新着情報

RSS2.0

日誌 学校の様子

3年生の様子

2016年4月18日 17時15分

 修学旅行結団式が行われました。

 4月18日に、本校体育館にて、修学旅行の結団式が行われました。遠藤校長の話や修学旅行団長あいさつとして髙田教頭の話がありました。実行委員長のあいさつでは、渡邉愛花さんが、「ルールを守って楽しい修学旅行にしたい」と話していました。99人全員が楽しく学びある旅行になるよう期待しています。

学校だより

2016年4月18日 17時10分

学校だより 1号 をUPしました。

 学校だより1号をUPしました。1号では、入学式の様子や平成28年度の校内組織について掲載されています。
 また、メニューの「平成28年度学校経営について」というページに、平成28年度の学校経営ビジョンと学力向上グランドデザインをUPしました。
 どちらもぜひご覧ください。

新年度のお知らせ

2016年3月28日 13時09分

新年度のお知らせです!

【新2・3年生】
4月4日(月)正午・・・昇降口にて新学級発表。
4月6日(水)着任式、始業式、入学式
      ※弁当、ジャージを忘れずに持ってきましょう。

【新入生】
4月6日(水)入学式・・・午後1時40分開式
 ※駐車場は、天気が晴れの場合本校校庭、雨天の場合ヨークベニマルになります。

離任式

2016年3月28日 12時59分

離任式が行われました。

 3月28日、本校体育館にて離任式が行われました。本校は、7名が異動、3名が退職となりました。離任式では、転退職する教職員からひと言ずつもらい、生徒会役員から一人一人に花が贈られました。最後に、生徒たちの花道を通り、転退職する教職員たちは退場していきました。転退職する職員の在任中は、公私にわたりいろいろとお世話になり、ありがとうございました。4月より転入する職員につきましても、よろしくお願いいたします。


生徒会役員選挙

2016年3月21日 14時22分

平成28年度前期生徒会役員選挙が行われました。

 3月18日に、本校体育館で来年度前期の生徒会役員を決める生徒会役員選挙が行われました。今回の選挙は、2年の会計が選挙となり、他の役職は所信表明演説となりました。まず、顧問の先生から選挙の大切さについてお話がありました。それから、各立候補者の演説を聴き、投票になりました。記載台や投票箱は南相馬市役所選挙管理委員会からお借りした、実際の選挙でも使われるもので、本番さながらの設定に生徒たちは戸惑いながらも1票をしっかりと投票していました。4~5年後、選挙権を得たときには、本日学んだことを生かし、棄権をせず、投票に行ってほしいと思います。

一足早く春が来た

2016年3月15日 20時02分

桜が咲きました。

 南校舎脇にあった桜の木の花が咲きました。どんどん暖かくなり、春の訪れが待ち遠しい今日この頃です。

卒業証書授与式

2016年3月11日 15時34分

69回卒業証書授与式 が挙行されました。

 3月11日、平成27年度 第69回卒業証書授与式 が本校体育館にて開催されました。式歌も礼法も今までで一番の出来でした。式歌は、途中から卒業生だけではなく在校生も涙する声がきこえてきました。今まで原町一中を引っ張ってきてくれた3年生がいなくなるのは非常に寂しいですが、原町一中を卒業した誇りを胸に、これからの生活を頑張っていって欲しいと思います

明日は卒業式

2016年3月10日 21時15分

3月11日は、卒業式です。

 明日3月11日は、第69回卒業証書授与式です。午前9時15分より開式いたします。駐車場ですが、ヨークベニマルの駐車場の一部ですのでよろしくお願いいたします。



植樹式

2016年3月10日 21時02分

植樹式を行いました。

 3月10日、本校南校舎脇で、桜の植樹式が行われました。植樹式には、3年生が参加しました。遠藤校長から植樹についての話があった後、3年生は3班に分かれ植樹を行いました。
 3年生は本日卒業ですが、この桜の木と一緒に大きく伸びていって欲しいと思いました。



3月8日・9日

2016年3月7日 18時58分

3月8日(火)・9日(水)は、福島県立高校Ⅱ期選抜試験のため、お弁当です!