日誌

出来事

運動会全体練習開始!

19日の運動会に向けて、全体練習が始まりました。爽やかな秋晴れのもと、紅白ともに張り切っています。

6年生が「校旗」「国旗」をなびかせながら、堂々と入場します。

1年生の「はじめの言葉」もバッチリ!

午後の高学年のキッズソーランの練習も大盛り上がり!元気なかけ声が校庭に響いていました。

土曜日も晴れますように…。

 

赤い羽根共同募金活動へのご協力ありがとうございます

10月9日からの3日間、児童会代表委員会を中心に行われている募金活動。温かい心がたくさん届いています。

自然災害で被災されている方々へ思いを寄せて「自分たちにできること」を実践する機会として取り組んでいます。

保護者の皆様のご協力、本当にありがとうございます。

来年度入学お待ちしています

10月9日、来年度入学のお子さんの就学時健康診断が行われました。初めての学校に「どきどきわくわく」の園児の皆さん…しっかりとお話を聞いてよくがんばっていました。

福島大学人間発達文化学類教授  高谷理恵子先生を講師としてお招きし「子どもの心の基盤を育てよう~子どもの強みの伸ばし方~」をテーマに、保護者の皆様への子育て講座も行われました。「できたことをほめる・できないことを叱らない」ことがとても大切とのお話でした。

ご家庭では、これから入学に向けてのご準備が始まると思います。元気な子どもたちが入学してくることを、教職員一同お待ちしております。

ご講演いただきました高谷理恵子先生、ありがとうございました。

PTA奉仕作業ありがとうございました

10月5日(土)PTA奉仕作業では、早朝からたくさんの保護者の方々にご協力いただきました。お手伝いに来てくれた子どもたちもいました。

校庭の除草や側溝の清掃まで、丁寧に作業を行っていただきました。

おかげさまで、校庭はすっかり美しくなりました。10月19日(土)開催の運動会に向けての準備が整いました。

保護者の皆様の温かなご協力に心から感謝申し上げます。朝早くから本当にありがとうございました。

稲刈りをしました(5年)

大切に育て観察を続けてきたバケツ稲。今日、稲刈り・脱穀をしました。

お米ができる過程を実際に体験し、あらためて農家の方々の大変さを知ることができました。

JAふくしま未来の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

後期始業式

10月3日、後期がスタートしました。子どもたちには、次のような話をしました。

~1年間を「家」に例えると、立派な家を建てるために土台作りをしっかり行った「前期」…そして、後期は、全校で力を合わせ、その土台の上に立派な家を建てていこう。運動会やかしまっ子確認テスト、自分の好きなこと・得意なことに本気になって取り組んでいこう。~

子どもたちは、真剣に話を聞いていました。まもなく行われる運動会を、今から楽しみにしている様子が伝わってきました。

表彰も行いました。得意なことを生かし頑張っている子どもたちです。

~福島県小学校理科作品展相馬地区会展「準特選」~

~相馬地方小・中学校読書感想文コンクール「特選」~

金管部による校歌斉唱です。体育館に音色が響いていました。

子どもたちと共に、後期もわくわくする毎日を送ることができるよう、教職員一同頑張っていきます。引き続き、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

前期終業式

本日、前期終業式を迎えました。「新生 鹿島小」としてスタートした4月から今日までを振り返り、これまでの頑張りを確かめ合いました。「友達と仲良くできた人はいるかな?」「勉強を頑張った人は?」「運動を頑張った人は?」と問いかけると、子どもたちは自信をもって手を挙げていました。

子どもたちには、期分け休業の二日間を、事故なくけがなく過ごすこと、そして、タブレットやスマホ等と上手に付き合い、大切な自分の視力を守ることを伝えました。

1・3・5年生の代表が「前期の振り返り」を発表しました。自分のめあてに向かい努力をしたことや、楽しかった思い出等を発表しました。とても立派でした。

かしまっ子確認テストの表彰も行いました。国語・算数の確認テストで満点をとった子どもたちです。6年生の代表が受け取りました。

南相馬市総合スポーツ大会(陸上)の表彰も行いました。たくさんの子どもたちが、自分の好きなこと・得意なことをいかし輝いています。

今回の式では、金管部の演奏による校歌斉唱も行い、二期制の節目としてすばらしい時間を過ごしました。

10月3日からの新学期に備え、明日からの2日間を有意義に過ごしてほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、4月からの前半、温かなご支援をいただきありがとうございました。

 

 

相馬地方小教研第二次研究協議会(道徳)

本日の道徳科授業公開には、多くの方々にご参加いただきました。分科会では熱心な協議が行われ貴重なご意見をたくさんいただきました。「どの学級の子どもたちも、生き生きとしていてすばらしかったです。」との温かな声が多く聞かれました。子どもたちの頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。

全体会では、福島大学人間発達文化学類特任教授 宮武 泰様にご講演をいただきました。本日の学びをいかし、3年次研究のまとめに向けて更に研究を重ねていきたいと思います。本日は、ありがとうございました。

鹿島区小中学校音楽祭頑張りました

本日、さくらホールにて令和6年度鹿島区音楽祭がありました。

鹿島万葉太鼓の演奏からスタートし、5年生の合奏と合唱、金管部による校歌等の演奏、バトン部の華麗な演技がありました。

これまで練習した成果を発揮できた、すばらしい内容でした。