こんなことがありました!!

2022年12月の記事一覧

原町第三小学校 十大ニュース

令和4年をふりかえって、アクセスした方々の「いいね」をもとにまとめてみました。

 

第1位 「友情あふれる行為 ミラクル!(持久走記録会)」  11月4日 34いいね

 

第2位 「響け 南相馬の空へ (5年音楽祭)」 10月14日 16いいね

 

第3位 「PTA段ボール回収 (PTA)」 10月22日 13いいね

 

第4位 「まなびっ子発表会 (全学年)」 10月22日 12いいね

 

第4位 「来た時よりも美しく(5年宿泊活動)」9月21日 12いいね

 

第4位 「日産自動車見学(5年宿泊活動)」9月20日 12いいね

 

第4位 「不審者対応訓練(全学年)」6月6日 12いいね

 

第8位 「皆既月食 天王星食(職員)」11月11日 11いいね

 

第9位 「6年生になると 子カレイ(給食)」11月24日 10いいね

 

第9位 「ペッパースクールチャレンジ(6年プログラミング大会)」12月3日 10いいね

 

第9位 「アオダイショウ あらわる」9月25日 10いいね

 

これ以外にも「入学式」「運動会」「陸上大会」「卒業アルバム」「独楽の達人」「避難訓練」「暑中見舞い」など、

子供たちの活躍について「いいね」が多くつきました。

 

令和5年においても、子供たちの活躍を紹介できるHPにしていきたいと考えております。

子供たちのミラクル!を紹介していきます。

みんなでlet's do it!

It's miracle to meet you!

 

 

 

第2学期終業式 「一日ひとつみんなのために」

校長講話の中で、子供たちのたくさんの「一日ひとつみんなのために」の軌跡をふりかえりました。

冬休みに向けてのさらなる課題をいただきました。

 

その後、児童発表が行われました。

(1年代表児童の発表)

 

(3年代表児童のあいさつ)

 

(5年代表児童の発表)

 

(生徒指導の先生の話)

 

 

あいさつ運動 

地区の青少年非行防止キャンペーン(あいさつ運動)が朝の7時10分より開催。

行政区長、主任児童員 民生児童委員、警察署員、PTA会長 校長が子供たちに

「あいさつ運動」を行いました。

卓越したフラフープさばき (2年)

2年生の体育の時間

フラフープを使って運動をしていました。

(1)フラフープで回転

(2)フラフープの中を通過

(3)フラフ―プの逆スピン

 

彼は、高速回転ばかりでなく、フラフープを回しながら、歩いたりスキップしたりと・・・。

魔法で回しているのではないかと思わせるほどの回転力でした。

まほろばアスタリスク (12月の星座学習)

4年生は冬の大三角について学習をすすめていました。

担任がアプリを使用して学習をすすめていました。

 

今、星座がきれいに見えます。

冬に向け きらめきを強くしています。

星はどうして創られているのでしょうか?

夏に星合の空をながめ、冬にさらに夜空をながめる4年生。

 

星座には、たくさんのギリシャ神話があります。

それらと関連付けて学習すると、さらに星座の学習が楽しくなりますね。

本校は理科研究指定校です。

 

アスタリスクから、大宇宙に変化をとげる可能性をもつ子供たちです。

 

 

 

 

クリスマスカードが届いたよ

今年もまた、日本各地から心温まるクリスマスカードが届きました!

子どもたちもクリスマスカードを手に取ると、みんな笑顔がキラキラで嬉しそうでした!

少し早い、クリスマスを感じることができました!

愛のこもったクリスマスカード、ありがとうございました!

 

中堅教諭等資質向上研修(道徳科研究授業) 3の2

 

中堅の先生のための研修会が行われました。

3年生の道徳の時間では、「泣いた赤鬼」を題材として、友情・信頼について考える時間となりました。

題材には、はまだひろすけ氏の「泣いた赤鬼」。自分で読んだり、実際にお子さんに読み聞かせをしたことがある有名な童話作家の作品でした。

委員会活動(6年)

委員会活動では、6年生が中心となって話合いを進めています!

5年生のときに6年生の姿を見て、どんな話合いをすれば良いか学んできました!

6年生の姿を見て学び、次の学年へと受け継がれていく。三小の素晴らしい伝統です!

背中で見せる先輩(6年)

個別懇談が終わり、今日から縦割り清掃になりました!

縦割り清掃では、移動から整列、掃除の取り組み方など下級生のお手本になれるように6年生として頑張っています!

「行動で示す6年生」この言葉を心において取り組んでいます!

電気って作れるの?(6年理科)

いつも使っている電気。

スイッチを押せばすぐに電気がついたり、動いたりしています。

当たり前に使っている電気ですが、今日は手回し発電機を使って自分たちで発電してみました!

一生懸命、発電機を回しています!

自分が作った電気でプロペラを回したり、豆電球をつけたりすることで電気の大切さを実感しました!

祝 交通安全功労団体 福島警察本部長賞

本校PTA活動の一つである「六叉路の交通指導」が長年に渡り取り組まれていることが認められ、

警察本部長賞をいただきました。

六叉路は、その昔、山から材木をおろすためのトロッコ道(通称トロ道)からできた大変複雑な交差点です。

日々、子供たちの安全のためにPTA会員の皆様に交通指導をしていただけていることに感謝です。

成田食品様より 消毒用アルコール寄贈 

先日、成田食品様よりアルコール消毒液を寄贈していただきました。

学校では、給食前に配膳台を消毒したり、トイレ掃除等で活用しています。

今後も、感染症対策として様々な場面で活用したいと思います。

成田食品様、ありがとうございました。

 

日本の良さって?(6年道徳)

道徳で日本の良さについて考えました!

外国から来た人たちに日本の良さを知ってもらうための、日本の良さが伝わる日本旅行のプランを考えてみました!

プランを考えることで、日本には世界に誇れるものがたくさんあることに気付くことができました!