれかの申請をされた方は対象外となります。
かしまっこタイム(昼のミニ学習)
今日の「かしまっ子タイム」は算数です。
毎週火曜日のお昼15分間は、算数の学習タイムです。
毎週、コツコツ積み重ねてきた努力は、確実な力となって子どもたちの資質・能力を育んでいます。
がんばれ、かしまっ子!
算数のコース別学習
これまでの学習のまとめの時期に入りました。
6年生の算数の学習では、学力向上の先生と担任で分担し、コース別学習に取り組んでいます。
自分の課題やペースに合わせて習熟を深めていこうとしています。みんな、真剣に取り組んでいます。
学校だより最新号をアップしました
第3学期スタートしました
寒い中、子どもたちが元気に登校してきました。昨日から第3学期がスタートしました。
インフルエンザ等の感染症防止対策のために、オンラインによる始業式になりました。
校長先生からは、能登半島大地震に関連して、13年前の東日本大震災当時の小学生の様子について説明があり、日常生活が送れることに感謝をしながら、3学期に向けて自分のめあてにむかって頑張ってほしいこと、校舎内のトイレの洋式化工事が進んでいるので、自分の家のトイレと同じように丁寧に使用してほしいとのお話がありました。また、朝の登校時に、すれ違う地域の方へ進んで挨拶をしていた6年生の朝の姿を紹介し、進んで挨拶ができる鹿島小子どもが100%になってほしいという話もしました。
その後、学年を代表して4名の児童が作文を発表しました。冬休みの思い出や3学期のめあてについて大きな声でしっかり発表してくれました。短い3学期、有意義に過ごしてほしいと思います。
学校トイレの洋式化工事が始まりました
いよいよ本校のトイレが全て洋式化されます。
冬休みから本格的な工事が始まりました。今年度中には完成予定です。
工事関係者の皆様、市当局の皆様、ありがとうございます。
〒979-2335
福島県南相馬市
鹿島区鹿島字広町13番地
TEL 0244-46-2240
FAX 0244-46-5235
mail kashima-e@fcs.ed.jp