中体連大会に向けて
2023年5月22日 18時36分各部とも中体連総合大会に向けて頑張っています
各部とも中体連総合大会に向けて頑張っています
施設内を見学しています。
広野町のトロピカルフルーツミュージアムに到着しました。
ここには、バナナ農園があったり、バナナ栽培には欠かせないアルパカがいるようです。間もなくフィールドワーク開始です!
1年生、見学学習へ出発しました。
今日は広野町や浪江町を巡り、町の魅力に触れてくる予定です。
2学年総合では、南相馬市の職について注目しました。
市内にある仕事で「自分たちにとって無くてはならない仕事」とは何か、考えを深めました。考えれば考えるほどたくさんの仕事が出てきます。「私たちの毎日は、町の方々の仕事に支えられている」そのようなことを気付けた時間でした。
自分はどんな職業に向いているの?そんな調査もしてみました。
1年生は明日見学学習へ行ってきます。
今日の総合では、各班に分かれてフィールドワークの計画を立てました。
「校庭が草でボーボーだから、草むしりしませんか?」
ある生徒のそんな一言から、本日昼休み、善意の草むしりが始まりました。
初めは生徒会執行委員会と環境委員だけの活動でしたが、近くで遊んでいた生徒が参加し、話を聞いた学級がみんなで参加し・・・最終的にはとても大きなボランティアの輪となりました。
本日6校時目の壮行会の様子です
応援団による力強いエールもありました
昨晩のディナークルーズの前の様子です!
全ての研修が終わり、予定通り15時に現地を出発しました。