ようこそ! 大甕小学校のホームページへ!!

 ここは大甕小学校のホームページです。
 ブックマークは https://minamisoma.fcs.ed.jp/ にお願いします。
 保護者の方に月の行事予定や日々の学校生活についてお知らせするとともに、避難中や区域外就学中の児童や保護者の方にも、学校だより等を通じて大甕小学校の「今」をお知らせしていきたいと考えています。
 左端のメニューから閲覧したいページを選んで下さい。

 ※ 旧ウェブサイトは こちら
 です.
         これからの更新の予定はありませんが、震災から約2年間の「活動の様子」や「ご支援の記録」
   などがアップされています。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 出来事

【保護者対象セミナー募集中!】「大切なお子様の夢の実現のために」

2025年7月10日 11時30分

市教育委員会では、小・中学生の保護者対象セミナーを8月2日(土)に開催します。

当日は

・子どものやる気を高める家庭での関わり方

・学習意欲を育てる保護者の声かけ術

・福島県の受験の現状等を、講師の方から分かりやすくお伝えします。

詳しくは、添付のプリントをご覧ください。保護者対象セミナー.pdf

申込先:https://docs.google.com/forms/d/1Zdyecc_GRJObzQyZmL1Oc1-eDBm5mzQKDqqAkM_dsmg/edit

大甕小学校のひとコマ(7月 7日)

2025年7月7日 16時44分

七夕集会

今日は七夕という事で七夕集会を行いました。七夕の歌を歌って、代表児童がねがいを発表しました。ねがいは短冊に書かれミニチュアの竹にかけ飾っています。

DSC_0817[1]

大甕小学校のひとコマ(6月 27日)

2025年6月27日 11時08分

動物とのふれあい 2年生

獣医師の方々から、犬との接し方など教えて頂きました。楽しい時間を過ごしました。

DSC_0806[1]

大甕小学校のひとコマ(6月 13日)

2025年6月13日 12時01分

防犯教室

南相馬警察署より2名の警察官の方に来て頂きました。近頃、学校に関連する事故事件が多いので真剣に聞いていました

DSC_0795

大甕小学校のひとコマ(6月 13日)

2025年6月13日 12時01分

防犯教室

南相馬警察署より2名の警察官の方に来て頂きました。近頃、学校に関連する事故事件が多いので真剣に聞いていました

DSC_0795

大甕小学校のひとコマ(6月 9日)

2025年6月9日 11時47分

プール開き

本校のプール学習環境が整いましたので、プール開きを行いました。学年代表が自分の目標を発表しました。夏休みまでの1ヶ月ですができるだけ水泳の学習に取り組めればと思います。

DSC_0797

大甕小学校のひとコマ(6月 6日)

2025年6月6日 13時42分

サツマイモ苗植え

今日、地域学校協働本部の皆様、地域の皆様、保護者の皆様のご協力を得て、全校でサツマイモの苗植えを行いました。きれいに整地、畝立て、マルチまで敷いて頂き、苗植えの手ほどきもして頂きました。ありがとうございました。

DSC_0813