原三小日々のブログ

2024年2月の記事一覧

1年入学体験 ~みなみ幼稚園授業見学~ 

今日は、みなみ幼稚園の園児28名が原三小にやってきました。幼小連携の試みの一つで、就学前の幼稚園児に小学校に来てもらい、少しでも慣れてもらいたいです。3クラスで9~10人をお迎えしました。

今度の4月に新一年生になる予定の皆さんが、一足早く1年生を体験するためにやってきたのです。

1年1組、2組、3組どのクラスも、できるようになったことを発表しました。

入学して1年たつと、こんなことができるんだよ、と発表する三小1年生は自信満々です。

鍵盤ハーモニカや鉄琴などを上手に演奏しました。

まだまだ発表は続きます。

園児の発表の聞き方、お行儀良く笑顔いっぱいで、とっても上手でした。

進行役の1年生も、しっかり説明をしてくれています。後ろに移っているみんなも、

姿勢がとってもすてきですね。

次は、国語の教科書を音読します。みんな、すらすら読めるのが、幼稚園のみんなにとっては、

とってもおどろきのことなんです。

廊下も探検。この先はどうなっているのかなあ。とっても広くて長いですね。

教室の雰囲気にもすっかり慣れてうちとけてきました。4月に来てくれること、待ってますよー

お兄ちゃんとなかよくお話しできましたねえ。

最後はみんなであいさつをしました。待ってるよ、4月から、元気に登校してきてね。

あんなに小さかった1年生も、もうすぐ2年生です。大きく成長していますね。幼稚園の皆さんをお迎えして、楽しませることができました。

2月22日の給食

今日の給食

麦ごはん 牛乳 豚肉のしょうがだれかけ 和風スイートポテトサラダ なめこ汁

 今日はさつまいもを和風に味付けしたサラダです。マヨネーズを使っていないサラダなので、さっぱりしたサラダでとても食べやすく、子どもたちもおいしく食べてくれました。味付けは、白だしと酢をつかいました。簡単に作れますので、おうちでも作ってみましょう。甘いさつまいもと相性ぴったりのサラダでした。

2月21日の給食

今日の給食

かんとんめん 牛乳 海そうサラダ サーターアンダギー

今日の給食は久しぶりにサーターアンダギーでした。

調理員さんがホットケーキミックスを黒砂糖をまぜて練り上げ、一つ一つ丸めて150℃でじっくり揚げました。

さっくっとした歯触りがとてもおいしい一品で、子どもたちにも人気でした。ドーナツとは違った食感が特徴のおやつです。

今日の学校の様子

3年生がフラワーアレンジメントに取り組んでいました。

どの子の作品もすばらしい出来ばえです。

このところ、多くの地域の皆様がゲストティーチャーとしておいでいただいております。

ありがたいことです。

 

今日の学校の様子

このところぽかぽか日和が続いています。

中庭の梅の木を覗いたところ、昨日まで蕾だった花が咲いていました。

Spring has come.

しかし、明日から雪の予報・・・。

ジェットコースターのような天気です。

風邪などひかぬよう気をつけましょう。

今日の学校の様子

1年生のなわとび記録会がありました。

その様子を見学するため、よつば保育園、北町保育園、聖愛保育園の子どもたち約70名が来校しました。

先生からの指示を受けててきぱきと行動する1年生の姿から、この1年間のすばらしい成長を実感した次第です。

幼稚園の後輩たちに見られるなか、先輩としての意気込みを十分感じることができました。

たいしたもんだ。

 

 

2月14日の給食

今日の給食

スパゲッティミートソース 牛乳 みかんサラダ 手作りココアプリン

 今日の給食は、子どもたちにとってパーフェクトな給食でした。調理員さん手作りのココアプリンで心も躍りました。

調理員さん手際がよく、450個のココアプリンをあっという間に作り上げ、ミートソースに取りかかりました。お店で売られているような

クオリティで。とてもおいしくできあがりました。

 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

俳句教室

2月13日(火)4学年で俳句教室が開かれ、川崎市からわざわざ3名の先生方がいらしてくださいました。

先生方は日本学校俳句研究会会長を務められていたり、全国小中学生俳句大会の選者をされていたりするなど、俳句に対しとても造詣の深い方々です。

2時間続きの教室だったにもかかわらず、最後まで集中して俳句づくりに励んでいました。

子どもたちは俳句の奥深さと、詠むことの楽しさを思う存分味わったようです。1組、2組とも最後には「楽しかったー。」という声で溢れました。俳句の授業でこのような声を多く聞いたのは初めてのことです。

とても貴重な経験となりました。先生方には感謝の念に堪えません。

 

 

 

2月13日の給食

今日の給食

ポークカレー 牛乳 こんにゃくサラダ ビーンズカル

3連休明けの今日はカレーでした。

調理員さんが大量の材料とルウでじっくり味をなじませ、心をこめて作り上げました。やっぱり給食のカレーはひと味違います。食缶が空っぽのクラスが続出でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

2月9日の給食

9日の給食

コッペパン りんごジャム 牛乳 クリームシチュー いかときゅうりのマリネ

今日の給食には、相馬農業高校の皆さんが作ったりんごジャムを使いました。

ほどよい甘さと酸味のバランスがよく、とてもおいしいジャムでした。一つ一つ丁寧に手作りされ、なめらかに仕上がっていました。

またリピートしたい!一品でした。 

今日の学校の様子

5年生がダンスの練習をしていました。

それにしても今の子はノリがいいなあ。ノリノリで踊っていました。

私ももう少し若ければ、ギックリがこわくて参加は断念。

そういえば、昔、流行ったディスコは絶滅したのかな?

「ナイト・フィーバー」・・・。わかるかな? わからないだろうなあ・・・。

 

 

今日の学校の様子

気温が低かったせいか、今日もまだ雪が残っていました。

休み時間、校庭にでてみると、何人もの子どもたちが雪で遊んでいました。

ただ、グランドのコンディションはだいぶぬかるんだ状態でした。

ちょっとどろんこになった子もいましたが、遊びも子どもたちにとって大切な仕事。

何とぞご容赦ください。

 

 

今日の学校の様子

登校の様子です。

久しぶりの雪だったので、珍しそうにに雪をかかえてくる子どもたちがいっぱい。

なかには、雪だるまをいとおしそうに小脇にしのばせたり、大きな雪のかたまりを両手につかんできたりする子も・・。

うれしいんでしょうねえ。

 

今日の学校の様子

休み時間、図書室に行ってみると、

本を読んだり、借りたりしている子どもたちでいっぱいでした。

原町三小には学校司書さんが常駐しており、日頃から図書室の環境整美や読書の啓発に携わっています。

そのおかげで、令和3年度の本の貸し出し冊数は約7,000冊でしたが、

なんと、令和5年度は1月現在で約12,300冊に達しました。

「本は心のこやし」

ありがたいことです。

 

 

2月2日の給食

食パン 牛乳 キャラメルクリーム ジャーマンポテト アルファベットスープ

 今日のジャーマンポテトは、子どもたちに大人気のメニューです。じゃがいもには、インカのめざめという種類のじゃがいもを使いました。インカのめざめは、いもの色が黄色で、さつまいもの様にとても甘いじゃがいもです。

じゃがいもには、男爵やメークイーン、きたあかり、とうや・・・などたくさんの種類のじゃがいもがあります。お店で見かけたときは、見くらべてぜひ味わってみましょう。

2月1日の給食

麦ごはん 牛乳 いわしのさっぱり煮 のり和え 豚汁 福豆

今日から2月。少しずつ春が近づいています。もう3日には豆まきです。今日は先取りして節分献立です。

骨までじっくり煮ているいわしは、丸ごと食べられるので、「ごはんにあう~」と子どもたちにも大人気でした。

いわしは、病気の予防になる栄養や脳を活性化するDHAがたっぷりです。お魚をすすんで食べましょう。

 今日から、給食で使う「みそ」は相馬農業高校の皆さんが作ったみそになります。じっくり味わってみて下さい。

1月31日の給食

肉うどん 牛乳 水菜とコーンのサラダ りんごのヨーグルトケーキ

今日は、調理員さん手作りのりんごケーキでした。

りんごをスライスして、ヨーグルトとホットケーキ粉で作ったマフィンの生地にのせて、オーブンで焼き上げました。

ほんのりりんごの甘酸っぱさがとてもおいしいケーキでした。サラダやうどん汁の下処理が終わってから、調理員さんみんなで一斉に作り上げました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

  りんごをスライスして、レモン汁をかけます。

カップに生地を流します。

りんごのスライスをのせます。

できあがり!!おいしそうですね~!!

今日の学校の様子

朝、1年生が何かを覗いていました。

牛乳パックに水をいれておいたら、氷が張ったとのこと。

今朝は寒かった。

でも数名の子が半袖すがた・・・。ぜんぜん寒くないようです。

「子どもはかぜの子」とはこのことか。

私は厚手のコートに手袋、マフラーといったいでたち。

かなわないな・・・。

栄冠をたたえて(表彰がありました。2月1日分)

3学期になってはじめての表彰がありました。

第42回全国児童画コンクール

入選 5年1名、4年1名、3年1名

2年1名、1年2名

第33回福島県バレーボール新人相双予選会

・混合の部 第1位 原三バレーボール少年団 代表5年2名

      準優勝 みなみそうま男子 代表4年1名

 

清剣館道場冬季大会

小学生の部 優勝 6年1名、 第3位 4年1名

皆さん、おめでとうございました。家庭でも大切にしてください。

今日の学校の様子

なわとび記録会がはじまりました。

今日は2年生と4年生が自分の記録に挑戦していました。

なわとびは見た目以上に体力が必要です。子どもたちが培っている体力にびっくり。

体育だけでなく、休み時間も練習に励んできた結果です。「継続は力なり」

かなわないな・・・・。