原三小日々のブログ

2024年度(令和6年度)

12月20日の給食

今日の給食

 食パン 牛乳 いちごジャム じゃがいものチーズ焼き ワンタンスープ みかん

 今日は後期最後の給食でした。調理員さんてづくりのじゃがいものチーズ焼きは、インカのめざめを使って作りました。甘みの強いじゃがいもは、チーズによく合い子どもたちに人気でした。

給食最終日・・・調理員さんは、気を抜かず一生懸命お仕事しています。

 クラス毎に牛乳を数えて冷蔵庫へ。

 長ねぎの小口切りに集中です。

途中ハート型のねぎにほっこり。厳しい作業の合間に心が温かくなります。

チーズ焼きの具を炒めます。

じゃがいものチーズ焼きは、炒めた具とじゃがいもをあわせてホイル入れ、チーズをのせてオーブンで焼きます。

ホイル焼きの中心温度を測ります。

クラス毎に配食

汁は、じっくり「あく」をとります。

待ちに待った給食の時間。配食にも心がはずみます。

満面の笑みです~。

 

12月19日の給食

 

 今日の給食

 むぎごはん  牛乳 小がれいの唐揚げ 小松菜の錦糸あえ きのこのけんちん汁

今日は、小がれいの唐揚げでした。1年生のお友だちも上手にお魚を食べていました。

年に一度の小がれい・・・、上手に食べて相双の食文化を体験しました。

あと2回登校すると、待ちに待った冬休み♪

もうすぐ冬休みです。

今日は、一足先にテレビ放送で冬休み前集会を行いました。

 

校長先生からは、「お天道さま」のお話がありました。

みなさんこの漢字、読めますか?「おてんどう」ではなく「おてんとう」です。

おじいちゃんやおばあちゃんが、よく「お天道様が見てるよ」なんて、言っていましたよね。

だれの心の中にもお天道様がいます。そして、自分の良い行動も悪い行動もお天道さまが見ています。

だから、自分の正しい心に従って行動していくことの大切さを伝えていました。

 

生徒指導担当の先生からは、良い「お・み・や・げ」と悪い「お・み・や・げ」のお話がありました。

良い「お・み・や・げ」        悪い「お・み・や・げ」

お・・・・お手伝い          お・・・・お金のむだづかい

み・・・・身をまもる         み・・・・店

や・・・・やさしく          や・・・・やりとり(SNS、お金)

げ・・・・元気に           げ・・・・ゲーム、スマホのやりすぎ

 

冬休み明け、良い「お・み・や・げ」をたくさん持ってきてください!!

 

国語担当の先生からは、読書手帳のお話がありました。

南相馬市で読書手帳の取り組みをしています。

たくさん本を借り、たくさん読んで、読書手帳に書き込みましょう。

一冊使い切ると、シールがもらえるそうですよ。ぜひ、冬休みはたくさん本を読んでください。

 

健康で安全に、楽しい冬休みを過ごしてください。そして、1月8日、みなさんの元気な姿を見せてくださいね!!

12月18日 表彰

本日、表彰を行いました。

 1 南相馬☆未来絵日記2024
① 優秀賞 6年 
       5年 
   入選  5年 

 

 

2 第37回明るい社会づくり作文コンクール
② 福島民報社賞 3年 

 3 第53回JA共済福島県小・中学生交通安全ポスターコンクール
 ② 奨励賞 5年 

 4 第68回JA共済福島県小・中学生書道コンクール
 ② 奨励賞 4年 

 

 

5 第56回福島県児童作文コンクール

 ③ 特選 4年 
   佳作 2年 

 

 

みなさん、おめでとうございます!!

火の用心

3年生が、南相馬消防署へ見学に行きました。

消防署の中の設備や消防署に載せている道具や機械を見学したり、実際に防火服を着させてもらったりと初めての体験をたくさんしてきました。
火事からくらしを守ってくれている方たちの工夫や大変さ、ありがたさに気づくことができました。

消防署の方々、お忙しい中ありがとうございました!!