明日は学習発表会!
2024年11月29日 13時35分明日はいよいよ学習発表会です!5年生は昼休みに最後の会場練習を行いました。予行練習ではとても緊張している様子でしたが、明日の本番は練習の成果を発揮できるでしょうか…⁉︎
お子さんたちの頑張りをぜひ見にいらしてくださいね!
石神第二小学校
石神第二小学校は、福島県の太平洋側(浜通り地方)に位置する小学校です。東日本大震災及び東京第一原子力発電所事故から13年が過ぎましたが、令和6年4月1日現在、352名の児童が在籍しており、児童数も徐々に回復傾向にあります。
平成26年度から2か年かけて校舎の耐震・改修工事を行いました。そのおかげで、校舎内外がとてもきれいに整備されました。
令和6年度のミッションは、「対話と協働により、児童一人一人の可能性を引き出し伸ばす」です。
全職員44名がワンチームとなり、学校を運営していきたいと思います。
このホームページで、日常の教育活動や子どもたちの姿をタイムリーに発信していきますので、どうぞご覧ください。
明日はいよいよ学習発表会です!5年生は昼休みに最後の会場練習を行いました。予行練習ではとても緊張している様子でしたが、明日の本番は練習の成果を発揮できるでしょうか…⁉︎
お子さんたちの頑張りをぜひ見にいらしてくださいね!
学習発表会に向けて、中学年がお互いに発表を見合いました。どの学年もすばらしい発表になってきました。当日がとても楽しみです。
学校だよりを発行しました。
内容は、「学習発表会に向けて全力投球」と「なぜ、どうして、10分?」です。
どうぞご覧ください。
3年教室前の廊下に図工の作品が展示されています。
版画や金づちを使った釘打ちなど、楽しく作品作りができました。
2年生は、栄養教諭の先生と一緒に野菜の栄養について学習しました。
子どもたちは、先週の木曜日から今日までの4日間、野菜を食べることができたかチェックシートを行いました。
「前より食べられた!」「これからも頑張って食べたい!」と話していました。