H26 学校の様子
出来事
歯科保健教室
歯科衛生士の先生をお迎えして、歯科保健教室を行いました。
テーマは、低学年「6歳臼歯のはたらきとみがきかた」・中学年「歯の役割とはたらき」・高学年「歯肉炎の予防」です。
むし歯の原因や歯の働きを、模型を使って分かりやすく説明してくださり、みんな真剣に話を聞くことができていました。
歯の染め出しを実際に体験し、朝きちんとみがいてきたはずなのに、赤く残っている歯垢に驚いていました。その場で歯垢を採り、顕微鏡で見ると、活発に動いている菌が見えました。目に見えない菌が、こんなにうようよ動いているなんて・・・。子どもたちは「早く磨きたい!」と、磨くことの必要性を、身をもって感じていたようです。
最後に、磨き残しをなくするための磨き方をみんなで実践しました。歯ブラシは、歯から離さないことや、歯の裏側は歯ブラシの「かかと」を使うと良いことなどを教えていただきました。一本ずつていねいに磨き、ピカピカの歯になることができました。
教えていただいたことを毎日継続し、むし歯0の学校を目指していきたいと思います。
ご指導ありがとうございました。
テーマは、低学年「6歳臼歯のはたらきとみがきかた」・中学年「歯の役割とはたらき」・高学年「歯肉炎の予防」です。
むし歯の原因や歯の働きを、模型を使って分かりやすく説明してくださり、みんな真剣に話を聞くことができていました。
歯の染め出しを実際に体験し、朝きちんとみがいてきたはずなのに、赤く残っている歯垢に驚いていました。その場で歯垢を採り、顕微鏡で見ると、活発に動いている菌が見えました。目に見えない菌が、こんなにうようよ動いているなんて・・・。子どもたちは「早く磨きたい!」と、磨くことの必要性を、身をもって感じていたようです。
最後に、磨き残しをなくするための磨き方をみんなで実践しました。歯ブラシは、歯から離さないことや、歯の裏側は歯ブラシの「かかと」を使うと良いことなどを教えていただきました。一本ずつていねいに磨き、ピカピカの歯になることができました。
教えていただいたことを毎日継続し、むし歯0の学校を目指していきたいと思います。
ご指導ありがとうございました。
0
学校の連絡先
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
TEL 0244-44-2022
FAX 0244-66-2122
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
5
2
7