こんなことがありました

出来事

卒業証書授与式

卒業生14名が石神第一小を巣立っていきました。Pepperスクールチャレンジ南相馬大会で優勝し,全国成果発表会出場を果たすなど,新たな石一小の歴史を作った6年生。きっと中学校へ行っても,活躍してくれると期待しています。卒業おめでとう。

6年生に感謝の気持ちをこめて

 6年生を送る会が行われました。

 学年別のゲームでは1・2年生はおんぶリレーをしました。6年生が1・2年生をおんぶする様子すると6年生がとても大きく見え、6年間での成長を感じました。

 3・4年生はドッチビーをしました。人数は3・4年生が多かったのですが、さすがは6年生、圧勝でした。6年生の力強いフリスビーに歓声があがりました。

 5年生は風船割りゲームでした。一発で上手に割れる人もいれば、うまく割れずに悪戦苦闘する人もおり、見ている人も楽しめるゲームでした。

 それから、各学年から心のこもった手作りのプレゼントも贈呈されました。

 鼓笛引き継ぎ式も行われ、6年生の卒業を祝う気持ちと今後の鼓笛への決意を込めて、新メンバーでの演奏を披露しました。

 楽しい会を企画してくれた5年生、お疲れ様でした。これから最高学年として、学校を盛り上げてほしいとおもいます。

 そして6年生のみなさんには、今日の、そしてこれまでの石一小での思い出を胸に、中学校でもがんばってほしいと思います。

 

八木沢トンネル見学

3月18日に開通する八木沢トンネルの見学会にご招待いただき、3・4年生が見学に行ってきました。

南相馬から2345mで標高差100mを上るトンネルで、浜通りでは一番長いトンネルになるそうです。

時間的には2~3分程度の短縮ですが、これまで交通の難所だった八木沢峠を通らないので、特に冬道は楽に

なります。本校職員も通勤等でお世話になります。

長なわ集会

代表委員会主催の長なわ集会が行われました。代表委員会や6年生が下級生の面倒を見ながら、8の字跳びや集

団跳びを行いました。お兄さんお姉さんが跳び方を教えてくれたので、少しの時間でも下級生は跳び方や入り方

が上手になったようでした。

校内なわとび大会

20日から22日にかけてなわとび大会が行われました。種目は持久跳び(前・後ろ)、あや跳び(前・後ろ)、

交差跳び(前・後ろ)、二重跳びで、学年に応じて合格時間、合格回数が違います。今年度は12月から業間運

動で全校生がなわとびに取り組んできたので、きっと多くの合格者が出たのだと思います。これからもなわとび

をして、冬場の体力づくりをしてほしいですね。

鬼は外!


豆まき集会が行われました。
5年生が豆まきのお話を劇で発表しました。5年生の面白い演技に笑いが何度も起きました。
その後は年男・年女の5年生が豆をまき、みんなで豆を拾って豆まきを楽しみました。

スクールチャレンジ表彰



Pepper社会貢献プログラム スクールチャレンジ南相馬大会で優勝した本校6年生に,南相馬市教育委員会教育長さんより賞状と盾をいただきました。教育長さんから激励の言葉をいただき,全国大会に出場する代表児童の2名が全国大会に向けて抱負を述べました。

弦楽四重奏



東京都交響楽団による弦楽四重奏の演奏会が行われました。
バイオリンは見たことがある子どもたちですが,ほとんどの子どもたちはビオラとチェロを見るのは初めて。大人と変わらない大きさのチェロに驚きの声があがりました。
プロの演奏による弦楽器の美しい音色を楽しみました。

第3学期始業式



3学期が始まりました。残念ながら全校生そろってとはいきませんでしたが,みんな事故やけがなく楽しい冬休みを過ごすことができたようです。始業式では2・4・6年生の代表児童が「冬休みの反省や思い出と3学期がんばりたいこと」の作文発表を行いました。3学期は漢字検定やなわとび大会があります。自分の目標に向かってがんばってほしいと思います。

第2学期終業式



長かった2学期も今日でおしまいです。できるようになったこと発表では,1年生は合奏「きらきらぼし」,3年生は合唱「ふじ山」リコーダー演奏「パフ」,5年生はなわとび「連鎖跳び」長縄「8の字跳び」を発表しました。さて,明日からは楽しい冬休みです。決まりを守って元気に,そして安全に過ごしてほしいと思います。

生け花教室



生け花教室が行われました。カスミソウやバラ、スプレーカーネーションなどが一人ひとりに手渡され、創造豊かに花を生けました。
「Flowers bring happiness to people's hearts.」子どもたちの笑顔が素敵ですね。

学校評議員会



学校評議員の方々においでいただきました。各学年の授業の様子をご覧いただいた後,いじめ防止についてや,次年度の運動会に向けた話し合いが行われました。5・6年生はpepperによる情報モラルの授業を行っており,評議員の方も興味津々でした。その後,教室で給食を食べ,子どもたちと交流していただきました。学校評議員のみなさん,お忙しい中おいでいただき,ありがとうございました。

avexダンス教室


avexのSUMITOさんが来校し、ダンス教室が行われました。
下学年では、ハードなダンスにへとへとになりながらも、目を輝かせて一生懸命ついていこうとする姿が印象的でした。

ピティナ学校クラスコンサート


ピティナ学校クラスコンサートが行われ、ピアニストの西川潤子さんが素敵な演奏を披露してくださいました。子どもたちからはピアノの音色tの美しさに感動したという感想が多く聞かれました。

また、紙芝居でモーツァルトについて学んだり、サイコロを転がして音楽づくりをしたりと、楽しく学習しました。西川潤子さん、本日はありがとうございました。

3年生クラブ活動見学


3年生が3年生が来年度のクラブ活動編成に向けて、3年生が各クラブを見学に行きました。
手作り昔遊びクラブでは、昔遊びやお菓子作りなど、様々な体験ができることに興味を持っていました。
スポーツクラブではドッジボールに混ぜてもらい、上級生の投げる速いボールに驚いていました。
卓球クラブではコツを教えてもらいながらゲームを楽しみました。
来年度のクラブ活動が楽しみになったようです。

学習発表会



学習発表会をおこないました。1・2年生の劇「十二支」,3・4年生の劇「あやうし!忍者学園」,4・5年生の合唱「星に願いを」合奏「カルメン」,5年生の劇「石神黄門」,6年生の劇「雲の上の三武将」どれも素敵な発表でした。保護者の皆様には,衣装やバザーへのご協力ありがとうございました。

3年生校外学習<スーパーマーケット見学>

3年生が社会科の校外学習でフレスコキクチ北町店を訪問しました。
店内は秋の味覚やハロウィンなど、季節のものを売り出す看板が目立ちました。また、お惣菜や焼き立てのパンのいい香りがして、「このにおいをかいだら買いたくなっちゃうね。」と話す姿が見られました。
また、普段入ることのできないバックヤードも見せてもらい、冷凍室の寒さに驚いたり機械で肉を切る様子に歓声をあげたりしていました。
帰りにお土産もいただきました。
フレスコキクチ北町店のみなさま、お忙しい中どうもありがとうございました。

区音楽祭


原町区小中学校音楽祭がゆめはっとで行われ,本校の4・5年生が参加しました。演奏順は2番目,合唱「星に願いを」合奏「カルメン」の演奏をしました。美しい歌声と迫力のあるカルメンが会場に響き渡り,よい演奏になりました。4・5年生のみなさん,がんばりましたね!

音楽祭壮行会

区音楽祭に参加する4・5年生のために壮行会が行われました。区音楽祭は明日13日,ゆめはっとを会場に行われます。演奏順は2番目になります。がんばれ4・5年生!

学びのスタンダード授業公開


学びのスタンダード推進事業石神ブロック推進地域授業研究会が行われ,3学年と5学年が授業公開をしました。3年生は「円と球」,5年生は「きまりを見つけて」,二学年とも算数科の授業でした。本校でこれまで行ってきた子どもたちが学び合う姿を見ていただけたと思います。ご指導いただきました福島県教育庁義務教育課,南相馬市教育委員会学校教育課の指導主事の皆様,本日はありがとうございました。