大甕小学校のひとコマ( 6月 7日)
2024年6月7日 12時30分今日も体力テストを行いました。6年生は1年生の面倒をよく見てくれました。
今日の給食
食パン オムレツデミグラスソースがけ 豚肉と水菜のスープ くろまめきなこクリーム 牛乳
ここは大甕小学校のホームページです。
ブックマークは https://minamisoma.fcs.ed.jp/ にお願いします。
保護者の方に月の行事予定や日々の学校生活についてお知らせするとともに、避難中や区域外就学中の児童や保護者の方にも、学校だより等を通じて大甕小学校の「今」をお知らせしていきたいと考えています。
左端のメニューから閲覧したいページを選んで下さい。
※ 旧ウェブサイトは こちら です.
これからの更新の予定はありませんが、震災から約2年間の「活動の様子」や「ご支援の記録」
などがアップされています。
今日も体力テストを行いました。6年生は1年生の面倒をよく見てくれました。
今日の給食
食パン オムレツデミグラスソースがけ 豚肉と水菜のスープ くろまめきなこクリーム 牛乳
今日・明日と学校では体力テストを行います。校庭ではソフトボール投げと50m走を計測しました。
今日の給食
ごはん 酢豚 海藻サラダ のりのつくだに 牛乳
本日地域協働連携本部の皆様のにお世話いただいてサツマイモの苗植えを行いました。
今日の給食
ごはん にくじゃが カミカミサラダ てづくりふりかけ 牛乳
本日は南相馬市陸上競技大会でした。2月から積み重ねた力を発揮するため、頑張る6年生の姿が光りました。
本日は5・6年生がプールの入口や通路、トイレ、更衣室の清掃を行いました。午後2時間かけて一生懸命活動していました。水泳学習楽しみですね。
陸上競技大会壮行会
5年生が中心になり陸上競技大会に参加する6年生にエールを送りました。
今日の給食
麦ごはん とりにくの唐揚げ ほうれん草きなこあえ みそけんちん汁 牛乳
野菜苗植え
2年生がJAさんの協力を得て野菜の苗植えを行いました。
今日の給食
こくとうコッペパン ツナサラダ ふわふわたまごスープ 牛乳
プール清掃
1~4年生がプール清掃に取り組みました。6月になるとプール開きがあり、水泳学習が始まります。
今日の給食(いざ出陣!献立)
かいばしらごはん かつおあげに きゅうりのこんぶづけ すまし汁 かちぐり 牛乳
晴天の下での運動会
本日5月の晴天の下、運動会を無事実施することができました。
日差しは強かったですが、時折爽やかな風も吹き、それ以上に子どもたちの活躍が輝きました。
赤白に分かれての応援合戦
高学年競技の「神旗争奪戦」はふるさとクラブの法螺貝の演奏で幕を開けました。
保護者様及び地域の皆様
おはようございます。
本日予定通り運動会を実施致します。
児童のみなさんは通常登校。8時30分~11時50分に運動会。帰りの会終了後下校となります。
明後日20日(月)は繰替休業日です。よろしくお願い致します