こんなことがありました!

熱き練習・・・!

2023年6月15日 08時04分

昨日夜、原二中体育館からは元気な掛け声が聞こえてきます。

区PTAバレーボールレク大会に向けて、今年度第1回目の練習がありました。

めざすは優勝!チーム原二中、がんばっていきましょう!

雨の日の昼休み、生徒会室で

2023年6月14日 13時36分

本日昼休み、生徒会執行委員会の生徒が生徒会室に集合しています。

何やら自主的に集まって話をしている様子・・・。まだ先の話ですが、10月の塔下祭のために少しずつ話を進めているようです。今までできなかったことを実現するために、生徒会ではアイデアを募集しています。

めざせ全問正解!

2023年6月13日 08時16分

今週水曜日に全校基礎学力テスト(社会科)があります。

本日も朝の時間を使って、全校でプレテストを行っています。

内容は日本地図。場所と都道府県名と県庁所在地名を答えるもので、難易度は高めですが、満点を目指してどのクラスも頑張っていました。

栄光に向けて・・・!

2023年6月2日 15時39分

本日の中体連大会・県陸上大会選手壮行会の様子です。

中体連まであと少し。心技体が一体となれるように各部とも頑張りましょう!

今回も原二中応援団が活躍!

大声で選手たちの応援をしました。

3週間ありがとうございました!

2023年6月2日 13時49分

本日は教育実習でいらっしゃっていた尾下先生の最終日。最後の体育の授業では、クラス対抗でのバスケットボール試合でした。

試合には実況・解説もつきました。どっちも頑張れ!

【2年総合】至誠学の極意!

2023年6月1日 16時55分

こちらは2学年総合学習の様子です。

博物館の方を講師にお招きして、報徳仕報について講話をいただきました。

南相馬市民として、真剣に耳を傾けていました。

【3年総合】性教育講座

2023年6月1日 16時46分

本日の3年総合学習の様子です。

市の助産師の方を講師にお招きし、性教育に関する講座をしていただきました。

「大切な話を聞けてよかった」「考えさせられた」・・・そのような感想をもちながら、どの生徒も真剣に耳を傾けていました。

自己ベストを目指して

2023年5月31日 17時36分

全校で体力テストがありました。自己ベストを超えられるように、全力で取り組んでいました。

握力

反復横跳び

ハンドボール投げ

上体起こし

世界の衣・食・住

2023年5月23日 17時35分

本日、1年生の社会科で研究授業がありました。

世界各国の衣食住についてどのような特色があるのか調べました。生徒たちは世界各地の気候帯に注目しながら、考えを深めていました。