ようこそ! 大甕小学校のホームページへ!!

 ここは大甕小学校のホームページです。
 ブックマークは https://minamisoma.fcs.ed.jp/ にお願いします。
 保護者の方に月の行事予定や日々の学校生活についてお知らせするとともに、避難中や区域外就学中の児童や保護者の方にも、学校だより等を通じて大甕小学校の「今」をお知らせしていきたいと考えています。
 左端のメニューから閲覧したいページを選んで下さい。

 ※ 旧ウェブサイトは こちら
 です.
         これからの更新の予定はありませんが、震災から約2年間の「活動の様子」や「ご支援の記録」
   などがアップされています。

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 出来事

大甕小学校のひとコマ(3月1日)

2024年3月1日 13時48分

6年生を送る会が行われました。

お祝いの言葉と一緒に記念品が渡されました。

6年生からはお礼の言葉と合奏のお返しです。

 

4年生総合学習

篠笛を製作、寄贈いただいた長谷川さんから、篠笛の吹き方を教えていただきました。

大甕小学校のひとコマ(2月29日)

2024年2月29日 14時58分

ふるさとクラブで移杖式が行われました。

伝統ある法螺貝と指揮棒が6年生から4・5年生に手渡されました。

 

今日の給食

桃の節句のお祝い給食です

大甕小学校のひとコマ(2月26日)

2024年2月26日 11時53分

今日は授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われました。

キャンドルイベントのLove for Nipponさんから預かった凧が完成に近づいたので

総会で披露しました。3月11日に天神岬で行われる式典で空高く揚げられるとのことです。

 

 

今日の給食

麦ごはん マーボー生揚げ 野菜とさつまあげのナムル はっさく 牛乳

大甕小学校のひとコマ(2月22日)

2024年2月22日 12時55分

大堀相馬焼 陶芸教室

全学年が講師の先生の指導を受け体験しました。

今日の給食

麦ごはん 豚肉の生姜焼き 和風スイートポテト なめこ汁 牛乳