新着情報

RSS2.0

学校日誌

文化祭の様子(後半)

2024年11月1日 10時22分

 遅ればせながら、10/26の文化祭の様子の後半部分です。

◆イベント
 

文化祭、進行中!

2024年10月26日 12時33分

 生徒達が主体性を発揮して準備・運営している文化祭。盛大に進行中です!

 「えっ?いつの間にこんな準備を?」という嬉しい驚きの連発で、石神中の生徒達の「力」に感動です。

◆開祭式
◆合唱コンクール

◆吹奏楽部
◆有志発表

明日、文化祭です!

2024年10月25日 14時05分

 いよいよ明日、文化祭です!

 保護者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様、ご来場をお待ちしております。

文化祭の準備も着々と

2024年10月24日 15時58分

 10/26(土)の文化祭まで、あと2日。

 各係ごとに様々な準備やリハーサルなどが進められています。

「ボッチャ」を体験しました

2024年10月23日 08時14分

 今年のオリンピック・パラリンピックでの日本人選手の大活躍は記憶に新しいところですが、パラスポーツのひとつである「ボッチャ」を、全校生徒が体験しました。保健体育科の教員のアイデアから始まり、NPO法人はらまちクラブのご協力もあって実現したことです。

 氷上で行う「カーリング」に似たゲーム性があり、頭脳プレーもテクニックも時には運も必要ですが、何よりちょっとしたことで「一発逆転」が起きることがあり、生徒達は歓声を上げたり互いにハイタッチしたりしながら楽しんでいました。