新着情報

RSS2.0

学校日誌

ホームページ不具合の知らせ

2025年3月12日 07時30分

 現在、この本校ホームページを含む、市内及び県内の学校ホームページで閲覧まで非常に時間がかかる状況が生じています。

 市教委からの連絡によりますと、県全体でホームページの移行作業(ホームページの見た目やレイアウトが変わっています)が行われており、この状況はしばらく続く見込みとのことです。

 また、「本日(3/11)からの新サイトへの切り替えに伴い、旧サイトからの記事の移行(2/3以降の内容)が反映されておりません。」との連絡も受けております。

 今後、2/3~3/10までにアップした記事の復旧を、校内で行う必要がありますが、前述のように閲覧にも編集にもとても時間がかかる状況がしばらく続くようですので、少しお時間をいただきます。ご理解ください。

※「記事の復旧」の実際の作業は、「本文(テキスト部分)の打ち直し」「写真や画像の再アップロード(複数の教職員から素材の提供を受けていますので、提供元の特定が困難な場合も...。)」という内容になります。容易ではありません...。

生徒会各委員会

2025年2月3日 17時59分

 放課後、生徒会の各委員会ごとに集まって、後期の活動の反省などをしました。

 「いしがみ」の「み:自ら学ぶ、自ら考える」や、「3つのあい」の「I:主体性」を大切にする視点からも、「生徒の、生徒による、生徒のための生徒会」の活動となっていたか、を検証することは必要です。

市美展の受賞作品、放映中!

2025年2月2日 12時07分

 市美展小中学校の部で受賞した作品が、みなみそうまチャンネルで放映中です。

 「みなみそうまチャンネル」は、インターネット上でも視聴できます。「期間限定放映」ですので、忘れずにご覧ください!!

 2月7日まで!! 

◆「みなみそうまチャンネル」の視聴はコチラから!

 http://www.minamisoma.tv/channel/

※市美展に関する情報は、各時刻の「1分~15分」の間に繰り返し放映されます。

 (例 11:01~11:15、12:01~12:15、13:01~13:15、・・・・・)

地域の見守り機能のご協力をお願いします

2025年1月24日 10時31分

 今週だけで2件、本校学区及びその近辺などで、「不審者」に関する情報提供がされています。
 幸い、児童生徒に直接的な被害はありませんが、心には大きなダメージを受けているものと思われます。

 また今朝は、本校の目の前の県道で、自家用車どうしの大きな交通事故が発生しました。
(事故の十数秒前には、事故現場脇の歩道を自転車で登校する本校生徒の姿があり、ヒヤリとしました。)

 

 つきましては、保護者の方やご家族の方、地域の方々には、児童生徒の登校時間帯や下校時間帯などに、「仕事をしながら、井戸端会議をしながら」で結構ですので、「地域の見守り機能」を働かせていただければ大変ありがたいです。

※学校・警察児童生徒安全だより(12月号)より (福島県警察本部少年女性安全対策課 発行)

アンコン県大会、よい演奏でした!

2025年1月20日 14時36分

 地区大会を勝ち抜いた3チームが、1/18にいわき市で行われた県アンサンブルコンテストに出場しました。

 地区大会の時よりも、よりよく磨き上げられており、とってもよい演奏でした。

 

 東北大会出場とはなりませんでしたが、1チームが金賞、2チームが銀賞という立派な成績でした。