日誌

出来事

灯りをつけましょぼんぼりに~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食は、1日遅れですが「ひな祭り」献立でした。

ちらし寿司、菜の花と麩のすまし汁、赤魚のごま香り揚げ、牛乳、ひなゼリーが出ました。

ひな祭りの始まりは、紙で作った人形で自分の体をなでて、けがや病気などの悪いことが起こらないように、願いを込めて川に流したことと言われています(諸説あります)。

女の子のすこやかな成長を願って、昨日は各ご家庭でもお祝いをしたかもしれませんね。

この1年間の成長の様子を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度最後の授業参観を行いました。

年度末のお忙しい中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さんにお越しいただき、本当にありがとうございました。

この1年間でのお子さんの成長の様子を感じることができたでしょうか。

授業参観の後は、学年・学級懇談、PTA専門委員会、施設基金運用委員会、学校委員会と会合が続きましたが、いずれも慎重に審議していただき、4月のPTA総会に向けての準備が整いました。

また、次年度のPTA執行部の役員さんの承認もいただきました。

PTA活動の充実のためにご協力いただき、ありがとうございました。

祝・ホームページアクセス数7万5千回超!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも皆さんが見てくださっている本校のホームページへのアクセス数が、延べ7万5千回を超えました。

本当にありがとうございます。

今日から3月に入り、22日(金)の卒業式に向けて、今の学年のまとめの時期となりました。

これからも本校の子どもたちの様子をお伝えしますので、どうぞお気軽に本サイトへお立ち寄りください。

おもちゃづくりを楽しもう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は理科の学習のまとめとして、様々な動力を生かしたおもちゃづくりに取り組んでいます。

風やゴムで動くおもちゃや電気を利用したおもちゃ、磁石を利用したおもちゃなど、それぞれ自分がつくってみたいおもちゃが動くように、いろいろと工夫しながら取り組んでいます。

デザインも凝っている作品もあり、とても楽しそうに活動していました。

一針一針に思いを込めて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は家庭科の時間に、「ミシンにトライ!」という活動に取り組んでおり、現在、エプロンづくりの真っ最中です。

生地は自分の好みのデザインのものを選び、手縫いはもちろん、ミシンを使って上手に直線縫いができるように頑張っています。

どんなエプロンができあがるのか楽しみですね。