こんなことがありました

2015年2月の記事一覧

17字のふれあい表彰

夏休みに宿題として取り組んだ「17字のふれあい」
本校の出品数が全校児童の90%以上ということで「ふれあい学校賞」を相双教育事務所様よりいただきました。
今朝の全校朝会で披露しました。

(厳冬期の朝の会は暖房のきいた図書室です)
応募作品の中から1句紹介
(子)「はじめてだ やぐらの上での こ太こは」
(親)「やぐら上 親子で奏でる 太鼓の音」
本校学区内の地域夏祭りで,親子で太鼓演奏に参加した時の俳句です。
すてきな親子のふれあいを表現しています。

書初め展の表彰も行いました。特選児童が代表で受け取りました。

最後に生徒指導の先生からお話です。
「イカのおすし」
・知らない人についてイカない。
・知らない人の車にノらない。
・危険だと思ってらオオ声を出す。
・大人の人にスぐにシらせる。(車の特徴やナンバー等)

低学年のなわとび大会

低学年も先週実施の予定でしたが,インフルエンザによる欠席者増加のため延期していました。
やっと全員が元気に登校できたので,本日実施いたしました。
お寒い中応援に来てくださりありがとうございました。


1年生もあやとびの新記録に挑戦です!

二重とび!ちょっと高すぎたかな?


うしろあやとびだっても軽々とこなします。

「食一句」コンテスト

児童会の保健委員会では,全校児童から俳句を募集しました。
テーマは「食育」です。
本校は家庭科の研究指定校でもあり,食の領域に重点を置いて研究を推進してきました。
子ども達の俳句には,その成果が表れています。
入賞俳句を昇降口に掲示しています。

なわとび大会(高)と石一なわとびカード

本校で使用しているなわとびカードです。
一般的なカードとはちょっと違います。

自分の力に合わせて目標を設定し,誰でもいつでもチャレンジできるよう工夫されています。
欲しい方は,一番下のpdfファイルをダウンロードしてお使いください。

本日は高学年のなわとび大会でした。

模範演技からスタートです。



持久とびにチャレンジ中です

カードを使って,自分の最高得点を目指してチャレンジしています。

石神第一小学校なわとびカードは下をクリックしてください
ishi1e-nawatobicard.pdf