出来事
朝の委員会活動
今日は水曜日。清潔検査があります。
保健委員会の児童が、各教室に行き、清潔検査を行いました。
また、放送委員会では、朝やお昼の放送を行っています。
「Good morning everyone.」「全校の皆さん、おはようございます。」
英語と日本語で、あいさつや日にち、天気、朝の活動についてお知らせしています。
今年度は、委員会活動もなかなか始められませんでしたが、ようやく各委員会が活動を
始めることができました。
学校探検「校長室・職員室」(1年生)
1年生は生活科で「がっこうだいすき(学校探検)」をしています。
今週は、クラスごとに校長室や職員室を見学しました。
校長室では、日頃座ることのないソファーに特別に座ることができ、
大喜びの子どもたち。
また、校長室にある各学年の写真や歴代校長・歴代PTA会長の写真に興味津々でした。
「これは何ですか?」質問したり、校長室の様子を絵に描いたり・・・
たくさん見学し、学校のことをいろいろ知ってほしいと思います。
防犯教室を実施しました
7月2日に、学校に不審者が不法に侵入した場合を想定し、「防犯教室」を
行いました。
まず、不審者の侵入に対し、「各教室への連絡」「警察への連絡」「侵入者に対する初期対応」を
練習しました。男の先生方は、“さすまた”を持ち、不審者を教室に近づけないような
対応を、女の先生方は、教室で廊下のドアを施錠し、児童とともに教室内で静かに隠れ、
次の指示を待つ練習をしました。
練習の後に全体会を行い、学校での行動の仕方や「いかのおすし」について確認をし、
最後にDVDを視聴し、各学級で「声かけ」や「不審者から逃げる」方法について
学習しました。
新しい幼稚園の先生が研修をしました
6月25日に「幼稚園等新規採用教員研修 小学校参観研修」を行い、
鹿島幼稚園の先生が、1年生の授業や休み時間、給食の様子などを
参観しました。
入学して3ヶ月。成長し、小学校での勉強や様々な活動に頑張っている
1年生の様子を見ていただきました。
“ さくらんぼ ”をいただきました
今年も昭和観光バス代表取締役 岡本吉輔 様より、福島県産の “ さくらんぼ ” をいただき
本日(24日)の給食のときに放送で紹介し、全校生でおいしくいただきました。
岡本様 ありがとうございました。
「1年生を迎える会」を行いました
4月6日の入学式から2ヶ月半が過ぎましたが、ようやく「1年生を迎える会」を行うことができました。
清掃の班ごとに全校生が35のグループになり、各教室や体育館に分かれました。
まず、全体会を放送で行いました。
放送では、「代表児童の歓迎の言葉」「校長先生のお話」を行いました。
次に、各グループ毎に1年生へ「歓迎のメッセージ」と「メダルのプレゼント」をしました。
その後校歌を歌い、最後に1年生代表より「お礼の言葉」がありました。
すっかり学校の生活にも慣れた1年生の皆さん。これからも元気に登校し、勉強や運動、友達との
活動など、どんどん新しいことを身につけてほしいと思います。
歯科保健教室を行いました(1年生)
19日(金)に原町保健センターの歯科衛生士の方々をお迎えし、1年生が歯科保健教室を行いました。
歯科衛生士の先生からは、むし歯についてのお話や正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。
また、お話の後に「赤染め」により磨きづらいところを確認し、歯磨きの仕方を練習しました。
ご指導ありがとうございました。
今後の小・中学校の教育活動について
鹿島小学校 保護者 様
日頃よりお世話になっております。
市教育委員会より「今後の小・中学校の教育活動について(お知らせ)」の通知がありました。
プリントによりご家庭へ配付しましたのでご確認ください。
家庭学習支援金等の申請書について(教育委員会より)
現在お知らせしております家庭学習支援金等について、申請書の様式を添付いたしますので、申請書を紛失されてしまった方がいらっしゃいましたらば、こちらを印刷してお使いください。
なお、申請書のデータをメールにて受信希望される場合には、お手数ですが、その旨を記載したメールを下記アドレスまでお送りください。
メールアドレス:gakkokyoiku@city.minamisoma.lg.jp
※申請の際には、両面印刷ではなく、片面印刷で2枚となっても構いませんので、ご承知おきください。
家庭学習支援金等に関するお知らせ(教育委員会より)
〒979-2335
福島県南相馬市
鹿島区鹿島字広町13番地
TEL 0244-46-2240
FAX 0244-46-5235
mail kashima-e@fcs.ed.jp