チャレンジ!!キラリと輝く 自分、友達、学校、ふるさと

上真野小の出来事

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」及び「チャット相談」「メール相談」 の実施について

文部科学省では、令和6年12月25日(水)~令和7年1月4日(土)までの期間において、「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」及び「チャット相談」「メール相談」を実施いたします。                            誰にも頼れず、ひとりで悩み事を抱えていませんか。様々な窓口があります。つらいときには相談してみてください。

明日から冬休み

明日から1月7日まで冬休みとなります。夏休み後から約4ヶ月、子どもたちは学習や運動、行事などに一生懸命取り組み、心も体も大きく成長しました。子どもたちが安心して学校生活を送ることができたのも保護者の皆様、地域の皆様のご支援ご協力のおかげです。本当にありがとうございました。明日からの冬休みが思い出に残る楽しい冬休みになることを願っています。1月8日には元気な姿でまた学校にもどってきてほしいと思います。

冬休み前の大掃除!

来週火曜日から冬休みになりますが、その前に全校生で大掃除をしました。いつもの掃除よりも時間をかけて、普段はできないところまできれいにしました。みんなで1年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めてがんばりました。教職員でワックスがけもしたので学校はピカピカです。

パノラマつり

4年生が、他の学年の人たちを招待して楽しいお祭りを行いました。お祭りでは、4年生が考えたお店やさんがたくさんありました。射的、~すくい、くじ引きなど、どれも楽しいもので、みんな大喜びでした。4年生のおかげで楽しい時間となりました。

縦割班対抗ドッジボール大会

上真野小学校では、昼休みに「ドッジボール」をすることが流行っています。今日は、マッスル委員会(体育委員会)の企画で、昼休みに縦割班対抗ドッジボール大会が行われました。1~6年生が混ざった縦割班で、ボールを投げたり捕ったりして、とても盛り上がりました。学年関係なく仲がよい上真野小学校の子どもたちです。

七千石用水路の見学 4年生

報徳仕法について調べている4年生が、七千石用水路を見学してきました。学区内を流れる真野川から唐神ため池や南屋形ため池などにつながっている用水路を実際に見ながら、南相馬博物館の方に説明していただきました。子どもたちは、地域の歴史を学び、江戸時代に苦労して用水路をつくった人々の思いや願いを知ることができました。

鹿島小学校との交流学習

上真野小学校の2年生と鹿島小学校の2年生が、一緒に学習をして交流しました。鹿島小学校の教室や体育館で、外国語活動と体育の学習を一緒に行いました。一緒に活動しているうちに仲よくなって友達もたくさんできました。

「書き初め」の練習

冬休みの課題として、書き初め展に出品するために4年生が練習していました。いつもの習字の用紙より大きいので書きにくそうでしたが、だんだんとコツをつかんで一生懸命書いていました。冬休みも家で練習して、冬休み後に立派な作品となって提出されることを楽しみにしています。

学校評議員会

今年度2回目の学校評議員会が行われました。学校の現状と課題について協議し、その後、子どもたちの活動の様子を参観していただきました。いじめ問題対策連絡協議会では、いじめ問題の課題や対応について話し合いました。評議員の皆様からのご意見を今後の学校運営に生かしてまいります。評議員の皆様、ありがとうございました。

もちつきをしました!

学校の田んぼで栽培したもち米でもちつきをしました。つきあがったもちは、あんこもち、きなこもち、お雑煮にして、おいしくいただきました。PTA役員、保護者、同窓会、鹿島生涯学習センターなどの皆さんには、もちのつき方を教えていただいたり、お雑煮を調理していただいたり、大変お世話になりました。地域のよさを実感し、故郷に誇りをもてる行事となりました。ご支援ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。