こんなことがありました!
2016年1月の記事一覧
スノーマジック
朝起きたら一面の銀世界,スクールバスも遅れずに到着していつものような一日が始まりました。それでも子ども達の心は朝から窓の外の雪景色に釘づけでした。
いよいよ業間の時間。15分間の休み時間の始まりです。みんなジャンバーや手袋を身に着けて校庭に飛び出しました。そして始まったのが雪合戦,雪だるまといった雪遊びです。降ったばかりなので校庭の砂が混ざってしまいましたが,みんな楽しそうに雪と戯れていました。ふだん外遊びが苦手な子もこの日ばかりは校庭で遊んでいました。「寒くて外に出たくない~」というセリフは何だったのでしょうね!まさに雪の魔法です。これからも何度か雪が積もることがあるかもしれません。浜通りの子ども達にとっては,とっておきのプレゼントになっています。
いよいよ業間の時間。15分間の休み時間の始まりです。みんなジャンバーや手袋を身に着けて校庭に飛び出しました。そして始まったのが雪合戦,雪だるまといった雪遊びです。降ったばかりなので校庭の砂が混ざってしまいましたが,みんな楽しそうに雪と戯れていました。ふだん外遊びが苦手な子もこの日ばかりは校庭で遊んでいました。「寒くて外に出たくない~」というセリフは何だったのでしょうね!まさに雪の魔法です。これからも何度か雪が積もることがあるかもしれません。浜通りの子ども達にとっては,とっておきのプレゼントになっています。
書き初めを掲示しています
県の書初め展に出品するために,冬休みの課題でみんな一生懸命作品を書いてきました。上手にかけた2枚を選んで持ってきたのですが,中には自分だけでは選べずに何枚も持ってきたお子さんもいました。
どの作品も努力の跡が見られ素晴らしいです。学校では賞はつけませんが,全員の作品を廊下に飾っています。送迎時にお時間があれば校舎内まで足を運んでぜひご覧ください。
どの作品も努力の跡が見られ素晴らしいです。学校では賞はつけませんが,全員の作品を廊下に飾っています。送迎時にお時間があれば校舎内まで足を運んでぜひご覧ください。
仲間が増えました!
1月12日より金房小学校に新しい仲間が増えました。
6年生に女の子が一名転校してきてくれました。
群馬県に避難していたのですが,このたび金房小学校に戻ってきました。
これで金房小学校,総勢26名です。
一人でも仲間が増えるとみんな嬉しい気持ちになります。
あと49日間という時間ですが,楽しい思い出をたくさん作って卒業式を迎えてほしいと思っています。
6年生に女の子が一名転校してきてくれました。
群馬県に避難していたのですが,このたび金房小学校に戻ってきました。
これで金房小学校,総勢26名です。
一人でも仲間が増えるとみんな嬉しい気持ちになります。
あと49日間という時間ですが,楽しい思い出をたくさん作って卒業式を迎えてほしいと思っています。
3学期,決して短くないぞ!
平成28年も金房小学校をよろしくお願いいたします。
短くても充実した冬休みも終わり,いよいよ51日間の第3学期が始まりました。
初日ということで2校時目に第3学期始業式が行われました。
今回は鳩原小学校の宮武校長先生からお話をいただきました。
校長先生からは,「干支」についての秘密を教えてもらいました。
干支の「支」は十二「支」から来ていて,「干」は十干から来ています。
十干とは甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸と続くもので,「甲」「子」園球場はこの干支から来ているそうです。
今年は「丙申」だそうで,果物が熟してきてだんだん大きくなる年だそうだす。学校生活で言えば,昨年までの頑張りがもう少しで実を結ぶ年だといえるのだそうです。
短いといわれる3学期も「3か月もある」と考えれば結構なことができると考えられます。そう考えて頑張っていきましょう,ということでした。
児童代表の言葉は6年生の佐藤勇斗くんでした。勇斗君は冬休み中に算数となわとびの練習を頑張ったそうです。また,お泊りに行ったり家族で年越しをしたりして楽しみました。3学期のめあては,中学生に向けて「算数をがんばる」「体力をつける」「仲良くして楽しい思い出をつくる」だそうです。最高学年として立派に発表することができました。
保健の先生からは,手洗いのやり方を教えてもらいました。
福浦小学校からは,新たに図書の支援をいただいたことを伝えてもらいました。
3か月という時間を,大切にして今まで以上に充実させていきたいと思います。
短くても充実した冬休みも終わり,いよいよ51日間の第3学期が始まりました。
初日ということで2校時目に第3学期始業式が行われました。
今回は鳩原小学校の宮武校長先生からお話をいただきました。
校長先生からは,「干支」についての秘密を教えてもらいました。
干支の「支」は十二「支」から来ていて,「干」は十干から来ています。
十干とは甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸と続くもので,「甲」「子」園球場はこの干支から来ているそうです。
今年は「丙申」だそうで,果物が熟してきてだんだん大きくなる年だそうだす。学校生活で言えば,昨年までの頑張りがもう少しで実を結ぶ年だといえるのだそうです。
短いといわれる3学期も「3か月もある」と考えれば結構なことができると考えられます。そう考えて頑張っていきましょう,ということでした。
児童代表の言葉は6年生の佐藤勇斗くんでした。勇斗君は冬休み中に算数となわとびの練習を頑張ったそうです。また,お泊りに行ったり家族で年越しをしたりして楽しみました。3学期のめあては,中学生に向けて「算数をがんばる」「体力をつける」「仲良くして楽しい思い出をつくる」だそうです。最高学年として立派に発表することができました。
保健の先生からは,手洗いのやり方を教えてもらいました。
福浦小学校からは,新たに図書の支援をいただいたことを伝えてもらいました。
3か月という時間を,大切にして今まで以上に充実させていきたいと思います。
学校の連絡先
本校舎
〒979-2162
福島県南相馬市小高区飯崎
字北原61-1
移転先〒979-2113
福島県南相馬市小高区
関場一丁目77番地の1
TEL 0244-44-2022
FAX 0244-66-2122
QRコード
アクセスカウンター
1
6
8
3
3
7