日誌

R7『一日校長先生』スタート

2025年4月14日 13時16分

今年度も『一日校長先生』が登場します。

今日は、最初の『一日校長先生』の勤務がありました。

DSC09819

朝から雨でしたが、元気にひばりっ子を迎えます。

1

各教室を参観される一日校長先生。

2

3年生ではいろいろな質問を受けていました。英語が得意な一日校長先生。英語での自己紹介もありました。

DSC09846

お昼はリモートでお話がありました。

「みなさんは、毎日元気にあいさつをしていますか。あいさつをすると言う方も言われた方もうれしい気持ちになります。私は『おはようございます』『こんにちは』という言葉だけではなく、『ありがとう』や『ごめんなさい』という言葉を素直に言えることも大切だと思っています。友達になにかをしてもらったときや、まちがってしまったときに、『ありがとう』や『ごめんなさい』を心から言えるひばりっ子になってほしいと考えました。私は、この原町第二小学校があいさつと感謝の気持ちにあふれる学校になることを願っています。」

3

トップバッターとして、『一日校長先生』を立派に勤めてくれました。

ありがとう!

Welcome to 原二小

2025年4月11日 14時02分

新しいALTの授業がスタートしました。

5年生が楽しく英語を学んでいました。

ようこそ、原二小へ。1年間よろしくお願いいたします。

1

DSC09794

今日のひばりっ子

2025年4月11日 10時53分

入学式・始業式から1週間。それぞれの学級では授業に真剣に取り組む姿が見られます。

6

6年生の朝の活動のようすです。『正解』を歌っていました。

DSC09788

4年生は、国語の学習に取り組んでいます。

自分のすきなものや身近なものになりきって文章を書く活動を行っています。

DSC09789

2年生は、体育で50m走を行っていました。

カレーライス♪

2025年4月10日 16時02分

今日の給食は、ポークカレー・海藻サラダ・牛乳でした。

1年生教室をのぞいてみると、おいしい笑顔が広がっていました♪

DSC09779

DSC09780

DSC09781

DSC09782

DSC09777